![]() |
![]() |
昨日、実際に見たのは作品56、下絵素描26でした。
前期、後期と分かれてもいるので何度か通えば全作品に出会えるのでしょう。
布を干す作業をしている「志んし」という作品がありました。
細長い白い布を干す作業をしている絵です。
山陽新幹線[新神戸駅]のすぐ近くに[布引の滝]があります。
有名なこの滝、見ておかなければと、ずいぶん前に見に行きました。
布といえばカーテンのような広いモノをイメージしていた私はいささか不満でした。
しかし、[志んし]の絵を見て、布とはこういう、細長〜いものなんだと認識を新たにした次第です。
(呉服など縁なく生きた老人は絵を見て理解「布引の滝」)居彷人
【写真】街路樹のコブシとサクラ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する