ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > nfosdkさんのHP > 日記
2012年12月17日 21:11メモ全体に公開

登山に関するリンク集

適時、更新する予定です。

大歩危・祖谷観光ナビ【ライブカメラ】 https://www.miyoshinavi.jp/15livecamera/

気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/index.html
天気図 http://www.jma.go.jp/jp/g3/
高層天気図 http://www.jma.go.jp/jp/metcht/kosou.html
気象衛星 http://www.jma.go.jp/jp/gms/
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=000&contentType=1
アメダス 京上 http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-71191.html
火山 http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/map_0.html

Tokyo Climate Center Home Page
http://ds.data.jma.go.jp/tcc/tcc/index.html
Animation Maps http://ds.data.jma.go.jp/tcc/tcc/products/clisys/anim/anim_nh.html
5-day Mean Figures of Atmospheric Circulation http://ds.data.jma.go.jp/tcc/tcc/products/clisys/figures/db_hist_pen_tcc.html

北海道放送 専門天気図
http://www.hbc.co.jp/pro-weather/
上空と地表の温度差が確認できる?

現在の落雷状況 | フランクリン・ジャパン
http://www.franklinjapan.jp/contents/lightning-info/current/

天気予報 - ウェザーニュース
http://weathernews.jp/map/

山の天気 - 日本気象協会 tenki.jp
http://www.tenki.jp/mountain/

高原・山の天気 - てんきとくらす [天気と生活情報]
http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/ka_type.html?type=15
夜空のカレンダー - てんきとくらす [天気と生活情報]
http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/star/star_cal.html

山の天気 - 日本気象協会
http://season.tenki.jp/season/mountain/

国立天文台 > 暦計算室 > 今日のほしぞら
http://eco.mtk.nao.ac.jp/cgi-bin/koyomi/skymap.cgi?milky=1

国土地理院 地図閲覧サービス(ウォッちず)
http://watchizu.gsi.go.jp/

登山道調査の記録|国土地理院
http://www.gsi.go.jp/kihonjohochousa/kihonjohochousa40023.html

「四国の山々たんね歩記」の公表について:四国森林管理局
http://www.rinya.maff.go.jp/shikoku/policy/business/invitation/yamaaruki_irasutomap.html

地図プリ
http://www.yamareco.com/map/

セブンイレブン-コンテンツギャラリー−山っぷ
http://cg.printing.ne.jp/contents/contents_title/218.html

登山地図&計画マネージャ「ヤマタイム」
http://www.yamakei-online.com/yk_map/

信州旅歩記 NTT Docomo 山岳の通話エリア情報
http://nagano.docomo-de.net/area/sp/index.html

雪山大好きっ娘。+
http://yukiyama.co.jp/mountain/

ヤマケイオンライン
http://www.yamakei-online.com/

フレッシュアイ:山岳事故ニュース
http://news.fresheye.com/clip/6008988/news/

山岳情報/長野県警察
http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/

岐阜県北アルプス山岳遭難対策協議会〜北アルプス岐阜県側山岳情報〜
http://www.kitaalpsgifu.jp/

富山県警察ホーム > 登山
http://police.pref.toyama.jp/cms_cat_police/108020/

安全登山のために | 高知県警察
http://www.police.pref.kochi.lg.jp/sections/seian/chiiki/tozan_top.html

愛媛県警察 / 事件・事故速報(山岳事故も載ります)
https://www.police.pref.ehime.jp/sokuho/sokuho.htm

生活安全の確保|警察庁
http://www.npa.go.jp/safetylife/index.htm#chiikika
山岳遭難の概況のまとめあり

日本登山医学会ホームページ http://www.jsmmed.org/index.html
山岳診療所・救護所 http://www.jsmmed.org/info/pg521.html

国立登山研修所 登山研修
http://www.jpnsport.go.jp/tozanken/tabid/82/Default.aspx

国立登山研修所友の会 登山研修
http://tozanken-tomonokai.com/CCP002.html

福井県山岳遭難防止マニュアル
http://www.pref.fukui.jp/kenkei/seanbu/tiikik/sangaku/manual/sangakusounannbousi.pdf

