ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
Mt_theta
さんのHP >
日記
2013年05月08日 08:20
未分類
全体に公開
靴底修理中
去年、ソールをお張り替えたakuのフィッツロイ
ほんのり剥がれてきた。
張り替えた業者がイマイチなのか
保管の仕方が不適切なのか
そもそもソール二代目って短命なのか
DIYで直す。
直ったところでほんとにくっついたか
甚だ不安
試しに低山いってくるか(これで)
2013-05-06 リラックマ絵馬
2013-05-11 LEXUS、それは山登り屋が一
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:611人
靴底修理中
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
nyorotan15
RE: 靴底修理中
シータさん
こんばんは
涸沢-北穂ではお世話になりました。
低山
いいですよー
ワタシもしばらくは低山ハイカーになります
本格的な暑さが始まる前まででしょうけど…ね
2013/5/8 19:05
bmwr1200rs
RE: 靴底修理中
私もソール交換中です
2013/5/8 19:53
K_gumin
RE: 靴底修理中
あんまりはがれるってことないと思うんですけどね。
業者が悪いんでしょうか。
フェルトソールは自分で交換しましたが、接着剤のパワーがハンパないです。ゴムも大丈夫ですよ。
2013/5/8 20:21
beeline
RE: 靴底修理中
おいらもDIYで直してます
プロは高いでしょ
なのに剥がれちゃったり
DIYでもプロよりくっついてます
ようは
気合ですね
2013/5/8 21:22
Mt_theta
にょろさん
こちらこそお世話になりました!
低山ぼくもすきです。
死ぬ危険とかちいさくて安心とか
呑んで帰れるとか
2013/5/9 8:19
Mt_theta
bさん
はじめてのDIYなんで仕上がりがいかほどかドキドキです(^_^
2013/5/9 8:22
Mt_theta
K_guminさん
いまゆるハイク用と重登山靴しかないんで
夏の縦走用のソールやわらかいの買おうかなーって。
今朝接着したとこみたらみためは強力にくっついてるようです。
はてさて
2013/5/9 8:25
Mt_theta
beelineさん
黒い接着剤なんではみでたやつが汚いです(^_^;)
いちおくっついてるっぽいですが(゜_゜)
2013/5/9 8:26
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
Mt_theta
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
レッスン(1)
未分類(4)
未分類(178)
訪問者数
371289人 / 日記全体
最近の日記
ローカットシューズ3代目
剣山荘の謎の通信機器(と剣山荘のstarlink)
クリニックでも「痩せる注射」って言ってた
やまなしハイキング100選
低温調理器に手を出すダイエッター
副反応をアレをつかってみた
無線局開局してみました(IC-705)(いちおアマ一持ち)
最近のコメント
Mt_thetaさん、失礼しました。一点
Bright-Door [02/24 10:54]
Bright-Doorさん
Mt_theta [02/24 10:46]
少し古い2023年12月の話になりますが
Bright-Door [02/24 10:45]
各月の日記
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
シータさん
こんばんは
涸沢-北穂ではお世話になりました。
低山
ワタシもしばらくは低山ハイカーになります
本格的な暑さが始まる前まででしょうけど…ね
私もソール交換中です
あんまりはがれるってことないと思うんですけどね。
業者が悪いんでしょうか。
フェルトソールは自分で交換しましたが、接着剤のパワーがハンパないです。ゴムも大丈夫ですよ。
おいらもDIYで直してます
プロは高いでしょ
DIYでもプロよりくっついてます
ようは
こちらこそお世話になりました!
低山ぼくもすきです。
死ぬ危険とかちいさくて安心とか
呑んで帰れるとか
はじめてのDIYなんで仕上がりがいかほどかドキドキです(^_^
いまゆるハイク用と重登山靴しかないんで
夏の縦走用のソールやわらかいの買おうかなーって。
今朝接着したとこみたらみためは強力にくっついてるようです。
はてさて
黒い接着剤なんではみでたやつが汚いです(^_^;)
いちおくっついてるっぽいですが(゜_゜)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する