ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
Mt_theta
さんのHP >
日記
2011年09月21日 12:48
未分類
全体に公開
山ガールは日本語です
「Girl」は何歳までか?
もちろん数値的な境界はないのだけど、大概の場合、英語圏の慣習では
2 0 歳 過 ぎ た ら G i r l と は 呼 ば れ な い
ようです。
そっからは、シチュエーションに合わせてLady、Woman、Madam、Femailなどを使い分ける。
いずれにしてもGirlは「お嬢ちゃん」のようなもので、
もし、あなたが立派なオトナの女性なら茶化されているかもしれない。
結局、山ガールはおもいきり日本語
。
山レディー、山ウーマン、山マダム、山女子、山ヤッコ・・・
ま、なんでもいいっす。
2011-09-21 山小屋でクレジットカード
2011-09-22 帰国の準備は、いかに安くするか
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:766人
山ガールは日本語です
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ainaka ren
RE: 山ガールは日本語です
Mt_thetaさん、こんにちは。
ビジネス・ガールは娼婦を意味し、OLは老女を意味する略号だそうですね。ホントですか?。
中国語で「手紙」はトイレット・ペーパーのことだそうですから、うっかりできませんね。
2011/9/21 14:15
---------
RE: 山ガールは日本語です
山婆が抜けています
ようするに、いつまでも調子乗ってんじゃねーよってことですよね(代弁)
2011/9/21 14:41
サク姉
RE: 山ガールは日本語です
あらげんさん、誰の代弁ですか?
おっと、thetaさんの日記で失礼しました
2011/9/21 16:05
krkdx
RE: 山ガールは日本語です
本当ですよねー無差別によくつかわれてますよね
仲間が山で、山ガールって言われると『ハァ?』と思います。そして小声で『ガールじゃないだろ?○○の一つ覚えか??どこに目ん玉付けてるわけ??』と口に出てしまいます。
おっと失礼しました
2011/9/21 17:34
????????
RE: 山ガールは日本語です
Mt_thetaさん こんにちは。
米国では、ガールよりレディーと呼ばれるほうを好む。
と聞いたことがあります。
ガールは子供。だとか。
日本は逆で、女性は自分たちの事を「女の子」と呼ぶのに違和感があるとか。(ないとか?)
子供はお酒とか飲んじゃいけないいだじょ。ってことです。
2011/9/21 17:37
---------
RE: 山ガールは日本語です
もちろん、Mt_thetaさんを始め、全国320万人青年男子山岳愛好家諸氏のですよ
2011/9/21 18:36
setiseti
RE: 山ガールは日本語です
私はヤバガールと言われてる。
そんなにヤバイかな…。
2011/9/21 20:49
サク姉
RE: 山ガールは日本語です
setiさんに、座布団一枚!
ところでsetiさんバランスいいですね。
おっと、thetaさんの日記で再び失礼しました。
2011/9/21 21:48
ゲスト
RE: 山ガールは日本語です
日本独自の文化ってことでどうでしょう〜
「山ガール」って言葉、仕掛け人が誰かは知りませんが、市民権を得ている気がしますから。
ガールの方が若いイメージで語呂も良いからでしょうか。
それとも文化の違い?
呼び方や形はどうあれ、山に行く女性が増えるのは悪いことではないと思います。
趣味ぐらいは少々調子にのっても良いのでは・・・と、個人的には思いますが。
でも、どう呼んだら良いのでしょうね?
ガールが嫌なら(ダメなら)、レディなんでしょうか。
◯◯ボーイもありましたっけ。
2011/9/21 22:49
K_gumin
RE: 山ガールは日本語です
ハイキングを楽しんでる女性への愛称みたいなものですからね。いいんじゃないですかね(限度はあると思いますが・・・)。
でも、使うほうも困りますよね。皮肉と取られると大変ですし。
登山人口の年齢層が高いから、相対的にみて結構上の年齢までガール扱いになるとかあるかもしれませんね。
まぁ、実際ではなく若々しくいることが重要ですよね
2011/9/22 0:50
Mt_theta
ainakarenさん
えつ。
ビジネスできてるとスラングをきかないので
正直わかりません(・・;
けど、少なくともOLってきかないです・・・。
男だろうが女だろうがサラリーマンはemployeeとききます。
2011/9/22 7:56
Mt_theta
あらげんさん
こき下ろすつもりはないっすよ、わたし
自分で、自分を「やまがーる」って名乗る人が多いですが
それって自分を「がーる」呼ばわりしてるんですよね。
頭に山がつくと中和されるんでしょか
2011/9/22 7:58
Mt_theta
setiseti01さん
コメント、ありがとうございます。
やばがーるは、アリです。
承認します。
お墨付きです。
折り紙つきです。
2011/9/22 7:59
Mt_theta
todokitiさんK_guminさん
返事考えてたら内容が同じになりそうなので
一緒にさせてください。スミマセン。
この言葉を使う人も、聞くひとも日本人なんで
そういう意味では立派な日本語ですね。
ただ、ネイティブの使い方からすると滑稽な表現です
たぶんないと思いますが、英語スピーカーに山ガールを説明するときがあったら
「日本人は『ガール』を女性一般呼称として使う」
と説明するかもしれません。
他にもガールズトークとか言うし。
2011/9/22 8:03
Mt_theta
さくさくさん
自分を山ガールだとおもいます?
