![]() |
![]() |
もういいよ とおっしゃる方はここで引き返してください

前に動物ネタが続いたので京都はなんという田舎かと思われたかもしれませんね
でもそんなことはありません

京都の南の端っこでもジャズのコンサートがあるのでちょっとアップしてみました

京阪電車の淀駅が階上駅になる前は改札口に直結していた小さな商店街があります
今日その商店街の催しがいろいろあってその一つがジャズコンでした
伏見の酒屋さんとのコラボのようでした
夕食前にちょっと出かけました
会場の前にお酒コーナがあり普段は目にしないような銘柄のお酒やビールが並んでいました


ジャズを聴くときはバーボンがいいかなと思いましたが贅沢な望みです
仕方がないので黒ビール風の地ビールを発注「泡 少なめ」と言いかけましたがぐっと堪えました
あれ!500円にしてはカップが小さくない? (思っただけです)
まだ続くようでしたが遅くなるとお家に入れもらえないので二杯目は諦めて帰りました

会場 おじさんおばさんおじいさんおばあさんに混じって普段は見かけない華やかなギャルも大勢

エレクトーンのお兄さんが客席に迷い出てきました いちびりやな〜
olddreamerさん、こんばんは
いやぁ、色々な所に出掛けますね。
感心してしまいます。
私は出不精なので、全くダメです。
お山に行くとなっても、玄関ドアを開けるのがメンドクサイ。
玄関が遠く感じます。
あ、決して豪邸ではありません。
マッチ箱の様な小さなお家です。
ふぅ。
こんばんは ringo-yaさん
歩いて7〜8分の所ですが今までだったら出かけていないでしょうね
どこでもいいから歩きたい病のケがあるのでつい・・・
こんばんは
動物ネタは大好きですし、京都という土地柄で
神がかり的なものを感じるので
またお願いいたしますね
お酒を飲みながらユラユラ
スウィングしながらのジャズはいいですね〜♪
バーボン、オサレ(^o^)
無くて残念でしたね。
こんばんは akubi_nekoさん
夜 たき火のそばでバーボンも好きです でも今は近くにたき火のできるところがありません それに纏リス君に叱られそうです
こんばんは
ジャズでおとなな夕べ♪
先日、父の日に娘がビールを送ってくれました。
黄桜の京都ビールでした。
黄桜といえばカッパ黄桜しか知らなかったので
二人で珍しがって頂きました。
(ほんとはヱビス党ですが)
黄桜には昔のエジプトのビールのレシピを再現したビールがあります
伏見のカッパカントリーで購入できます ここには黄桜が春には黄色い花を咲かせています
olddreamerさん コンばんは
なになに 日記のみってオッサンも同じだー
土曜日出荷休みでは無くなり農作業オンリー
週末は山行けなかったぜー
なになに 京都が田舎??オッサンの家はどうするズラ ドド田舎ズラ〜
今窓にはカブトムシ5匹網戸に張り付いていますが、何か?普通の生活での風景
ジャズとはやはりおしゃれ〜
こっちじゃー未だに生息する暴走族の音色がある位
こんばんは 乙さん
いつも感心しています
作物は待ってくれないのにその手入れの合間を縫って山に出かける
大変です
実はジャズよりビールが目当てでした ゴメン
olddreamerさん
いいですね
バーボン
めったに飲みませんが
山だけでなく
お互い、いろいろ楽しまなければ
ですよね
おはようございます teraさん
いろいろ楽しみたいですね
退職して一年 好きなことができるぞ!
でも そうは問屋が卸さない 状態です
反省 うまく時間を利用していないのでしょうね
楽しもうという気持ちは持ち続けます
おはようございます
>遅くなるとお家に入れもらえないので二杯目は諦めて帰>りました
あははっ、これが一番のツボでした
どなたかに、門限10時!?って言い渡されているのですね
(真)夏の夜のJAZZ
日記楽しみにしてますよ、どんどん書いちゃって下さい
おはようございます mumさん
へた(失礼!)でも生音がいいですね
お心使いありがとう
おはようございます(^ ^)
ジャズデスかぁ〜〜良いですね
かれこれ、田舎に引っ込んでから聞きに行ってないと 気がつく😂
大好きな私は、相変わらず家で聞くのみ
日記を拝見して、イヤイヤ近くにあるってうらやまし〜ばかり
2杯目…私ならきっと、気が大きくなり2杯目も呑んで…締め出しでしょう(笑)
おはようございます 1033さん
Jazzでコーヒでしたね
私はウイスキーでした 古い山友の影響です
今回は商店街のイベントで たぶん初めての事だと思います
機会あればまた行きます
波風を立てないようにしています
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する