![]() |
![]() |
10日から登る北アルプスからは離れていますが、10日から11日あたりまでは南風が相当強くなりそうです☹️
10日は折立から太郎平までのルートなので、危険箇所はありませんが、樹林帯を越えると風をさえぎるもののないルートになるので、要注意。
一昨年、このルートを歩いていた時は、途中から横殴りの雨と風になり、顔にあたる雨が痛いくらいでした。幸いサングラスがゴーグルがわりとなって視界を妨げる事が無かったのが救いだった。
その時付けていたサングラスは写真のオークリーのレーダーロック。このサングラスは顔を回り込むような形状になっているので、横からの雨風をある程度防いでくれます。風にあおられて飛ばされる事もない(たぶん?‥‥ 強風の時は念の為ストラップを用意した方がいいかもしれない☹️)頼りになるやつです😀
昼過ぎあたりに太郎平のテント場にテントを張るのですが、テントを張る時間帯に風が強いと厄介だなあ😒
11日は黒部五郎岳に登って黒部五郎小屋テント場まで。このルートは初めて歩くことになるのですが、ほぼ稜線歩きになるので、風の影響をもろに受けそう😢
8日に発表されるヤマテンのお盆休み中の詳細情報は要チェックです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する