![]() |
![]() |
![]() |
【数字・概算】
・山 4座(幌尻岳、阿寒岳、斜里岳、羅臼岳)
・総走行距離 3300km
・ガソリン 30000円
・津軽海峡フェリー往復 28800円
・宿 2泊 14000円
・食事 22000円
・入浴14回 9000円
【移動】
・移動はマイカー
有料道路は使わない
【日程】
・9/20〜10/4
山形-北海道 往復4日間
山4座 4日間
休養、道内移動 4日間
観光 3日間
【衣類】
・朝夜と海沿い用にウィンドシェルあれば
問題ない
・登山中靴紐切れたので予備あれば良かった
【食事】
・北海道コンビニ(セコマ)
山の後はカツ丼と牛乳で超回復
ホットシェフ関連、旨い安い
かなりの頻度お世話になりました
・しれとこ里味
つぶ貝とエビのかき揚げ丼
旨い安い
・はこだて海鮮市場
海鮮系弁当、旨い安い
【宿】
車中泊12泊
ホテル2泊(バッテリ充電)
※車中泊には快適な時期だった
寒さ対策あれば寒いに越したことは無い
【日帰入浴施設 良かったTOP3 】
・帯広 健康ハウス木野温泉 600円
(水風呂 広さA、冷度A)
※シャワーと湯噴出の勢い S
・函館 東前温泉しんわの湯 500円
(水風呂 広さA、冷度B)
※シャンプー等無いが函館フェリーから近い、ランドリー有、0500オープン、駐車場広い、便利すぎる
・野中温泉(阿寒岳登山口付近)500円
簡易洗い場はあるがシャワー無し、
シャンプー等無しだが、白濁湯と硫化水素の匂いが最高
【その他】
・ゴミ処理(観光地の道の駅はほぼ有料。袋20円〜120
円)
・函館ターミナルでは事前のネット申込みあれば、自動発券レーンがあり降車すること無くフェリー乗る事も可能
乗船車両レーンへ移動すると係員の乗船券チェックがある
それが終われば館内放送あるまで車両そのままで、ターミナル内休憩可のため早めに来ても問題ない
ターミナル内は売店複数有
【観光】
厚岸蒸留所
余市蒸溜所
知床博物館
①熊手
②直線距離28km
③余市Bar煌めくボトル達
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する