|
|
|
10年前の学生時代にバイト代をはたいて購入したまだダンロップ時代のVL31。
このテントの初めての山行は13泊14日というのんびりした南アルプス主峰の縦走でした。
それから約10年。
そろそろ限界に近づいてきて、数年前から買いたいなと思いつつ、モンベルにしようかいろいろ悩んでたところ、先週土曜日に某山屋さんのHPでフライクリークul2ノーメッシュが安くなっているではありませんか!!!
そのまま左クリックすること5回、注文お受けいたしました画面に。
仕様は下記通り
Big Agnes Fly Creek UL2 No-mesh
ビッグアグネス フライクリークUL2 ノーメッシュ 2人用
付属品込総重量 1,228g
フライシート 330g
インナーテント 431g
ポール(応急修理スリーブ込) 318g
ペグ 130g
で今日届きました!
思っていた以上に軽く、薄く、小さい!!!
本当に気をつけて使わないと、すぐに破れてしまいそうです…
あんまし岩場の近くで張りたくないですね。
ポールはY字のものが1本だけ。
なので、足元のスペースはペグで止めないと広がらないため、ペグダウンできない箇所は困りそうですね。
HPでいろんな使用報告をみると、雨漏り等の報告があがっていますが、こればっかりは使用してみないとなんとも言えないので、早く使用したいですね〜。
実際に使用したらレポートします!!

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する