ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
polarchen
さんのHP >
日記
2012年07月14日 04:38
gears
全体に公開
CASIO PRO TREK
ボーナスも戴いたことだし、奮発して山用時計を購入!
まだ全然使いこなせてませんが、これからじっくり研究していきます☆
相棒、よろしく!!
さーて、今日は初富士山だったのだけど、なんなんだ、、この大雨は。。!!
めちゃくちゃ楽しみにしてたのに、、。
だからとりあえず行ってみる!!!
2012-05-19 景信山〜小仏城山〜高尾山へ行っ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:197人
CASIO PRO TREK
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
junyamash
RE: CASIO PRO TREK
polarchanさん、たぶんはじめましそしておはようございます。
protrekいいですね。
私はsuuntoを使ってますが、国産のprotrekに魅力を感じている今日この頃です。
天気予報では大荒れが予想されていますので、無理をなさらず楽しいんでください。
2012/7/14 6:41
gutenmrgen
RE: CASIO PRO TREK
はじめまして、
私も同型のPRO TREKを2年前から使っています。
アナログタイプは相対的に時間を確認するのに良いと思っています。
山行時には、あとどのくらい登り下りする必要があるのかの確認に高度計の機能をよく使います。
※お天気(気圧)
/
の影響を受けるので多少の調整は必要ですが。
仕方のないことですが、気温計の機能は体温の影響を受けないようにしないと使えないので、少し手間ですね。
2012/7/14 7:33
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
polarchen
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
books(1)
shops(1)
blog(1)
trails(1)
gears(1)
訪問者数
4952人 / 日記全体
最近の日記
CASIO PRO TREK
景信山〜小仏城山〜高尾山へ行って来ました☆
週末、山行きたい!!
THE NORTH FACE 3
「女子のための!週末登山」西野淑子 著
最近のコメント
RE: CASIO PRO TREK
gutenmrgen [07/14 07:33]
RE: CASIO PRO TREK
junyamash [07/14 06:41]
RE: 「女子のための!週末登山」西野淑
polarchen [05/22 00:24]
各月の日記
2012/07
2012/06
2012/05
polarchanさん、たぶんはじめましそしておはようございます。
protrekいいですね。
私はsuuntoを使ってますが、国産のprotrekに魅力を感じている今日この頃です。
天気予報では大荒れが予想されていますので、無理をなさらず楽しいんでください。
はじめまして、
私も同型のPRO TREKを2年前から使っています。
アナログタイプは相対的に時間を確認するのに良いと思っています。
山行時には、あとどのくらい登り下りする必要があるのかの確認に高度計の機能をよく使います。
※お天気(気圧)
仕方のないことですが、気温計の機能は体温の影響を受けないようにしないと使えないので、少し手間ですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する