ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > toppe1969さんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 07月 12日 17:07未分類

マナーは大事よね

今日は和賀岳へ キスゲの時期だから、すごい人。こんな人気のお山だったのね。 山頂はキスゲ満開パラダイス。 「すごーい、お花畑、写真写真」とずかずか植生の中にしゃがみ込み撮影。 「見せて見せて、すごい綺麗」と道をふさいで騒ぐ始末。 通してもらえますか言うと怪訝な顔をされ、再びキスゲの群落に避
  82 
2025年 06月 09日 07:56未分類

今頃気づく カメラの設定

山旅の写真は、以前はスマホ、今はデジカメ。 娘が使っていたデジカメを譲り受けて使っている。 今日、今、気づいた 日付の設定はしたらしいが、西暦が2年前の設定になってることに 2年くらいたつのかしら 週明けに小さなびっくりでした
  24   2 
2024年 12月 26日 14:12未分類

雪山スキーの季節ですね

ここ秋田は、昨年よりも雪が多い。山もいい感じなことでしょう。 ただ、少々荒れる天気が続きそうで、行くのはもう少し先になりそう。 積雪が多くなりそうなこのシーズンのようですが、雪解けは早そう。 賞味期限内に十分楽しみたいものです。 去年、長年使用のロシニョール・フリートッレックのソールが剥
  7 
2024年 10月 12日 14:29未分類

登山靴 買ってみた

10/12から三連休、秋田も含めていい天気が続きそうです。 右膝は、2週間で4回水を抜いた。その後チャリ漕いでも大丈夫そうなので、あさって紅葉散策がてら秋田駒周辺にお邪魔しようかと。 今履いている登山靴は、テクニカのアコンカグア。自分の足に良くフィットしていたのでお気に入り。 だが、はがれかけ
  27   2 
2024年 06月 29日 15:11未分類

マナーは大事よね

花の秋田駒ケ岳、今日も大人気でございました。 大勢の登山者がムーミン谷や大焼砂で写真を撮ってました。 ムーミン谷ではすれ違うのも大変なほどの人人人。 チングル盛りだくさんのところでは渋滞も。 そんな中、平気で木道を外れて写真を撮り、すれ違えないからと木道を降りてそのまま歩く人のなんと多か
  113   6 
2024年 04月 20日 15:51未分類

春の恵みを

今日はタラの芽をいただきに。 道路から数メートルだけでも十分これくらいになる。 実家とその近所、家の近所へおすそ分け。 今晩は天ぷらにします。
2024年 04月 10日 07:37未分類

和賀岳 薬師岳からのルートの藪化

https://www.furusato-tax.jp/gcf/2508  秋田県内の登山ルートで、しばらく刈り払いがされていないコースが増えていることが気になると以前日記に書いたことがあった。  秋田県で人気の秋田駒ヶ岳、8合目から乳頭山経由して孫六温泉あたりに下るルートもバス利用で周回しやす
  25   2