ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
BOKUTYANN
さんのHP >
日記
2014年08月08日 18:43
未分類
全体に公開
我家に珍客が・・・
我家の庭の沙羅の木をつつく音がすると・・・
わがまま様が仰います
彼女が見上げるといつの間にか丸い穴が
そしてある日その穴の中に珍客を発見!
子供の様にも見えるが?
チョコット可愛らしい顔が見えました(^^♪
キツツキの仲間かも知れませんが・・・
これで名前がお分かりの方は是非コメントを
2014-07-27 谷川岳に行ってきました(^。^
2014-08-24 やっと夏休みだ〜い!
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:573人
我家に珍客が・・・
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
Sonidori
RE: 我家に珍客が・・・
BOKUTYANNさん、初めまして。
可愛いお客様ですね!
手持ちの図鑑で確認してみました結果、「コゲラ」ではないかと推測されます。
特徴は、
・大きさはスズメくらい
・背中にラガーシャツのような縞模様
・蝶番の軋むような鳴き声
だそうですが…いかがでしょうか?
日本一小さなキツツキだそうですよ
2014/8/8 19:14
BOKUTYANN
RE: 我家に珍客が・・・
初めまして Sonidoriさん
早々にお知らせしてくれてありがとうございます
雛鳥みたいで・・・
まだ鳴き声は聞えませんがとっても可愛いです
こんなお客様なら大歓迎ですネ!
姿が見えるだけでホッコリします
2014/8/8 21:48
kiiro-inko
RE: 我家に珍客が・・・
お〜〜〜!
この前話してた「わがまま様と目が合って逃げちゃった」鳥さんですね
居てくれてたんですね〜
チョーーーーかわいい!!
目の上下の白いラインを見ると、
たぶん「コゲラ」ちゃんの幼鳥ような〜
日本最小のキツツキで、スズメよりちょっと大きいぐらい、鳴き声は「ギィーギィー♪」って感じです
いいな〜、いいな〜、庭にコゲラが営巣してるなんて!
鳥好きの私にはうらやまし過ぎる〜〜
2014/8/8 19:22
BOKUTYANN
RE: 我家に珍客が・・・
kiiiro-inkoさん いてくれましたヨ〜
特徴はまさに「コゲラ」にピッタリ一致!
親の姿を見ていないので・・・
育児放棄じゃないかと心配してますが
最初に見てから日数も経っているし
元気そうな様子なので心配ないのかナ〜?
当分目が離せそうにありません(^_-)-☆
kiiro-inkoさんなら名前教えてくれそうと…
期待を込めて日記に書いたんですヨ 実は
2014/8/8 21:53
桜咲く虫@sakura64
RE: 我家に珍客が・・・
私もコゲラだとおもいますよ!
自信ないけど!
時々我が家の庭先にも現れますよ〜ぉ!
って、何時も庭に撒き餌して雀を見ている母が言っておりました
。
2014/8/8 21:35
BOKUTYANN
RE: 我家に珍客が・・・
sakuraさん ありがとネ!!
三人のご意見が一致したので
目出度く「コゲラちゃん」と命名です
私の所でも小鳥を呼び寄せたくって
庭に餌場を作ったりして招致活動しています(^_^)/~
2014/8/8 21:58
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
BOKUTYANN
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(131)
訪問者数
33333人 / 日記全体
最近の日記
北の宿から♪〜♪(By 都はるみ)笑笑
岩科学校(伊豆地区で最古の学校)
明けましておめでとうございます
春からの贈り物
収穫し忘れて巨大化したキュウリの行方は?
初めて満開のキンランを見ました
否応なしに「複数年契約」
最近のコメント
tsukadonさん おはようございます
BOKUTYANN [07/04 06:04]
kiiro-inkoさん おはようござい
BOKUTYANN [07/04 05:52]
eve-leoさん おはようございます
BOKUTYANN [07/04 05:36]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
BOKUTYANNさん、初めまして。
可愛いお客様ですね!
手持ちの図鑑で確認してみました結果、「コゲラ」ではないかと推測されます。
特徴は、
・大きさはスズメくらい
・背中にラガーシャツのような縞模様
・蝶番の軋むような鳴き声
だそうですが…いかがでしょうか?
日本一小さなキツツキだそうですよ
初めまして Sonidoriさん
早々にお知らせしてくれてありがとうございます
雛鳥みたいで・・・
まだ鳴き声は聞えませんがとっても可愛いです
こんなお客様なら大歓迎ですネ!
姿が見えるだけでホッコリします
お〜〜〜!
この前話してた「わがまま様と目が合って逃げちゃった」鳥さんですね
居てくれてたんですね〜
チョーーーーかわいい!!
目の上下の白いラインを見ると、
たぶん「コゲラ」ちゃんの幼鳥ような〜
日本最小のキツツキで、スズメよりちょっと大きいぐらい、鳴き声は「ギィーギィー♪」って感じです
いいな〜、いいな〜、庭にコゲラが営巣してるなんて!
鳥好きの私にはうらやまし過ぎる〜〜
kiiiro-inkoさん いてくれましたヨ〜
特徴はまさに「コゲラ」にピッタリ一致!
親の姿を見ていないので・・・
育児放棄じゃないかと心配してますが
最初に見てから日数も経っているし
元気そうな様子なので心配ないのかナ〜?
当分目が離せそうにありません(^_-)-☆
kiiro-inkoさんなら名前教えてくれそうと…
期待を込めて日記に書いたんですヨ 実は
私もコゲラだとおもいますよ!
自信ないけど!
時々我が家の庭先にも現れますよ〜ぉ!
って、何時も庭に撒き餌して雀を見ている母が言っておりました
sakuraさん ありがとネ!!
三人のご意見が一致したので
目出度く「コゲラちゃん」と命名です
私の所でも小鳥を呼び寄せたくって
庭に餌場を作ったりして招致活動しています(^_^)/~
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する