![]() |
![]() |
![]() |
登山道整備の内容は、愛山渓温泉から八島分岐まで荷上げし、分岐で木道を作成。八島分岐から松仙園(一方通行)方向へ作成した木道を45m設置しました。その間の笹刈りなどもし、とても歩きやすい木道が完成しています🙌
分岐では、登山者の邪魔にならないよう木道の作成をしていましたが、道が狭いためご迷惑をおかけしたところもあったかもしれません🙇♀️でも、通った方達はほとんどの方が、笑顔でお礼を言ってくださったのでとても嬉しい気持ちになれました✨
今回集まったメンバーとは、山友さんや初めましての方いましたが、代表とさなっちさんがわかりやすく説明してくれ、スムーズに全員で協力しながら作業できたと思います😊
登山道を歩いてる側と整備する側、両方を体験し感じたことはたくさんありました。そして何より、楽しく参加できたことが達成感にも繋がり、大変な作業ですがまた次回参加できる時があればやってみようと気持ちにもさせてくれました。
この松仙園登山道は9/30日まで通れます(登りの一方通行なので注意)。紅葉の時期がすごくおすすめとのことなので、たくさんの人が来られてこの木道がお役に立てたなら幸いです🤗そして自分も今年は歩いてみようと思っています!
1枚目:荷上げ前集合写真
2枚目:荷上げ中(張り切りすぎて重い💦)
3枚目:完成!
NPO法人かむい
https://www.npokamui.org/
環境省-松仙園登山道
https://www.env.go.jp/park/daisetsu/data/shosenen.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する