![]() |
蒜山で、ヤマテン社長 猪熊隆之 さんの
安全のためのお天気講座 座学編
を聴講しました💕
雲のできるシステム
雲がやる気を出す時 出さない時
天気予報だけではダメ
海側からの風は風上側の山で天気が崩れる
天気図の見方
まずは850hPaの天気図を確認
風の強さと向きを確認
実際の気象遭難からリスクを確認 etc
3時間弱の講義でしたが、ストンと落ちました。
いつも見ている850hPaの天気図
500hPaの天気図はほとんど見てなかった。
でも、850と500との温度差に着目する事が必要だと。
これから、もっときちんと見ていこう🎶
いえいえ ここは、ノルマで参加させていただきました。が、思いもよらず良い講演を聞けて、参考になりました。
聴くのは大好き❤
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する