ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
olddreamer
さんのHP >
日記
2024年12月12日 23:12
未分類
全体に公開
白くなっている😲
堤防から眺めるとホッケ山や武奈ケ岳が冠雪 いいなー
(今日はこの写真を撮るためだけに堤防に上がりました)
今は無理ですが五年前はホッケ山を歩いていたのになー
2024-11-17 街中のルーファイは難しい バリ
2024-12-16 やっとスッキリ😊
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:121人
白くなっている😲
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
mumcharlie
おはようございます。
3枚目のodさんかっこ良いです
これが5年前の写真ですか?!
光陰矢の如しですね〜
2024/12/13 7:20
olddreamer
mumcharlieさん こんにちは
元気さをグラフにしたら右肩急下がりです
五年でこんなに変わるとは、自分でも驚いています😢
年と共に矢の速さが遅くなるようです
2024/12/13 15:54
hobbit
こんばんは
ついに冬景色になってきましたね。
明朝は庭や畑も白くなりそうです⛄
5年前のお姿、鍛えられているから薄着ですね😉
私は雪山の前からもこもこですよ。
2024/12/14 17:24
olddreamer
hobbitさん こんばんは
予報では明日の京都の最低気温は2度らしいです
布団から出られるか心配😢
5年でこんなに変わるのかと我ながら驚いています💦
このシャツの下はファイントラックの下着を二枚着ていました
ピーク、休憩、下りはもう一枚羽織ります
次回は、前にご尾一緒した大岩山のコースを歩こうかと思っています
2024/12/14 22:36
いいね
1
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
olddreamer
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(578)
訪問者数
126087人 / 日記全体
最近の日記
久しぶり
オニグルミの発芽
まとめてご報告
クルミが芽を出した
雛はまだのようです
始まりました 今年も
なにいーー 坐骨神経痛?
最近のコメント
くぼやんさん
olddreamer [06/25 23:09]
olddreamerさん、こんにちは。
くぼやん [06/22 15:42]
hobbitさん こんにちは
olddreamer [06/21 11:41]
各月の日記
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
3枚目のodさんかっこ良いです
これが5年前の写真ですか?!
光陰矢の如しですね〜
元気さをグラフにしたら右肩急下がりです
五年でこんなに変わるとは、自分でも驚いています😢
年と共に矢の速さが遅くなるようです
ついに冬景色になってきましたね。
明朝は庭や畑も白くなりそうです⛄
5年前のお姿、鍛えられているから薄着ですね😉
私は雪山の前からもこもこですよ。
予報では明日の京都の最低気温は2度らしいです
布団から出られるか心配😢
5年でこんなに変わるのかと我ながら驚いています💦
このシャツの下はファイントラックの下着を二枚着ていました
ピーク、休憩、下りはもう一枚羽織ります
次回は、前にご尾一緒した大岩山のコースを歩こうかと思っています
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する