ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
olddreamer
さんのHP >
日記
2024年07月15日 14:21
未分類
全体に公開
今日でお別れねもう逢えない チャリンコ編
長年愛用していたロードレーサ、MTBとお別れすることにしました
筋力が衰え、頭を持ち上げる姿勢がつらくなりました
MTBのサドル高さと位置を変えて街乗り用に時々使っていましたが、もし転倒すれば昔と違いダメージが大きくなりそうなので乗ることをやめています
敬老乗車証の自己負担金が倍増することになっているので、バスをやめてこのお金でママチャリを買おうかと思っています
ヘルメットは流用します
最近お別れが多くなってきました 😢
2024-07-12 どっこい生きている 昔の映画タ
2024-07-27 これって無駄なことではないのか
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:357人
今日でお別れねもう逢えない チャリンコ編
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
andounouen
odさん こんにちは!
寂しいですね。💦
でも、でも新しい相棒とまた、出会えますから!😁
2024/7/15 17:09
いいね
1
olddreamer
andounouenさん こんばんは
共同住宅の屋内駐輪場に止めているので使わないチャリを片付けることにしました
その跡に新しいママチャリを置くつもりです
ママチャリは重たいでしょうね💦
2024/7/15 20:31
いいね
1
もみじ🐤@momijiosamu
こんにちは。
たしかに背筋が要りそうな自転車ですね。
私も前傾姿勢のレーサータイプのバイクからママチャリタイプのカブに乗り換えた時には短距離はすごく楽だと感じました。
長時間乗った時は逆に腰が痛くなりますけど😅
2024/7/15 17:32
olddreamer
もみじ🐤@momijiosamuさん こんばんは
自分の頭を支えるにも筋力が要ることを痛感しました
もみじさんのように二輪で大移動することはないと思いますよ
長くても一時間くらいかな
漕ぎだすときにふらつかないように練習が要るかもですね
2024/7/15 20:37
hobbit
こんにちは
ご愛用のカッコいい自転車、いつも綺麗に磨かれていたのでしょうね。
新しいママチャリが来れば
ぱっと気持ちが明るくなりそうです。
2024/7/15 17:37
olddreamer
hobbitさん こんばんは
最盛期?には2台とも室内に置いていました
今はほとんど手入れをしていません
時々埃を払うくらいでした チャリから文句がでそうですね
2024/7/15 20:41
山ボーイ
こんにちは。私も、昔、ロードバイク(もどき)に乗っていました
しかしある時、歩行者とぶつかり、体は一回転して植え込みの中へ。お互いにケガはなかったので良かったのですが、それ以来怖くてロードバイクには乗っていません。
で、現在はママチャリに乗っています。アップライトなポジションもいいものですよ
。景色が違って見え、これはこれで楽しく乗れますから。
2024/7/15 18:54
olddreamer
山ボーイさん こんばんは
メッセージありがとうございます
大きな事故にならなくて良かったですね
自転車屋さんのグループに入っていたので若い人たちとも走りましたが、自然に若者グループと老人グループに分かれました
岩場の下りや地面の見えないブッシュでは何度か空中回転を経験しました💦
遠い夢のようです
町中での安全運転を心掛けます
2024/7/15 20:48
いいね
1
mumcharlie
こんばんは。
ママチャリ最高、ママチャリは世界を救う!ですよ
ロードレーサーはカーボンフレームですか?
私のママチャリと交換しましょう(笑)
2024/7/15 19:36
olddreamer
mumcharlieさん こんばんは
チャリの改修終わりましたか
ロードバイクの前に出ないで後にピッタリくっつきましょう
元はスチールでしたが軽量化のためにカーボンに変えました
軽くなりましたが剛性が不足で登りで変速ギアのチェンジができませんでした
もしまむさんの脚力でこのチャリに乗れば平地でも変形すること間違いなしと思います
なので交換は止めましょう
2024/7/15 21:02
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
olddreamer
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(578)
訪問者数
126318人 / 日記全体
最近の日記
久しぶり
オニグルミの発芽
まとめてご報告
クルミが芽を出した
雛はまだのようです
始まりました 今年も
なにいーー 坐骨神経痛?
最近のコメント
くぼやんさん
olddreamer [06/25 23:09]
olddreamerさん、こんにちは。
くぼやん [06/22 15:42]
hobbitさん こんにちは
olddreamer [06/21 11:41]
各月の日記
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
寂しいですね。💦
でも、でも新しい相棒とまた、出会えますから!😁
共同住宅の屋内駐輪場に止めているので使わないチャリを片付けることにしました
その跡に新しいママチャリを置くつもりです
ママチャリは重たいでしょうね💦
たしかに背筋が要りそうな自転車ですね。
私も前傾姿勢のレーサータイプのバイクからママチャリタイプのカブに乗り換えた時には短距離はすごく楽だと感じました。
長時間乗った時は逆に腰が痛くなりますけど😅
自分の頭を支えるにも筋力が要ることを痛感しました
もみじさんのように二輪で大移動することはないと思いますよ
長くても一時間くらいかな
漕ぎだすときにふらつかないように練習が要るかもですね
ご愛用のカッコいい自転車、いつも綺麗に磨かれていたのでしょうね。
新しいママチャリが来れば
ぱっと気持ちが明るくなりそうです。
最盛期?には2台とも室内に置いていました
今はほとんど手入れをしていません
時々埃を払うくらいでした チャリから文句がでそうですね
しかしある時、歩行者とぶつかり、体は一回転して植え込みの中へ。お互いにケガはなかったので良かったのですが、それ以来怖くてロードバイクには乗っていません。
で、現在はママチャリに乗っています。アップライトなポジションもいいものですよ
メッセージありがとうございます
大きな事故にならなくて良かったですね
自転車屋さんのグループに入っていたので若い人たちとも走りましたが、自然に若者グループと老人グループに分かれました
岩場の下りや地面の見えないブッシュでは何度か空中回転を経験しました💦
遠い夢のようです
町中での安全運転を心掛けます
ママチャリ最高、ママチャリは世界を救う!ですよ
ロードレーサーはカーボンフレームですか?
私のママチャリと交換しましょう(笑)
チャリの改修終わりましたか
ロードバイクの前に出ないで後にピッタリくっつきましょう
元はスチールでしたが軽量化のためにカーボンに変えました
軽くなりましたが剛性が不足で登りで変速ギアのチェンジができませんでした
もしまむさんの脚力でこのチャリに乗れば平地でも変形すること間違いなしと思います
なので交換は止めましょう
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する