|
|
![]() |
広河原ビジターセンターに登山届を提出。
よく見る吊り橋を跨ぐ。もうやる気しかない!
渡りきると急登の御出迎え。ハイハイ、知ってますよ。わかってますよ。30分後
まだ急登?めっちゃシンドいんですけど、、、
1時間後、あ、あのーぉ。
こ、小屋はまだでしょうか?
めっちゃシンドいですけど(; - ω - `A)フゥ...。
序盤の勢いは何処かな〜?(笑)
白根御池小屋でジンジャーエールヲ一気飲みし、暫し虚無状態。
行動食を貪り、気力、体力回復。
登山再開。
5分後、もうアカン。
辿り着く自信がありません。
皆さんさうでしょ。【旧かな使い】
もうすぐやで、後5分やでとか自分を励ましながら又、下山されてくる方々の暖かいお言葉に鼓舞され分岐まで辿り着く。上を見るとどす黒い何か…雲しか無いんだがが覆い尽くしているではないか!!そういえば、白い何かが凄い勢いで過ぎ去って行く。序盤の好天はどうした??
ガスと暴風にまみれながら何とか北岳肩の小屋のテン場が見えて来た。
その時、天使が舞い降りた、山の神様演出が凄いなー。
念願の雷鳥さんが。カップルだと思うんだけど。ここでほんのちょっとHPが上がった。程なく北岳肩の小屋に到着。
テント設営、カレーを食べて仮眠
。起きたらガスだらけ、雨も降って来てサイアクゥ〜、回復の兆しもなく頂上に行く気力もなく、
晩御飯食べて又熟睡。隣の若いパーティーのうるさい事煩いこと。自分の部屋と間違えてませんか?
山のは特に静かなんで凄く迷惑。
で目が覚めました。夜中2時
相変わらずガスだらけ、少し又ウトウト、夜明け。
なんと言う事でしょうね。あれ程ガスってたのにサーッと雲が開け
富士山か!
これが見たかったんだ!
テン場の皆も暫し神様のご褒美を堪能されてました。あとは素早く撤収&北岳山頂へ、ブロッケンも見れた。その後激下ってボロボロになりながら広河原まで下山完了。
結果いい山行でした。
笑えるタイトルに惹かれました。😂
雷鳥、ブロッケン、富士山
ドラマチックな展開に👏👏👏
またまたお邪魔します。
T-timeさんのコメントに教えられました。
きた だけ〜 onlyかと思いましたが、
きただけぇ〜 ようこそ〜の意味もあるのですね。
勉強になりました。
T-timeさん、ありがとうございました😊
こんばんは〜
ほ〜け〜
きとぉ〜けぇ〜(来ただけぇ)
(意味)
そうですか〜
来たのですか〜
… なんかも、言ったりしますですね
日本全国、色んな方言があったり
微妙〜な ニュアンスの違い も ありますよね
『 えらい 』も、
立派な・偉い人 って意味とか
それに近い意味で、
非常に・ベリー・すごい って意味もあったり
疲れた・くたびれた って意味もあったりして
私は、最近まで
疲れた って意味で使うのは、山梨だけかと思っていたら、
静岡とか 関東でも、使われている って知りました
そうなんですよ。
関西でも
えらいこっちゃ(大変な事になった)
今日の仕事はえらいわ〜(今日の仕事は大変だ)
あんたは偉い!なんて使い方もします。
えらい人=偉人が一般的なのでしょうが、、、
シリメツレツなコメントですみません。
ビールカップにも手書きで書いてあります。来ただけ〜!
こんばんは〜
ようこそ 北岳へ〜
一般的に(?)テント場での
就寝時刻って、
20時〜21時かと 思いますけれど
そんな常識を知らない 輩・やから には
殺意さえ、わいてきますよね〜
さて、
たしか、北岳の肩の小屋の 扉にも
『 北岳に 来ただけ 』って
書いてあったような記憶でございますけれど
この言葉は、
そのまんま、単純に
北岳に 来た だけ・only って意味と
来ただけぇ〜
来たのですか〜
ようこそいらっしゃいました〜
っていうような時にも 使われたりします
ので、
夜中に騒いでいた 若いパーティーに めげずに、
また 北岳など、山梨の山にも、お越し下さいませ〜♪
関西在住なもんで、中々遠いんです(笑)。でも農鳥岳もいって見たいんで、えらいけど、必ずお伺い致します。(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する