ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
kotarou1114
さんのHP >
日記
2023年07月23日 11:12
山道具
全体に公開
登山靴のメンテナンス
登山靴のメンテナンスをしました。
私がメインで使用している靴はローバータホープロというオールヌバックレザーの靴です。ワックスを塗らずに、防水スプレーだけでも良いのですが、ワックスを塗り込んだ方が、長持ちして足への馴染みも早いです。
毎回、山行後は泥汚れ、擦り傷もつきますが、メンテをするとまたピカピカに。
このあと、一週間程乾かして、時々霧吹きとブラッシングでさらにピカピカにします。この過程も山登りの楽しみの一つ。
今年で4シーズン目の靴ですが、来年はソールの張り替えが必要かな。
2023-07-22 KATADYNの浄水器購入
2023-07-25 登山靴ピカピカ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:363人
登山靴のメンテナンス
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
大阪おかん
ご一緒させていただいた時
あまり見たことない登山靴だなぁ〜
お洒落だな〜と思ってました!
こだわりの登山靴だったのですね😊👍
納得!!
2023/7/23 12:18
kotarou1114
Kaeさん
わざわざ安曇野のローバーの登山靴をメインで扱っているショップまで出向いて、フィッティングしてもらいました😃
メンテをしてソールを張り替えて使えば10年は履けると思います。
ソールが少し厚いので、低山ではオーバースペックかもしれませんね。
2023/7/23 12:41
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
kotarou1114
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(5)
山道具(33)
独り言(63)
訪問者数
33316人 / 日記全体
最近の日記
台風接近の中キャンプ
今年は異常に熊情報多い
NAOすずらん高原キャンプ場
明日から穂高縦走
クレマチスに遮光シェード
クレマチスの剪定
北海道駒ヶ岳
最近のコメント
Takaosan fukujusoさん
kotarou1114 [08/25 05:29]
大阪おかんさん
kotarou1114 [08/25 05:22]
kotarou1114さん
Takaosan fukujuso [08/24 22:05]
各月の日記
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
あまり見たことない登山靴だなぁ〜
お洒落だな〜と思ってました!
こだわりの登山靴だったのですね😊👍
納得!!
わざわざ安曇野のローバーの登山靴をメインで扱っているショップまで出向いて、フィッティングしてもらいました😃
メンテをしてソールを張り替えて使えば10年は履けると思います。
ソールが少し厚いので、低山ではオーバースペックかもしれませんね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する