ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > Mt_thetaさんのHP > 日記
2012年01月08日 22:20未分類全体に公開

果物を送るときの運送会社

実家は桃農家です。

農協へ出荷もしてますが、個人宅へ直接発送もしてます。
というか、最近はそっちの比率も高くなっています。
毎年欠かさず注文していただくお客さんもいらっしゃったり
贈答用に利用していただいたりありがたい限りです。
某有名女優さん宅にも贈らせていただいたこともあり。

そんな中、今年ちょっと困ったことが
桃を受け取ったお宅から「1つ腐っていた」と。

詳しく伺うと、箱に隙間なく詰めた桃の1つがひっくり返っていたとのこと。
どうやらひっくり返った拍子に凹んだか傷ついたようで
そこから傷んだようです。

桃は、キズや凹みから一気に加速して腐っていきます。

しかも、うちの桃は収穫して次の日にお客さんの口に入ることを考慮して
ちょうどピークの熟度のものを送っているためなおさら傷むのも速いのです。
農協経由のように食べられるまで何日もかかる場合は若干青田刈りなものを出荷しています。
(なので、スーパーで売ってる桃は当然甘みがイマイチ)

で、話を戻すと
桃がひっくり返った原因がうちの梱包に問題があるのかなと思いきや
そこにある共通点が。
苦情がくるのは、決まって〇川急便。
クロネコヤマ〇経由の場合は苦情がない。

ははぁ〜ん。

しかし、証拠がない。

本来なら、配達にきたときその場で開封して
「あ!中身がひっくり返ってる!あんた乱暴に運んだでしょ!」
と言えば補償されるのだが、普通は受け取って運送屋が立ち去った後に開封。
その時気付いてクレームしても後の祭りなんだそうだ。

で、さらにびっくりしたのが
お客さんの方から「〇川急便で送らないでください」という依頼があること。

理由は「配達のとき愛想が悪くてイヤ」←以上

わずか数秒の会話でさえ嫌がられるこの運送会社って・・・。
もともと業者向けの運送業者だから、接客業が競合他社より疎かというのはわからんでもない。
けど、裏ご指名があるって一体・・・。


ということで、状況証拠はあるが、決定的な証拠がないので
〇川急便に文句をいったりとか、完全に他社にするとか踏み切ることもできず。

そうだなぁ。透明な箱とかないかな。
運送屋の中身が見えれば、ひっくり返らないように気をつけるし
受け取る方も、受け渡しのときに中身を確認できるし。

べつにスケスケだから恥ずかしいこともないし。

そんな箱(まじめに)ほしいなぁ。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7855人

コメント

RE: 果物を送るときの運送会社
縞シャツのあそこは、走ってますからねぇ。

走って配達がポリシーなんでしょうね。
繊細なものは傷むかも知れませんね。
2012/1/8 22:30
nightsさん
あまりに苦情が多いならそこに頼むのをやめればいいんですけどね。

気持ちとしては、箱の上蓋に
「中身が傷んでるかも?いますぐ開けてみて!」
と注意書きしたいくらい
2012/1/8 23:00
ゲスト
RE: 果物を送るときの運送会社
あそこの配送センターに自転車のフレームを持ち込んだことがありますが
従業員の心を荒ませるスローガンが掲げてありましたな

たしか
「利益を出せない奴は価値なし」とかいう感じだったかな
2012/1/8 23:25
q0u0pさん
それはめぐりめぐって荷物をぞんざいにあつかって
客離れさせている従業員そのものっつーこんになりますね
2012/1/8 23:32
僕的には…
クロネコトマトの方です…高級ハムが消えました…届けた偽物の受領書が出てきました…その日は雪で凍結していて坂の上の父の家にはチェーンはいても登れず近所の方々は下の道に路駐でした…そんな中登ってこれる訳もなく偽物の受領書を作るクロニャンヤマトはスゲーですぞ(≧ヘ≦)認め�emj:423:ez]ェ違っていても認めない根性は流石ですぞ真っ黒ネコヤマト運輸(;`皿´)
2012/1/9 0:08
RE: 果物を送るときの運送会社
私も○川で配送されたきた商品が破損していて返品したことが数回、箱が壊れてガムテープぐるぐる巻きで届いたことも数回あります。
商品が破損していた時以外はクレームしませんでしたが・・・

PCなどの精密機器の運送では使っちゃダメとは昔から言われていたことなので、私の中ではまぁ、そんなものだろうな。という感じです

原因の1つは配送トラックが大き過ぎるので荷崩れでも起こしているんじゃないでしょうか?!(想像です)

しかしまぁ、こういう話題が○川の関係者の目に留まり、改善されると良いんですけどねぇー
2012/1/9 7:20
RE: 果物を送るときの運送会社
小ロット貨物をターゲットにネットワーク力(納期の信頼性とか集荷の融通がきくとか)とコストのバランスにフォーカスしている会社ですからね。上記メリットは倉庫屋さんたちプロの間からも一目置かれているんですよ。

