![]() |
![]() |
![]() |
5/3日 朝9時頃に長野県松本市で朝食を食べて
いると一回目の地震(-_-)そこから震度3 8回
震度1.2を合わせると20回以上の地震にあいました。
一回の揺れ時間は凄く短く短時間で続けておきていました。
今まで一日でここまで数多く地震にあったことがなかった
ので不安になりました。
松本→白骨温泉→乗鞍高原→槍の郷→新穂高温泉
新穂高温泉に泊まった翌日も朝散歩をしている時に
地震がはっきりわかる揺れを感じました。
※5/3は新穂高ロープウェイは地震の為運休していたと
思います。
写真左より 槍ヶ岳
中央 日本最大級の露天風呂
右 焼岳
こんちわ
穂高平のテラスでうとうと寝てたら小屋が揺れた!
本当にひどい揺れで、林道管理者が「砂防ダム決壊で登山注意」と車で登山者に呼びかけてました。
晴天でとてもいい登山日和だったのにね
でわでわ
こんにちは!
そうだったんですね〜
今、ニュースを見たらまだ地震続いるみたいですね(-_-)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する