![]() |
![]() |
普段は別のザックを使用することが多かったのに、先日の富士山といい最近RT40を持ち出す機会が多くなった。
気に入っている理由は、ポケットが多く二気室になっていること。
決してザックは軽量ではない。(同じ40ℓならberghausのEXTREMにはかなわない)
しかし、フィット感がいいので多少の重さは感じない。
ウエストベルトのサイドポケットはいいが、ベルト自体が細くこころもとないのが気に入らないのがたまにきずだが・・・※太いウェストベルトを希望!
いつも天候によって雨具をどこに入れるかで迷うのだが、今回は迷わず二気室の下部に雨具(ベルテック)とレインハット、レイングローブ、そして携帯トイレをいれた。
使わないかもしれない、でも使う時は急いで出さなければならない物を入れた。
実際に、午後からは崩れてきて雨具を素早く用意ができたので助かった。
それと、ザックは汚れるものだが、(特に樹林帯内の泥山でおろした時)が子のザックは汚れが付きにくいのがとても良い、ついても拭き取ればすぐに落ちるの
が気に入っている。
そういえば、外側にヘルメットの入れられそうなので、今度は北アルプスにも持っていって試してみたい。
さて、ベルテックは下山中、それも樹林帯まで降りてからふりだした雨に対応したのだが、蒸し暑さの中も蒸れずに快適なまま下山できた。ゴア製品でないのにここまで蒸れずに済んだのは少なくてもベルテック以外はなかった。
残念ながら、今回は岩稜歩きがメインだったため、ウェーブナビケーションは履いて行かなかった。ミズノさんからももっとシャンクがきいて、ハードなソールの靴が出てくることを希望します。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する