|
|
|
今年はコロナ禍もありましたが・・・
それよりも花の最盛期に不順な空模様が続きましたね
花好きJJI(ジジイ)にとっては泣きたくなるような天気でした
お陰で「良い頃合い」の」花達を随分と見逃がしてしまった気がします
ここ数シーズンの中で最も花旅が不調に終わった一年でした
そんな中ではありますが・・・
やはりMy Best3花山行は選定しなければ年が終えられません

第一位:6月4日〜5日「朳差岳 至福の花旅そしてヘロヘロの山旅」
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2379180.html
これは文句なし断トツの一位です
マイベスト山行部門でも堂々のランクインをした山行でもあります
熱燗




非の打ち所の無い花旅でした
第二位:6月24日「ヒメサユリに会いたくて(花レコ)」
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2410677.html
これも今シーズンにおいては迷いなく選定出来ましたネ!
目的のピンクのヒメサユリは勿論ですが
道中目にした多くの花の数々
とりわけ大好きなサンカヨウやシラネアオイなどに胸が弾みました
第三位:8月5日「三本槍岳 那須一番の花園を満喫したよ」
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2477402.html
これは迷いました

白山のタカネマツムシソウの群落や
三毳山のアズマイチゲとカタクリの白&紫の綺麗なコラボなど
白山はもっともっと良い時期があるはずなのでその時までオ・ア・ズ・ケ

三毳山は登山と言うより観光的要素も強いので
※しっかり歩いて多くの春の花にも出会えましたのでて惜敗です

やっとBest3を選定出来たところで
【特別表彰部門】
これは4月6日「花瓶山 イワウチワ好きすぎて♡9年連続」になります
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2291728.html
2012年に初めて訪れた時のイワウチワの群落に一瞬で恋に落ちて♪〜♪(By 小林明子)
感動のあまり初めてヤマレコに記録をアップ
記念すべき山行からイワウチワラブ

この間群生地の一つが八溝杉の伐採により絶滅のピンチになったり
色々ありましたが名前が示す通りの数々の花が咲き乱れる花の名山でもあります
取り敢えず区切りとなる10連覇チャレンジの可能性は高いと思いますが
コロナにも負けずに達成できた9連覇を記念したいと選定いたしました(●^o^●)
これで2020年の振り返りも終わりますが
来るべき2021年が安全・安心で心置きなく山に向かえる
そんな一年になるのを皆様と祈りたいと思いました
今年一年有難うございました
ヤマレコユーザーの皆様良いお年をお迎えください

写真1:ゼブラ模様を背景にハクサンイチゲの群落
写真2:浅草岳山頂付近のヒメサユリ
写真3:三本槍岳〜大峠区間の花園で初めて見た純白のミヤマシャジン
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する