ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
Plath
さんのHP >
日記
2013年12月29日 20:09
未分類
レビュー(ウェア)
全体に公開
マサオジャケットの透湿性
マサオジャケットを安売りで買ったので、山行の際にテストしてみました。行先は七面山。雪もそこそこついていて、気温も氷点下。風が無かったので、耐風は分からないですが、ハードシェルとしての目的は果たすでしょう。ゴワつきもなく、着心地はよいです。
さて、問題は透湿性。結論は、透湿性は、悪いです。濡れます結露します。
下りで2時間近く着用、ピットジップは両方開けていて、軽く発汗を感じる程度で行動していました。標高を下げたので脱いだ際、背中と前ファスナーの辺りが濡れていました。
ただ、状況は、ハードシェルなんていらない、状況なので、そこをどう評価するか、でしょうね。
マサオジャケットって、もう売ってないのでしょうか?
だとしたら、ドライテックプレミアの感想ということで。
2013-10-14 蓼科山
2015-01-28 スノーシューハイク
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:7006人
マサオジャケットの透湿性
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
bone
RE: マサオジャケットの透湿性
マサオジャケットってなに?
2014/1/6 17:44
Plath
RE: マサオジャケットの透湿性
マムートのハードシェルの商品名です。ゴアテックスじゃなくて、マムートの独自素材、ドライテックを使ったやつです。一応透湿するとの売り文句だったのですが、やはりゴアより劣るようです。しらとりで安かったので、買いました。
2014/1/6 19:35
bone
RE: マサオジャケットの透湿性
へ〜、そうなんだ了解です。ゴアには叶わないだろうね、ゴアって別名20世紀の最高の発明品って言われてる位だからね。
2014/1/7 17:59
Plath
RE: マサオジャケットの透湿性
やっぱりゴアなんですよねー。各社いろんな独自素材出してますが、やっぱ安いなり、ですね。
2014/1/7 19:28
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
Plath
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(3)
訪問者数
7360人 / 日記全体
最近の日記
スノーシューハイク
マサオジャケットの透湿性
蓼科山
最近のコメント
RE: スノーシューハイク
bone [02/02 23:24]
RE: スノーシューハイク
Plath [01/31 18:00]
RE: スノーシューハイク
bone [01/29 05:02]
各月の日記
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
マサオジャケットってなに?
マムートのハードシェルの商品名です。ゴアテックスじゃなくて、マムートの独自素材、ドライテックを使ったやつです。一応透湿するとの売り文句だったのですが、やはりゴアより劣るようです。しらとりで安かったので、買いました。
へ〜、そうなんだ了解です。ゴアには叶わないだろうね、ゴアって別名20世紀の最高の発明品って言われてる位だからね。
やっぱりゴアなんですよねー。各社いろんな独自素材出してますが、やっぱ安いなり、ですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する