![]() |
![]() |
HOME >
310satoさんのHP >
日記
4月7日非常事態宣言後は登山は自粛しています。仕事も半分は自宅待機、出社しても社内勤務の為、体がなまります。膝リハビリの自転車の機会を増やし、土曜日或いは日曜日に都内を走り回ってトレーニングとしました。普段は皇居周回で25k位ですが、千代田区、中央区、江東区、台東区、墨田区、江戸川区、葛飾区、足立区、文京区、北区、荒川区、港区の、都心部、荒川、江戸川のサイクリングロードを走りました。最長は116k!街中は信号でのgo stopの繰り返しで、距離以上のトレーニングになります。今日まで10回の走行で508k、走る人は桁が違いますが自分としては都心部走行を鑑みても頑張ったと思います。写真は勝どきのトリトンスクスクエア(下半身オブジェが?)、江戸川のポピー 昼食はテイクアウトで楽しみました、いちばん美味しかったのは、清澄白河(東京都現代美術館ベンチで) ナンディニの南インドカレーとポロッタ(ナンではなく)です、虎ノ門にも出店しているのがわかり、ここでも食べましたが、清澄白河店の方が美味しかった!
非常事態宣言後のトレーニング
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:352人
トレーニングお疲れ山です。
ところで左の写真、心霊写真ですか?
顔の右側、足だけで上半身無しじゃないですか😱
お疲れ山です。これが下半身オブジェです、不気味ですよね!IさんMさんに5回ほどひっぱってもらいました、2人のパワーにはついていけません❗
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する