|
|
|
https://www.nitori-net.jp/ec/product/8992521s/
を購入しました。
きっかけは先日の入笠山に行った際に行動時に飲むお茶用と
頂上で豚汁を作るためのお湯用の2本が必要ですが
手持ちの水筒が山専ボトルの500ml,900mlしかなく
仕方なく900mlをお湯用に持って行きましたがスペース取るので
少し調べてこのニトリのものが保温性が高そうなので買いました。
【保温効力】85℃以上が6時間持続
【保冷効力】6℃以下が6時間持続
ただ買う前から気にはなっていたのが重さでカタログ値は約380gとのこと。
実際に計測してみたところ画像1の通り
●ニトリボトル 389g(パーツ全部あり)
ちなみには山専ボトルは画像3の通り
〇山専ボトル 500ml 267g(底パーツなし)
やはりそれなりに差がありますがニトリボトルは購入して気づいたのですがパーツが多い。
底パーツ 21g
ふたの上部パーツ 23g(ふたの滑り止めか傷防止)
中のコップ 45g
(上記は個別に計測、合計が少しあってませんが誤差です)
これらを取った場合の重さが画像2の通り
●ニトリボトル 302g(パーツ全部なし)
ということでお湯用ならパーツは必要なし
これで運用すればそこまで重くないかな
コメント失礼いたします。
私はこの750を先ほど購入したところで、近くレビューしようと思っていたところです。
後日アップします。
大きいし重いなーと感じますが、保温力がサーモスより上?
ほんとかな?これが購入の決め手です。
私は雪山に行かないので、多分サーモスとの違いはそんなに感じないと思いますが。
実際に使ってみるのが楽しみですね!
こんにちは
そうなんですよね>大きいし重い
だけど保温力が上なら試してみたいというところまで同じです!
雪山でなくともラーメンやコーヒーは熱い方がいいかなと。
まだ私も試してないので保温力は信じるしかないのですが。
レビュー楽しみにしてます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する