![]() |
![]() |
![]() |
青野原オートキャンプ場にてキャンプをしてきました。
18時に仕事を終わらせ、買い出しを済ませ20時30分頃に青野原到着。
この日の夜の参加者は小学5年生1名含む5名参加。
あいにくの雨でしたが広い東屋を予約してくれていたおかげで結果的に雨を感じさせない2日間でした(-_^)
急いで設営&夕食の鍋づくり。
夕食にありつけたのは22時頃だったっけな〜❓
キャンプって時間の感覚が無くなる・・・(^_^)
急いで適当に材料をぶっこんで作ったにしては鍋うまし!!
焼きそば用の麺を鍋に入れるという斬新なテクを教えてもらったがこれがうまい!!
もともと加熱してあるからすぐ出来るし、例えるなら給食に出てきたラーメンのような味で美味かった!!
缶ビール,ワインを飲みながら2時過ぎまで焚き火を囲んで語ってました。
火を見てたらホント時間を忘れる・・・。
私はこないだ購入した山用のテント張り練習も兼ねて、ソロテントで就寝。
テントに入ってすぐに野良猫の襲撃事件などもありながらもそこそこ眠れました。
翌日、5時30分に起床するとコインシャワーでスッキリし、朝食作り。
朝食はトースト、目玉焼き、サラダ、ベーコン、コーンスープ。
やはり美味い!!
8:00に相模湖駅へ日帰り組を迎えに行き、総勢9名に。
当初は午前中に石老山登山の予定でしたが雨やまず…。
しばしのんびり(^ω^)
10時頃に雨が弱まってきたので冒険のため秘境の滝へ!!
川を20分ほど遡る。
サンダルで川の中をズボズボ歩きながら、途中休憩中に数名ヒルの被害に遭いながら何とか秘境の滝へ!
それは予想していたよりも落差が激しく、見応え充分!!マイナスイオンすげえ!!!
川の水は気持ち良く、最高に楽しめました(^O^)
……ヒル以外は(⌒-⌒; )
その後、昼前に買い出しに出かけ、ランチはBBQ!!
やはりやはり…美味いねえ〜!!!
食後は釣竿をレンタルし、釣りに勤しむもまさかのボウズ…。
魚の形も見つけられなかった…σ(^_^;)
でも川を見ながらぼーっとしながら癒された…。
16時前に撤収し、「いやしの湯」でひとっぷろ浴びて帰路へ。
天気には恵まれませんでしたがそれを感じさせないほど楽しい1日とちょっとの時間でした!!!
山もいいけどこういうのも良いな!!!!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する