
もともとスキーに付属していたシール、既に経年劣化も激しく、時期といえば時期。
その後の森吉山では、スノーシューで登り、スキーで下ってみたが悪くはない。
スキーでトラブった時用にもスノーシューは持参してもいいかと思ったが、やっぱり慣れているスキーで登りたい

ネットで探すも、よくわからんし、うまくできる自信もない。
秋田でスキーのシールを店頭で売っているところなんざ限られてます。
私のスキーはロシニョールのフリートレック。全長1mもない

カットの仕方や、備品の装着方法等、いろいろご教授頂き、ブラックダイヤモンドのシールを購入。汎用ですから2mサイズ×2


そう、結果1本分のシールが余っているという状態

予備にしてもあまりある。
メーター売りにしてくんないかな〜

千蛇谷で会友が紛失したスキーアイゼンを、二週間後氷の中から発見したオイラでも見つける事が出来なかった。
春に成れば出てくるでしょう
denki398さんこんにちは
気にかけていただいて
雪増えたみたいですね
新しいシールは、秋田駒ヶ岳で試してみます。
古いシール探しながら
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する