ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > mocomocoGさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 07月 05日 20:49未分類

藍の叩き染め

ぐんま昆虫の森に家族で遊びに行きました。 昆虫の標本や展示などはもちろん、温室ではたくさんの蝶々が間近で見れたり、広い林の中を散策できたりと虫好きな子供にはたまらない場所。 茅葺き屋根の古民家では時期によって色々な体験ができます。 今日は藍の叩き染めをしました😃 藍の採ったばかり
  19   2 
2025年 07月 02日 15:48昆虫

特定外来生物クビアカツヤカミキリ

子供と外で遊んでいたら見たことのないカミキリを発見!調べてみたら特定外来生物で桜や花桃などをダメにしてしまう厄介な虫と判明。 私の住んでいる市はハナモモが有名なので、このカミキリにかなり被害を受けているらしい。 街路樹の桜の木も青いネットがされて、すでに被害が😢 茨城県でも殺して持っ
  23 
2025年 06月 06日 23:41昆虫

カブトムシ羽化して成虫に!

ゴールデンウィークにサナギになったカブトムシが、先週成虫になって土から出て来ました! 一匹は幼虫の時点で土から出て来てしまうので元の林に返してあげました。 他の3匹はオス2のメス1の立派な成虫になりました😆 上の子は「ずっと見ていたーい」と毎日何回も観察。 エサをあげたり霧吹きで
  25 
2025年 05月 24日 22:17未分類

桑の実でジャム作り

下の子と自転車で色んなところをウロウロ探検していて桑の実が沢山なっている桑の木を発見! もうちょい実が熟したら採りに行こう! ということで今日採りに行きました♪ 熟した実が道路に落ちて真っ黒!! 下の子長靴でよかった~ズボンが結構汚れたけど… 手で届く高さだったのでみんなで採りまし
  36 
2025年 05月 15日 14:55

フクロウ

先週のことだけど、虫捕りに土手に行くと横にある神社に人が集まっていました。 みなさんフクロウを見に来たらしいです。 運良くヒナが見れました🦉 ふわふわしてて可愛い! なかなかフクロウなんて見れないのでラッキーでした! 息子たちの興味はフクロウよりも虫捕りの方らしいです〜&#12803
  27 
2025年 05月 07日 12:46昆虫

カブトムシの幼虫がさなぎに!

初めての日記。 2月頃にカブトムシの幼虫を獲って、息子が持って帰りたいと言うので4匹飼育する事になりました。 その幼虫たちがGWの間に蛹になりました。 蛹を生で見るのは初めてなのでテンションが上がりました! 子供がいなかったら幼虫を獲ったり育てたりなんてしないんだろうなと思う。 子供がいる事で
  25