![]() |
![]() |
![]() |
お天気の良い中で真っ白な稜線を歩けるんだぁと思うと
心も体も躍ってました
6時45分登山口からスノーシューを装着して歩き出しました
今日の一番手のようです
二居峠を過ぎると景色は一変
雪を頂いた山々が出迎えてくれた
なんて素敵、雪庇もありで写真をパチリパチリ〜〜〜〜
ところが喜びが束の間、膝の角度が悪かったのだろうか
左足の古傷箇所がチョイ痛みだしてしまったのだ
これには参った、どうしよう・・・・・
後ろから来た二人組に追い越されてしまいました
それは、どうでも良いのだが
ペースダウンで我慢の歩きとなってしまう
仲間にこの調子では日白山は無理かもです
仲間から東谷山ピストンに変更しましょう
また、チャンスもあるからと(´Д⊂グスンです
何とか、東谷山テッペンの先まで歩けました
追い越して行った二人組は鞍部の先に見えました
あの稜線の足跡を追って行けずで悔しい
(此処まで30分オーバーしてるし)
少し下った箇所で早めのランチでした
降り始めたら、どんどん登ってくる人が居ました
途中で写真を撮りっこしました
膝の痛みは増すことはなくて良かった
12時10分に無事登山口
雪山歩きの絶好の条件が揃っていたのに
仲間には大変迷惑をかけてしまった
優しき仲間に感謝です
私も膝に爆弾抱えてます。お大事にされてください。またどこかの山でお逢いできる事を、願っています。
超亀RESで(-_-;)
肝心な時に膝をやってしまいました、同行者にご迷惑をかけてしまいました
帰宅してから、しばらく安静にして、近所散歩でリハしてました
今は何ともなく、低山で遊んでおります
膝の爆弾、ホント嫌ですが仲良くして、これからもお互いに山歩きしましょね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する