![]() |
早速『女子のための!週末登山』という本を研究中。
初登山の鍋割山も載っている☆鍋割と一緒に掲載されてる塔ノ岳も次回は行きたいな。
今週末、また山行っちゃおうかなー。
この本、片っ端から制覇していこうかな。
『女子のための!週末登山』のサブキャッチには
「もうちょっと高い山に登りたい!という人のために、3時間半〜7時間、さらに1泊の山を集めました」とある。
普段多少は運動していて体力が有り余っている私に、ピッタリではないかっ!
こういう山山が紹介されてまーす。
part1 長く歩いて楽しむ山
高尾山〜景信山
川苔山
鍋割山〜塔ノ岳
金時山〜明神ヶ岳
武甲山
筑波山
鳴虫山
日光白根山
part2 冒険心をそそる山
棒ノ折山
岩殿山
乾徳山
part3 ロープウェイで眺めの山
谷川岳
茶臼岳〜朝日岳
北横岳
part4 あこがれの泊まり山
乗鞍岳
硫黄岳
雲取山
尾瀬ケ原〜至仏山
今週末、part1の高尾山〜景信山に行こうかな!
でも今月は明日からめちゃくちゃ忙しくなる予定、、。行けるかなー。。
はじめまして。
去年の今頃、この本を毎日めくってました!(笑)
私は最初から単独が多かったので
参考にできる山ばかりで嬉しくて。
全ページに目は通していたけど久々に開いたら
あっこれにも載ってたんだ、と
下山後に気付いて再読した山もあったりしますが。
polarchen さんも、よいご登山を〜
sionさん、はじめまして!
コメントありがとうございます。
せっかくなので、本に載っている山を制覇しちゃおうかと思いますっ。
なので次は川苔山。sionさんの記録を拝見させていただきましたが、先日川苔山にいってらしたんですね。次回、参考にさせて頂きます☆
sionさんも良い山のひとときを、お過ごしくださいね〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する