反面、荷扱いは犠牲にされていますが、これは業界の常識。
頼むほうも頼まれるほうも暗黙の前提ってところありますよね。

運賃負担力のある商品であれば当然ヤマトを選ぶでしょうし。
ただおいそれとふんぎれない価格差があるのも厳然とした事実。
嵩や重量があるけどデリケートな商材の荷主はどちらに振るか悩むのでしょうね
2012/1/9 8:54
RE: 果物を送るときの運送会社
おはよー&お疲れさま
FedExの話をしているときにこんな事考えていたのか

魚沼で農家をやっている友人からは福山で送られてきます。しかし、もともと福山は『宅配』でないので、配送は一日一回あるかないか、時間指定もできず、営業所も遠く、受け取るまでに1週間かかることもありました。

福山を使うのは100%、農家(友人)側の都合でしたが、送料は当然コチラ負担 ヤマトにしろと言ったのに、二回目以後はまた福山。

農家や運送屋の方針や体質の善し悪しは、結局はお金を払う人が判断するので、購入者に選択権を与えた方が印象はよくなるよ。手間は増えるだろうけどね。

その後、その農家(友人)から通販では買わなくなりました。野菜や米はおいしいんだけどね。おいしいところならどこにでもあるんだから。
2012/1/9 9:38
teteteさん
コメントありがとうございます!

それは、サービスどうこうではなく
おもいきり不法行為なので、本社のカスタマーセンターにいいつつ
消費者生活センターなんかに言いうべきだとおもいます
2012/1/9 10:01
tszkさん
コメントありがとうございます。

私の場合は通販で配達されてくる場合が多いので
受け取る立場ばかりですが
送ってくる業者も〇川だとわかっているのか
梱包はしっかりしてますね。
Amazonとか固定も緩衝剤もやりすぎなくらいです。

荷物しょって走ってもOKな会社ですからね。
ってか、最初から果物は取扱拒否してほしいです
2012/1/9 10:04
はしったーさん
仕事で〇川使いますかー?

果物のように梱包をがんばっても限界のある商品は
きっぱり断ってほしいです。
やすい運搬料のために、高い梱包することになっては
本末転倒になってしまうので。

たぶん、実家の集荷にくるひとは愛想がいいだけに
なかなか受け取り側のご苦労が伝わってこないんだろうなぁ。
2012/1/9 10:07
iharaさん
Fedexのくだりのときは
「あー、円高のうちに次なに買おう」
って考えてました

ボクは逆なんですけど、荷物を送ってもらうときは
昼間家にいないので24時間真夜中でも受け取れる
佐川とゆうパックをお願いすることがあります。
クロネコは、夜閉まってるので。

あー、ゆうパックはどうなんだろう。
あそこ丁寧かも。
2012/1/9 10:10
RE: 果物を送るときの運送会社
オフィスからの事務関係の小口配送は○川メインです。
全国制約なく送れて、ちゃんと届いて安いですから。
荷扱いを気にしないと、やっぱり、ってところはあります。

倉庫からの製品出荷は宅配便会社は使いません。
商業貨物を得意とする中堅以下の運送会社に頼みます。
レベルはさらにもっと落ちますが安いので。
2012/1/9 10:38
RE: 果物を送るときの運送会社
初めまして ○川急便ははっきり言って
荷物への扱いは荒っぽい
山梨は現在でも2店舗かな
昭和町と都留にあります。

朝の積み込みを終えてさっさと出ないと
運行長からどやされます、配送車ごとへの
分配はバイトの役目 車への積み込みは
セールスドライバーが行います
2t車目一杯を30分あまりで完了。
今はさすがにないでしょうが、配送荷物を
足で蹴っていたとか
荷物の扱いも推して知るべしかな
貴重品も特別な倉庫で責任者が管理しますが
社内盗難は起きています
数百万円の腕時計とか

もっと凄いこともあるんですが
2chではないのでこれ以上は×
女性が聞いたら顔をしかめます

ただ一言『○川をなめるなよ』
この言葉の受け取り方は???
私は佐△関係というか昔、間接的に仕事を
していました。

最後にご実家を紹介してください
一昨年まで直接購入していた
一宮御坂町の桃農家さんが直販を辞めてしまいました。
2012/1/9 13:55
はしったーさん
集荷を依頼する立場からしたら便利そうですよね。
呼べばすぐくるとか、期日どおり運んでくれるとか。

受け取る側の立場を考えてるのはやっぱりクロネコとか
ゆうパックなんだろうなとつくづく思います
2012/1/9 18:20
ussocomisaさん
コメントありがとうございます。

なめるなよ、ですか??
何でしょうか・・・皆目検討もつきませんでした・・

辛いいい方ですが、
お客の立場からしたらバイトくんやドライバーがひーひーいってても
荷物が無事に期日どおり届いてくれれば満足です。
(たぶんムリですけど
↑のhasytterさんのレスにも書きましたが
受け取り側への満足度が極めて低いのが〇川の特徴だなと思いました。

ちなみに、盗難事故は犯罪なので社内の文化とか体質以前の問題です・・・


もし、桃をご利用いただけるのであれば
出荷時期が7月からになりますので
6月末頃メッセージいただければ、詳細ご案内いたします
ありがとうございます!
2012/1/9 18:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する