まさかねぇ
2011/9/22 8:03
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
Mt_theta
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
レッスン(1)
未分類(4)
未分類(178)
訪問者数
370121人 / 日記全体
最近の日記
ローカットシューズ3代目
剣山荘の謎の通信機器(と剣山荘のstarlink)
クリニックでも「痩せる注射」って言ってた
やまなしハイキング100選
低温調理器に手を出すダイエッター
副反応をアレをつかってみた
無線局開局してみました(IC-705)(いちおアマ一持ち)
最近のコメント
Mt_thetaさん、失礼しました。一点
Bright-Door [02/24 10:54]
Bright-Doorさん
Mt_theta [02/24 10:46]
少し古い2023年12月の話になりますが
Bright-Door [02/24 10:45]
各月の日記
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
Mt_thetaさん、こんにちは。
ビジネス・ガールは娼婦を意味し、OLは老女を意味する略号だそうですね。ホントですか?。
中国語で「手紙」はトイレット・ペーパーのことだそうですから、うっかりできませんね。
山婆が抜けています
ようするに、いつまでも調子乗ってんじゃねーよってことですよね(代弁)
あらげんさん、誰の代弁ですか?
おっと、thetaさんの日記で失礼しました
本当ですよねー無差別によくつかわれてますよね
仲間が山で、山ガールって言われると『ハァ?』と思います。そして小声で『ガールじゃないだろ?○○の一つ覚えか??どこに目ん玉付けてるわけ??』と口に出てしまいます。
おっと失礼しました
Mt_thetaさん こんにちは。
米国では、ガールよりレディーと呼ばれるほうを好む。
と聞いたことがあります。
ガールは子供。だとか。
日本は逆で、女性は自分たちの事を「女の子」と呼ぶのに違和感があるとか。(ないとか?)
子供はお酒とか飲んじゃいけないいだじょ。ってことです。
もちろん、Mt_thetaさんを始め、全国320万人青年男子山岳愛好家諸氏のですよ
私はヤバガールと言われてる。
そんなにヤバイかな…。
setiさんに、座布団一枚!
ところでsetiさんバランスいいですね。
おっと、thetaさんの日記で再び失礼しました。
日本独自の文化ってことでどうでしょう〜
「山ガール」って言葉、仕掛け人が誰かは知りませんが、市民権を得ている気がしますから。
ガールの方が若いイメージで語呂も良いからでしょうか。
それとも文化の違い?
呼び方や形はどうあれ、山に行く女性が増えるのは悪いことではないと思います。
趣味ぐらいは少々調子にのっても良いのでは・・・と、個人的には思いますが。
でも、どう呼んだら良いのでしょうね?
ガールが嫌なら(ダメなら)、レディなんでしょうか。
◯◯ボーイもありましたっけ。
ハイキングを楽しんでる女性への愛称みたいなものですからね。いいんじゃないですかね(限度はあると思いますが・・・)。
でも、使うほうも困りますよね。皮肉と取られると大変ですし。
登山人口の年齢層が高いから、相対的にみて結構上の年齢までガール扱いになるとかあるかもしれませんね。
まぁ、実際ではなく若々しくいることが重要ですよね
ビジネスできてるとスラングをきかないので
正直わかりません(・・;
けど、少なくともOLってきかないです・・・。
男だろうが女だろうがサラリーマンはemployeeとききます。
こき下ろすつもりはないっすよ、わたし
自分で、自分を「やまがーる」って名乗る人が多いですが
それって自分を「がーる」呼ばわりしてるんですよね。
頭に山がつくと中和されるんでしょか
コメント、ありがとうございます。
やばがーるは、アリです。
承認します。
お墨付きです。
折り紙つきです。
返事考えてたら内容が同じになりそうなので
一緒にさせてください。スミマセン。
この言葉を使う人も、聞くひとも日本人なんで
そういう意味では立派な日本語ですね。
ただ、ネイティブの使い方からすると滑稽な表現です
たぶんないと思いますが、英語スピーカーに山ガールを説明するときがあったら
「日本人は『ガール』を女性一般呼称として使う」
と説明するかもしれません。
他にもガールズトークとか言うし。
自分を山ガールだとおもいます?
まさかねぇ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する