ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > kuurinさんのHP > 日記
2012年10月10日 09:31未分類レビュー(その他道具・小物)全体に公開

軽くて温か山ごはん♪モーリアンヒートパック!

山登り2年目・・・未だバーナーを持ってなく、この前の冬はステンレスボトルに熱湯入れて行き、カップラーメンを食べたり
ところで先日、とあるアウトドアのブログで「モーリアンヒートパック」が紹介されてて、気になり購入してみました
ステンレスボトル(1リトッル用カラで490g)と比べたらはるかに軽い〜(笑)
上記のセットで約140g(プラス発熱剤1つに対し発熱用の水80mlが必要になりますが)
これで重たいステンレスボトルを持って行かなくても、バーナー持ってなくても、温かいごはんがお山で食べれるようです
ホットジャーも持ってるけど重いし・・・
(まだ使ってみてないですが )

●写真左・・・買った状態。
●写真右・・・中身(加熱袋1枚・発熱剤3回分・説明書)

使い方は、加熱袋に発熱剤を入れ、温めたい食材を入れ、水を入れると加熱するようです。
ビン・カン飲料・レトルト食品・缶詰などはそのまま加熱袋に入れて、調理済みの食品は耐熱のアルミホイルやラップに包み入れる。水を加熱する際は、耐熱性の容器・アルミボトルで・・・だそうです。
これは防災用品なので、持ってても損はないかと・・・

バーナーが使えないお山でも温かいごはんが食べれますね


ちなみに私は、東急ハンズ三宮店(B2Cフロア防災用品コーナー)で購入しました
上記の内容で756円なり〜。
棚になかったので、店員さんに聞いたら出してくれました。

●↓「モーリアンヒートパック」詳しくはコチラ↓(手順の動画もあり)
http://www.morians.co.jp/morians/feature.html

●ヤマレコでも日記のところで「モーリアンヒートパック」と検索したら
2010・2011年にお2人が日記に書かれてました
こちらの方は実際に使用されてる内容でした
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5520人

コメント

こんなのあるんですね〜
こんにちは

これがあれば、ご飯さえ持っていけば暖かいレトルトカレーとかが食べられるんですね
私も山登り2年目で、そろそろ暖かいものが食べたくなってくるお年頃なので

でもその前に大きいザックが必要です
最近は息子に行動食を持たせるようにしてますが、それでも余計なものが入りすぎなのか、余裕がありませーん(泣)。
2012/10/10 17:01
RE: 軽くて温か山ごはん♪モーリアンヒートパック!
こんばんは。

こんなものがあるんですね!明石の駅弁、『ひっぱりタコ飯」を思い出しました^^
確かに、緊急用にはもってこいですが、気になるのはコストと、沸騰するまでの時間ですね。

バーナーなら、300円程のカートリッジで、使い方にもよりますが20回くらいはお湯を沸かせます。 火力が強力なので、少人数分のお湯なら、あっという間に沸騰しますよ。

もっとも、noriママも気にされていますが、女性にとって懸念は重さとかさばる事ですね。バーナー、カートリッジ、コッヘル(クッカー)の三点が無ければお湯を沸かせませんから。
もしバーナー等を購入されたら、子供にそれぞれ一点ずつ担がせると良いですよ。alpsに向けて、共同装備との概念を教えるために^^/
2012/10/10 20:25
norisukeさん♪
おはようございます

そう!レトルトカレーとか
でもレトルト・・・なんか抵抗有り、買わずに帰ってきてしまいました 最近のはけっこう美味しいのもあるみたいですけどね
でも美味しそうなのは3人分買ったらおいくら〜
バーナー持ってないのにコッヘルは持ってるので、作ったカレーをコッヘルに入れて、コッヘルごと袋に入らへんかなとか思ったり 後日検証です

大きいザック!いつかの山小屋・テン泊のために
私も夏休みの富士山行きで、さすがに手持ちのザックには入りきらないと、28リットルをセール期間中に思ったより安くでゲットしました
10/12(金)AM10:00にダイエー三宮駅前店6階に、石井スポーツが移転しオープンしますよ オープンセールありそうな
行きたいけど11時から仕事〜
2012/10/11 8:47
sekitoriさん♪
おはようございます

駅弁とかお弁当にも使われてるみたいですね
まだ使用してみてないのですが、確かに気になるコスト!うちなら3人分のお昼ごはんを、食材にもよりますが発熱剤何個で温められるのか・・・です。
1回の食事で3個全部使うとなれ、温めるために食費プラス756円となるのでう〜ん です。

ただバーナーを持ってない方、バーナー禁止のお山は寒い時期使えるアイテムですね

あ!水は沸騰まではいかないみたいです
量にもよりますが75〜80℃ぐらい。
猫舌の方にはコーヒーすぐ飲みやすい温度?

とりあえず買ってみましたが、バーナーは欲しいんです バーナーもいろいろあるのでどれを選んでいいやら〜 と、セール待ち・・・

共同装備!覚えておきます
いつかのアルプスのために〜
2012/10/11 9:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する