ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > no41さんのHP > 日記
2023年06月13日 18:10未分類全体に公開

西日本遠征 11座

マイカー遠征備忘録です。


【数字・概算】
・山 11座
・出発5/18(山形県)
 帰宅6/8
・総走行距離 5500km
・ガソリン 44000円
・高速料金 30000円
・屋久島フェリー2往復県外割 35000円
・宿 80000円
・食事、酒、入浴 52000円
・地域クーポン 12000円

【移動】
・移動は全てマイカーとした。
・メリット(荷物量を気にせず快適アイテムは全て持っていける、複数の山行を天候や体調によって調整自由、車中泊可、費用圧縮、愛車にさらに愛着が湧く )
・デメリット(運転疲れ有り、移動に時間がかかる)
・食事と睡眠時間を確保した上で
可能な限り一般道路。
都市部は高速道路。
・最初は山形から最南端の屋久島、宮之浦岳に直行、そこから時間の許す限り日本百名山を楽しみながら北上し帰路につく。
日程は以下の通りたが、天候にも恵まれ
ほぼ予定通りの山行ができた。
合間にいくつか観光もしたが、山行路程から大きく外れる場所は我慢。

【日程】
5/18〜20 山形出発、移動
5/21 屋久島入港(マイカーでフェリー)
5/22 (1座目 宮之浦岳)
5/23 屋久島出港
5/24 (2座目 開聞岳)
5/25 (3座目 霧島山)
5/26 熊本県へ移動
5/27 (4座目 阿蘇山、5座目 九重山)
5/28 (6座目 祖母山)
5/29〜30 愛媛県へ移動
5/31 (7座目 石鎚山)
6/1 (8座目 剣山)
6/2 鳥取県へ移動
6/3 (9座目 大山)
6/4 奈良県へ移動
6/5 (10座目 大峰山)
6/6(11座目 大台ケ原)
6/7 帰路 富山県黒部(休養)
6/8 帰路 山形到着
※6/9 仙台renza(水カン)

【衣類】
※特に良かったものだけ
・麻素材等シャツ(洗いざらし系は洗濯後すぐ乾く、シワOKで楽)
・スニーカー(観光用)
・サンダル(リラックス用)
・兎に角運転し易い服装

【食事】
・飲食は可能な限りスーパーで購入(大手チェーンではなくローカルスーパー楽しい、コインランドリー中に買物出来れば尚良し、地域クーポン使えれば文句無し)。
・疲労回復フルーツ(鹿児島の紅甘夏ウマ!)
・人気店外食は混雑時間帯外し平日タイミング合えば。

【宿】
・費用圧縮の為、割高な金土は車中泊、
平日はホテル、旅館、ゲストハウス等。
ほぼ朝駆けなのと夕食はスーパーを主としたので食事なしの素泊まりプラン。
・最終日だけ食事付プラン(ご褒美)
・旅行支援地域クーポンが発行される宿を優先。
・マイカーのため駐車場条件重要
 ※駐車場無しは論外だが、出庫時間に制限有り注意
・体調管理を最優先とし疲れが溜まりそうな日はその限りではない。

【車中泊】
・マイカーはフラットにならない為、
クッション等セットが凄く面倒だった。
疲れを取るためにもフラット化重要。
・5月下旬、夜は多少涼しい。
 ※寒いのは対策できるが、暑いのは厳しい。夏は標高高い場所の検討必要。
 ※多少環境悪くても山行の日は疲れており眠りやすい。
・場所は道の駅だけでなく、高速道のSAも検討(酔客が少なくSAの方が静か。SAの場合トイレから離れた場所推奨※出入音頻度少ない。

【便利だった事、モノ】
※山行、旅行に必須なものは省略
・酔止め薬(フェリーは波高いと酔う可能性有。スマホや本は危険。ゲーセンスロおすすめ)
・延長コード(コンセント数が少ない宿有)
・ケトル(レンジ無くてもレトルトご飯食べれる。安宿は無かったり汚れが目立つ場合がある)
・クーラーBOX(ハイボール用の氷が買える、地の物刺し身が買える、冷蔵庫が共有の安宿で快適)
・車中泊用の灯り(ヘッデン使ってもいいが、山行用アイテムと共有してしまうと山行準備に手間が増える)
・車中泊時はスマホ充電できる環境が
中々無いため、夜迄に満充電意識。
※ポータブル電源欲しい
・車内整理整頓(紛失防止、車内での探し物はストレス)
・サンシェード(車内高温防止と車中泊プライバシー)
・エコバッグ等、数種類用意し役割を決めるとフットワーク軽い(洗濯物用、日帰入浴用、買物用など)
・車内用ハンガー(何かと乾かしたい物が発生する)
・運転眠気対策(音の出るお菓子、柿ピー等、好きな音楽、音源デバイス)
・天候と山行が最優先なので、あまりにも先の宿手配や過密スケジュール観光は控える(天気悪い日を休養としたり、長距離移動日は温泉付きの宿としたい)。
・サウナハット(頭皮と髪のダメージ軽減)
・山行予定の登山口は全て事前にナビ登録(早朝暗い中で登録はストレス)。
・熊本の湯ラックス(サウナ良し、メシ良し、カプセル清潔感良し、冊子数半端ない、アメニティ充実、最高です。)

【観光】
・マルス津貫蒸留所
・徳島県立美術館
・足立美術館
・奈良国立博物館
・なら仏像館
・富山水墨画美術館
・益救神社
・霧島神宮
・スタバ太宰府天満宮店(隈研吾デザイン)
・橿原神宮(境界の彼方聖地)
・興福寺
・サウナ&カプセル日本
・湯ラックス(西日本サウナ聖地)
・猫の細道
・仙台renza(水カン)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する