ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > Mt_thetaさんのHP > 日記
2011年03月01日 22:56未分類全体に公開

渡米まであと1ヶ月

4月4日からアメリカにいきます。

途中、GW明けに2週間帰国しますが、次に日本の土を踏むのは11月中旬。


・地アナ終了みられません。
・24時間マラソンみられません。
・出雲駅伝、全日本大学駅伝みられません。
・ハセツネ出られません

あの猛暑から逃げられるのはうれしいが、
夏山に登れないのはちと寂しい。
劒岳とか、朝日連峰とか、三俣蓮華とか、笠ヶ岳とか、双六とか
めっちゃ計画してたんだけど・・・。

その代わりこんな本買ってみた。
「USAナショナルパーク ハイキング案内」

アメリカの国立公園を写真入りで紹介。
みてるだけじゃなく、ここにいけるのである。
しかし、この本読んでて1つ困ったことが


登山口までどうやっていくのか書いてない
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:330人

コメント

RE: 渡米まであと1ヶ月
いーですね、いーですね!

レンタカー借りて回るといいよと
現在留学中の先輩から聞いてます

国際免許で借りられますし、
ナビ付きだから、大丈夫とのこと

いくつか回るなら、年間パスで入場料(?)が結構お得だそうですね
2011/3/1 23:33
もちろん!
komadoriさん

先日、鮫洲に国際運転免許証をとってきましたよー。
もちろん費用は会社もち

それから4人でいくんですが、車は2台ずっと借りる予定です
二週に一回は自分で独り占めできるのですのよ。

そうか。年間パスか。ってか国立公園は有料か。
そりゃそうか(笑
2011/3/2 0:01
RE: 渡米まであと1ヶ月
そんな贅沢、できる時にぜひ、ですよね。
登山口なんてど〜にでもなりますよ
シアトルからカナデアンロッキーまで走った時、一番役に立った地図は、ガイドブックに付いていたちっちゃな北米地図でした 。大都会の市街地だけはナビが必要かな
登山口の近くの町に行ったら、その町の「インフォーメイション」に行って聞けば「これでもか」というほど親切に教えてくれますよ、どんなに小さな町にも「インフォメ」はあったような気がします(ほとんどカナダでの話ですが)
2011/3/1 23:54
はじめまして!
westupさん

まさにシアトルに住むのでバンクーバーはいきたいですねー。
道は迷わない・・・とおもいます。一本道ですしね

確かに、地元の人との交流とか楽しそう!
インフォメーションの存在は初耳なので助かりました
2011/3/2 0:15
RE: 渡米まであと1ヶ月
それぐらい滞在なら、現地で免許とったら良いかも
アメリカは広く国際免許を知らない警察官もいるそうで
す。私も取らされました。
マイカーで行って、(無免許でも車でないと行かれないのだ。)筆記試験と前進、ハイ後退、はいOKってなもんで簡単にとれます。
日本の教習所って、只のボッタクリかと思いました。
2011/3/2 6:11
そうですよね
kimidoriさん

こんばんは!
外国人でも簡単にとれるんですよね。
州によっては日本語で受けられるところもあるとか。

自動車もほしいですが、欲が出ると二輪もほしくなりそうな・・。
けど、帰国してもそのまま日本のに置き換えしてもらえないらしいです
2011/3/2 22:27
RE: 渡米まであと1ヶ月
Mt_thetaさん、こんにちは。

私も米国に3年間いましたのでナショナルパークは結構回りました。
殆どが西側なのでシアトルからだったら移動が楽ですね。
私は東だったので何回大陸横断したことか

レンタカーのカーナビは思い切りショボいのでガーミンあたりの安いヤツを買ってしまった方が良いと思います。
ハーツのネバーロストでは道迷いばかりでした。

楽しみですね。
2011/3/2 7:40
Never Lostのくせに?
それはおもろいカーナビですね

最近では日本でもタクシーの運転手がiPhoneを
カーナビにつかってたりするのでスマホの方が優秀かもしれませんw

Garminのナビは、おもしろそうですね!
ちょっと調べてみます。

それにしても3年間アメリカですか!
ちょっと、今後お世話になるかもしれません(笑)。

ヤマレコ、渡米後のほうが多用するかもー
2011/3/2 22:31
RE: 渡米まであと1ヶ月
現地からも日記と記録、お願いしますね!
2011/3/2 8:20
もちろん
アップするごとに目指せ40拍手で!

となると写真をぱしぱし撮るんですが
今みたいに、GPSロガーで撮影場所記録するのもいいですけど
家に帰った後にPCで、ログと写真を合体させるのがめんどいので
GPS搭載のデジカメ買おうかなぁとか思ってます。

海外だと、写真に位置情報ってめちゃありがたいとおもうので
2011/3/2 22:33
RE: 渡米まであと1ヶ月
駅伝見れないのは残念ですね
半年は意外と早いかもしれませんね。
淋しくなりますが、出発前に残雪の山でも行きたいですね。帰国しても、動けるように体型は維持しておいてくださいね
2011/3/2 23:47
やろうとおもえば
いろいろ駆使すればあっちで日本のテレビを生でみることはできる。
・・・けど、ぜったい英語覚えなくなるからやんない。

GWは帰国するので残雪いきたいですなあ。
2011/3/4 0:32
RE: 渡米まであと1ヶ月
Mt_thetaさん、はじめまして

シアトルならマウント・レーニアがよく見えますね。
少し南に行けばセント・ヘレンズ火山、
さらにオレゴンの方まで行けばマウント・フッド。

私は遠くから見ただけですが、どれも立派な山でした。
カスケード山脈は一度行ったみたいものです。
ピークまで行くのは結構大変そうですが、
かなり遅い時期でもスキーが使えそうだし。

うらやましいです。ぜひ楽しんでください。
2011/3/3 13:52
じつは
kennさん

書き込みありがとうございます!
実は、マウントレーニアに登れないか調べてたところです。
いちおガイド付きツアーがあり2泊3日で1300$と
クソバカ高いのですが、ガイド1人に客2人という
確保されたツアーでして、ギアさえ揃っていれば
ビギナーでもOKという・・・さすがアメリカ。

なので、ビッグマウンテンもちょっと狙っておるのです
2011/3/4 0:35
RE: 渡米まであと1ヶ月
Mt_thetaさん、こんばんは。

素直に羨ましいです!
西海岸だと車でも行けますしね。

ヤマレコの山行記録上では、時計さえ合わせておけば、写真の撮影位置をGPSのレコード上に推定してくれますのでデジカメを新たに買わなくても大丈夫じゃ無いんですか? 圧縮時にExifデータが継続されるようにしておけば。
2011/3/3 21:29
えっ!!
fireboltさん

>時計さえ合わせておけば、写真の撮影位置をGPSのレコード上に推定してくれます

エッ
それはすごい。まとやんさんすごいです

毎回、GPSロガーのデータと合体させてますが
ヤマレコに限ってさほど気にしなくてもいいのですね・・。

むしろ、カシオの地図入りデジカメがほしかっただけともいます(笑)
屋内でも加速度センサーで場所推定してくれるってのに惹かれたので!
2011/3/4 0:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する