ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > SugichanさんのHP > 日記
2025年01月14日 21:45未分類全体に公開

冬に山を歩くと必ず鼻水が垂れてくる

冬に山を歩くと必ず鼻水が垂れてくる。寒ければ寒いほど激しく垂れてくる。先週の雪山歩きでは垂れた鼻水が寒さで氷柱になっていた。
垂れてくるのは体質で仕方ないとしてもどう対処するのが良いのかいつも悩む。ハンカチで拭えばそのハンカチは次第にしっとりしてきて本来の使用に耐えらなくなる。ティッシュで拭うのが無難なのだろうが、厳寒の中厚手の手袋では思うように拭えず手袋を外して拭うと指先が濡れて冷えてきたり、大量の鼻水でティッシュに穴が開いてぐちゃぐちゃになったり・・悩みは尽きない。他の登山者はそんな悩みはどこ吹く風と颯爽と歩いている。
2月も終わり位になれば寒さも峠を越し鼻水も峠を越えると思いたい。いや、その頃には別の要因である花粉様が活動を活発化している。鼻水との闘いは当分続くものと思われる。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:561人

コメント

私も鼻が垂れますがティッシュで拭う事はしません
しませんと言うより鼻水がずっと鼻の奥に溜まってて、鼻をかむのが追いつかないんです
そこで必殺技として「ザックの胸ベルトに和手拭いをぶら下げてそれを使う」を発動しています

下山後の風呂で体を洗う時にそのままその和手拭いを利用すれば一石二鳥、お試しあれ
2025/1/14 21:56
いいねいいね
8
鷲尾健さん
コメントありがとうございます
確かに鼻をかむのに追いつかないレベルですよね
なるほど和手拭いですか!これならあまりかさばらないですし良さそうです
ありがとうございます♪
2025/1/15 6:18
いいねいいね
1
Sugichanさん

ところでプロフィール写真、変わりましたね😄
2025/1/15 6:42
鷲尾健さん
プロフィール写真はヤマレコにユーザー登録して以来おんなじものを使っております。娘が親父用のアイコンにと洒落で作ったものをなんとなく使用している次第です😆
2025/1/15 12:56
いいねいいね
1
Sugichanさん

あら、勘違いしていたようです
失礼しました🙇‍♀️
2025/1/15 12:56
恥ずかしながら、片手で片方の鼻を押さえて、思いっきりフンッと鼻に力を入れて、鼻水を飛ばしています😅
ランナーがよくやってるのを見て、真似てます。
紙は不要です。
溜まってきた頃、垂れる直前にやると、鼻水のキレが良いです。

人と一緒の時は、不織布の、一番薄い使い捨て台所布巾を持参しています。
ティッシュより分厚く、手袋をしたままでも扱いやすいです。また、綿と違って、凍りません。

冬山で鼻水が出るのは、寒暖差アレルギー反応だそうです。
外気温と体温の差が大き過ぎて、自律神経がおかしくなり、鼻の粘膜の血管が広がって炎症を起こすようです。
鼻をネックウォーマーなど布で覆うと幾分マシになります。
2025/1/15 6:02
いいねいいね
4
晴れが好き。さん
実は手鼻を切る動作はやったことがありますが、切れが悪く大失敗、大失態でした😱かなり高度なテクニックと練習が必要ですね。
不織布は全く思いつきませんでした。色々な知識と体験に基づいた助言とても参考になります。
コメントありがとうございました。
2025/1/15 6:24
いいねいいね
4
はじめまして、お邪魔します。
私も、秋が深まる頃から、水っぱなが際限なく流れてきます。
私の対策は、使用済の使い捨てマスクの再利用ですが、手袋をした手の甲側に装着しておき、これで擦ってぬぐう対策としています。これも不織布バリエーションのひとつ、かも。
氷点下での実績はありませんが、凍らない気温の場合は歩いているうちに乾いてくるので、そのまま丸1日使えています。
2025/1/15 9:28
Bright-Doorさん
こんにちは♪
手袋につけておけばすぐ拭えますね
色々な対処方法があるんですね
対策講じて冬山も大いに楽しみましょう
コメントありがとうございました
2025/1/15 11:35
いいねいいね
1
Sugichanさん、こんにちは(*'▽')

私も鷲尾健さんと同じく、ザックの胸ベルトにタオルぶら下げて、それで鼻水拭ってます。
あとはリストバンド使うという手もありますね。
一時トイレットペーパー持ち歩いて使ってたことありますが
結局全然追いつかないし、ゴミ増えるし、良いことありませんでした(;´Д`)
2025/1/15 9:41
いいねいいね
1
あっきー@くまさん
こんにちは♪
ザックのベルトにタオルやリストで対応ですね
確かにティッシュやペーパーは扱いづらく鼻水に追いつかないので、これを打破することがやはり肝なようです。
コメントありがとうございました。
2025/1/15 11:39
Sugichanさん、こんにちは。

元々アレルギーがあるので鼻水垂れがちで他の方同様手ぬぐいで何とかしてたのですが、年末年始は特に酷く鼻の下がガビガビになりました。たまたま花粉症対策にとアレルギー薬を飲みだしたら鼻水激減しました…。
2025/1/15 13:53
minislopeさん
ふむふむ🤔です
花粉のひどい時期には飲みますが、その他の季節では飲んだことがないです。試してみる価値ありそうですね。
コメントありがとうございました。
2025/1/15 15:28
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する