ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
mt-mama
さんのHP >
日記
2012年05月11日 23:31
日 記
全体に公開
日 食
今月の21日は いよいよ「日食」ですね
「日食」の日の事で・・・家の息子が・・・小学校からお手紙をもらってきました
内容は・・・日食の日は登校時間を一時間遅くすると言う内容・・・
遅くする理由が・・・上を向いて歩いてて事故にあう可能性や太陽を直接見て目に支障が出るから・・・みたいです
正直
手紙を読んだ時は「日食で?学校が一時間遅くなるの???」っとビックリしましたが・・・
出勤前に下の息子と日食を見られる〜
っと・・・ちょっと「ワクワク」しながら楽しみにしている母です・・・
でっ・・・家の上の娘は・・・「えっ!!!日食の為に学校が遅くなるの???信じられない!!!
そんな・・ずっと上向いて歩いてる奴いないし〜」などなど・・・手紙の内容にケチをつけていましたぁ
ま〜当日は・・ケチつけてる家の小姑も一緒に
親子三人で日食を楽しもうと思ってます
2012-05-08 ありがとうございます!!
2012-10-11 合コン
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:252人
日 食
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
sprinter
RE: 日 食
mt-mamaさん、こんばんは。
一部の学校では休校扱いにしたところもあるみたいですね。なによりも晴れるといいですね。
ドライバーのみなさんのわき見運転だけは遠慮してもらいたいものです。
2012/5/12 0:21
mt-mama
RE: 日 食
sprinterさん
こんばんわ
休校の学校もあるんですか!?
せっかくだから・・・本当に晴れてくれればいいなぁ
っって思います
2012/5/12 0:57
akagera02
RE: 日 食
Akagera02です。
ウチの下の子、小学校は学校が早くなります。なにか、みんなで集まって日食を見るのだとか。日食用眼鏡もある人はもってこいとのことでした。上の子、中学校は今のところ何もお達しはありません。
何といっても30年に一度くらいなので、学校も大いにかかわってもらったらいいような気がします。会社とかは何かないのでしょうか。これだけエコだスローライフだとか言ってるのですから、自然の動きにもっと敏感になっていいのではないでしょうか。
自分はといえば、スーパームーンのリベンジに燃えています。フィルター、眼鏡準備はばっちりです。試験撮影もしてみました。燃えてます
蛇足 だいたい、自分が小学生のころにも確か日食があって、授業中にもかかわらず先生も含めみんなで黒い下敷きやフィルムで太陽を見ていた記憶があります。楽しみです
2012/5/12 9:47
mt-mama
RE: 日 食
Akagera02さん
コメありがとうございます
お子さんの小学校は 早めの登校なんですか〜
子供達にとってみたら お友達皆と日食を楽しんだほうが
絶対に楽しいと思います
娘は高校生ですが
高校もやっぱり・・・普通に登校らしいですよぉ
本当に・・・私も思います・・・会社も・・家族で日食を楽しめるように
何かあってもいいとおもいますぅ
リベンジできるように!!神奈川から祈ってますよ
2012/5/12 23:38
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
mt-mama
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
つぶやき(2)
日 記(2)
未分類(1)
訪問者数
5369人 / 日記全体
最近の日記
メニエール病???
合コン
日 食
ありがとうございます!!
はじめまして
最近のコメント
RE: メニエール病???
mt-mama [10/21 23:12]
RE: メニエール病???
mt-mama [10/21 23:05]
RE: メニエール病???
mt-mama [10/21 22:54]
各月の日記
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
mt-mamaさん、こんばんは。
一部の学校では休校扱いにしたところもあるみたいですね。なによりも晴れるといいですね。
ドライバーのみなさんのわき見運転だけは遠慮してもらいたいものです。
sprinterさん
こんばんわ
休校の学校もあるんですか!?
せっかくだから・・・本当に晴れてくれればいいなぁ
Akagera02です。
ウチの下の子、小学校は学校が早くなります。なにか、みんなで集まって日食を見るのだとか。日食用眼鏡もある人はもってこいとのことでした。上の子、中学校は今のところ何もお達しはありません。
何といっても30年に一度くらいなので、学校も大いにかかわってもらったらいいような気がします。会社とかは何かないのでしょうか。これだけエコだスローライフだとか言ってるのですから、自然の動きにもっと敏感になっていいのではないでしょうか。
自分はといえば、スーパームーンのリベンジに燃えています。フィルター、眼鏡準備はばっちりです。試験撮影もしてみました。燃えてます
蛇足 だいたい、自分が小学生のころにも確か日食があって、授業中にもかかわらず先生も含めみんなで黒い下敷きやフィルムで太陽を見ていた記憶があります。楽しみです
Akagera02さん
コメありがとうございます
お子さんの小学校は 早めの登校なんですか〜
娘は高校生ですが
本当に・・・私も思います・・・会社も・・家族で日食を楽しめるように
リベンジできるように!!神奈川から祈ってますよ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する