![]() |
![]() |
![]() |
全日本少年サッカー大会京都府予選が始まりました
孫が所属するクラブは2チーム編成して参加しています
ちょうどいい具合に孫のチームは我が家の近くのグランドで試合です
ここには歩いてでも行けますが、昨日は老災 アッ訂正 老妻が一緒なので車で行きました
この度はフェンスの外からの観戦だったので写真は取りづらく往生しました
結果は一戦、二戦とも失点無し、後半にはメンバー入れ替えもしていました
もう一方のチームは宝ヶ池球戯場で試合でしたが初戦で負けました
📷左
メンバーです クラブホームページより転載
5年生が3人入っています
📷中
いざ戦わん クラブホームページより転載
📷右
ワンシーン od撮影です
💦💦
今回はいい動画は取れませんでした
こんにちWAN🐶
忙しい事は良いですね〜
子供達のお顔が、どんどん、精悍になって行く様子が、odさんの過去の写真から見比べると、よく分かります。
これも良い事ですね〜
おはようございます
小人閑居して不善をなす
何かやることがあるほうがいいですね 健康のためにも
先ほどFBを覗いていたら5年前の写真が出てきました
孫たち3人とスタンプラリーに参加したときの写真でした
5年の間にずいぶん大きくなっているなー と思ったところでした
いつもありがとうございます
何よりですね^^
こんにちは mumさん
楽しいと時間は速く過ぎ去りますね
ぜいたくな願いかもしれませんが 山へに一緒に行ってほしいです
足の長い子どもたち♪
よく走れそうな身体ですね。
専属カメラマンのついている子は
8番さんですね
odさんもフェンスの中に入れてもらえるよう
頑張ってください!
こんにちは ほびさん
今時分の子供は皆スマートですね
背丈もコーチと同じくらいの子が何人かいました
よく見ていただけました 8番です
チームのユニホームなので体にぴったりとは行きません
5年生の一人の子は小柄なので手先が袖の中に隠れていました
📷トビやカラスを追っかけていたことが役に立ちます
odさん こんにちは!
老災。。。日記見られたら怒られますよ〜。
お強いチームなんですね〜。2チーム作れるなんて人数も多そうですし。
もまれてお孫さんも強くなりますね〜。
チーム専属カメラマン目指してくださいね。
こんにちは あんどうさん
老災の件 内密に願います m(__)m
6年生のチームに引っ張っていただけるのは身内としてはうれしいのですが、そのために出られなくなる子がいるので複雑な気持ちです
年上のチームと試合するのはレベル向上のためになるでしょうね
弘法は筆を選ばず カメラマンは場所を選ばず
こんばんは
全日に、良い思い出はありません・・・
息子たちは、予選落ちでした
なので、お孫さんのチーム優勝と動画を期待していますよ
5年生なので、来年も楽しめますね
こんばんは takaozukiさん
ありがとうございます
勝ち進んでほしいですがこれからは強豪が出そろうでしょうね
もし近畿大会に出られたら私が飛び上がってしまいそうです
来年はどんなチームになるか楽しみです
olddreamerさん コンばんは
良く富士五湖でも少年サッカー大会あるが、全国から両親が一緒に来るラ
ユースとかなんかレベルが様々あるらしいが、お父さんは会社休んでまで来るラ
苦にならんと言っていたが、 olddreamerさんも同じズラか?
興奮し乱闘にならんようにね〜(笑)
こんばんは 乙さん
熱心な親御さんもおられるようですね
私はたぶんそこまでしないでしょう うん しません
老妻が最近サッカーファンになってしまって連れて行けとうるさく言います
私は山にも行きたいので日が重なるときは 老災め と思うことがあります
家中で乱闘があるかも
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する