![]() |
![]() |
![]() |
いろんな鳥の鳴き声が聞こえたり姿が見えます
残念ですが鳴き声の主が誰か私にはわかりません
それで近くにいた鳥たちを写してみました
マガモのグループがいました
一定の距離以上は近寄れません
この先のほうに鵜が群れていました
橋の下に初めて見た黒っぽく足の長い鳥のグループが
泳いだり岸に上がって何かを啄んだりしていました
手持ちの図鑑やパソコンの画像でよく似ているのは
クイナでした 参考写真の羽毛色がいろいろあって
確定できません
どなたか教えていただけませんか
実の成っている木に集まっているグループはムクドリかな

マガモ たぶん間違いないでしょう

クイナ 全く自身がありません

ムクドリ かな?
酉年だけに鳥攻撃ですね。
画像が小さすぎて特定に至りませんでした。
グーグルの画像検索↓
https://images.google.co.jp/
を試してみて下さい。
ありがとうございます
やってみました
検索の結果は 渉禽類 ということです
その二に縮小していないデータを張り付けてみました
お役に立てそうではありません(>_<)
だったらスルーせーよー(-_-)ってお思いでしょうが
無視できなくて…(((^^;)
こんばんは heheさん
ありがとう 初めて見たので気になりました
真ん中の写真の一番後方の鳥は
くちばしが白いのでオオバンのような
気がしますがよくわかりません。
こんばんは higurasiさん
ありがとうございます
私の持っている図鑑のバンの羽色は茶色、くちばしは朱色と黄色
googleの画像では羽色が黒っぽいもの、くちばしも白と朱色/黄色のものがありました 水かきが無くても泳ぎが上手らしいので当てはまるようですね
ややこしいことをアップして申し訳ありません
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する