山なかま・シリウス[都岳連加盟団体]
http://www.yamanakama-sirius.org/

山旅クラブ TimberLine http://timber-line.net/
山で道に迷わない方法 PDF http://timber-line.net/image/readmap.pdf

川崎山岳会 http://ksk.noor.jp/index.html
地図資料 http://ksk.noor.jp/info/pdf/map.pdf

安全登山をめざして:JMA 公益社団法人 日本山岳協会
http://www.jma-sangaku.or.jp/tozan/safety/

マウントファーム登山学校 女性メンバーの登山中における注意、留意事項
http://mt-farm.info/women.html

山岳ガイド ミキヤツ登山教室
http://mikiyatsu.jp/

登山装備・道具の選び方 ≫山岳ガイド・岡田康
http://www.okada-alpineguide.com/t-soubi.html

山どんの資料室
http://yamadon.net/

tozan.net
http://www.tozan.org/index.php

小学生が登る日本百名山l日本百名山一覧
http://www.100mt.net/guide/list.html

軽登山講座─伊藤幸司
http://ito-no-kai.la.coocan.jp/300_index/354_keitozan-koza/keitozan-koza_index.html

G-TECHTIPS 楽しく、安全にクライミングしませんか?
http://www.f5.dion.ne.jp/~mitsu_g/
レポート
http://www.f5.dion.ne.jp/~mitsu_g/reportmokuji.htm

新☆あぶねえ山屋のページ(故人)
http://aaacafe-archive.wkeya.com/f18/~furucou/
登山のテクニック
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Asagao/1031/page003.html

登山教室Timtam
http://homepage3.nifty.com/timtam/index.htm

趣深山 http://shumiyama.com/
山行一覧表 日付順 http://shumiyama.web.fc2.com/kiroku/itiran_1.html

りょうせんさんぽ−山旅にでよう
http://ryousen.jp/

とくしま山だより
http://blog.goo.ne.jp/sukokun

里山倶楽部四国
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kyo-ts/

アウトドアショップベースキャンプ四国の山歩き
http://www.sikoku-basecamp.co.jp/

カモシカクラブ
http://kamoclub.exblog.jp/

むらくも 四国の山歩き
http://blog.goo.ne.jp/sipouzan-2009-goo

四国探険隊
http://blog.goo.ne.jp/amg1127

三角点に登ろう会
http://www.shimanto.tv/~sengaku/

逍遥遊 Thru-Hiking the Long Distance Trails
http://wildpedestrian.web.fc2.com/index.html

情報とレビューのPickup=Lightup
http://toolgear-superior.info/

Hiker's Depot - Ultra Light Gears & Dry Foods
http://hikersdepot.jp/

山めし礼讃 - 山料理 山ごはんレシピの記禄
http://yamameshi.doorblog.jp/

山と道 ONLINESHOP
http://yamatomichi.com/

山渓 -登山用品、アウトドア用品の専門店
http://od-yamakei.co.jp/
リンク集/山渓 -登山用品、アウトドア用品の専門店
http://od-yamakei.co.jp/links/

野鳥の歌(野鳥の囀り)
http://katyotyaya.web.fc2.com/link/yatyo/BirdSongs.html

環境省 大雪山国立公園における登山道整備技術指針
http://www.env.go.jp/park/daisetsu/data/

環境省 自然公園等事業技術基準 歩道 野営場 公衆便所
https://www.env.go.jp/nature/park/tech_standards/02.html

環境省 屋久島にふさわしい登山道整備の技術指針(九州地方環境事務所)
https://www.env.go.jp/nature/park/tech_standards/06.html

四国森林管理局/四国の保護林
http://www.rinya.maff.go.jp/shikoku/policy/business/conservation/hogorin/index.html

日本雪崩ネットワーク
http://www.nadare.jp/

千種アルパインクラブ 雪崩の基礎知識
http://www011.upp.so-net.ne.jp/CAC/soshiki/koushuu/nadarekiso.htm
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1063人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。