ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > nfosdkさんのHP > 日記
2013年02月25日 01:27メモレビュー(ウェア)全体に公開

気温が-15〜0度前後に時に着ている服

動いている最中の服装。動くのを止めると、この服では寒いです。

【上着】

ファイントラック フラッドラッシュスキンメッシュの半袖(保温、汗冷え防止)
http://www.finetrack.com/product/floodrush_skinmesh.html

モンベル スーパーメリノウール L.W.Tの半袖(保温、汗冷え防止)
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1107262

アシックス製ハイネックのベースレイヤー(保温、速乾)
中空素材で暖かいらしい。生産中止のものを安く買いました。
ハイネックのベースレイヤーとフリースを重ね着しているので首の保温が
できています。

コロンビア Tetley Full Zip(弱防風、保温)
http://www.columbiastore.jp/shop/g/g4548999904559/
表はソフトシェル、裏地はフリースという便利な上着。
袖も長めで使いやすい。

モンベル ミディパーカ Men's(防風,弱保温,軽量)
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1102422
風が強くなったら時だけ着ています。低価格ながらピットジップ付。

【パンツ】

ユニクロ シームレスボクサーブリーフ ローライズ
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/075870

ユニクロ ヒートテックタイツA2(結構、軽いし摩擦に強い)
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/072608

PHENIX Toasty Pants(ベンチレーション付)
http://www.phenixshop.jp/phenix/index.php?main_page=product_info&cPath=17_18&products_id=34094

モンベル アルパインパンツ Men's(防風,軽量)
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1102469

【足元】

モンベル GORE-TEX ライトスパッツロング
https://webshop.montbell.jp/goods/disp_fo.php?product_id=1129418
アウトレット表品になってるので、もうすぐ廃番?

ファイントラック メリノスピンソックス EXPレギュラー
http://www.finetrack.com/product/detail_FSU0401.html
この靴下は一年中、使っています。

【頭部】

ノーブランドの化繊100%ニット帽

100均のサングラス

モンベル ネオプレン フェイスバラクラバ
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1118168
-10℃以下で使用

【その他】

手袋はインナーとして導電繊維入りの100均で買った化繊100%手袋
アウターとしてモンベル製オーバーミトンを使っています。

冬だとベンチレーションより手袋や帽子を着脱する方が体温調整しやすいですね。

バックパックのチェストストラップは緩めておかないと腕への血行が悪くなる。

モンベルはコストパフォーマンスが高いので選んでしまう
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4744人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。