沢の観光化を嘆く方々。。。
https://www.yamareco.com/modules/diary/249785-detail-313583
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6047629.html
ゴルジュ内の滝を始めから高巻く者を「渓谷観光」と呼ぶ人。。。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5923960.html
ワシは各々の価値観で『それぞれ違って、みんな好い』かな?
角幡唯介の剱沢大滝
https://blog.goo.ne.jp/bazoooka/e/925617d27f7a74bf8fce5e9f6b721795
たとえ冒険的でなくても、山は山。観光でもその人にとっての挑戦であれば素晴らしいことですし、魅力や感動は本物です。山のいいところです。
けれど、鈍感でなくてもよいのではと思っています。私も観光で行ってる山や、観光したい沢はたくさんあります。
寝返り自身が一大スペクタクルだったり、
立ち上がる事自体が超難関だったり経験してるんで、
何をもって”創造的”というかは、確かに人それぞれ。。。
ワシの職場では、自力でトイレに行くことが超バリエーションの人々が。。。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する