ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > umeさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2010年 10月 03日 22:53日記

数ヶ月ぶりの山歩き

午後から急に時間ができたので、山歩きをしてきた。 山に入るのは6月下旬の(仕事での)沼山峠〜尾瀬沼1周から3ヶ月ぶり。 場所は郡山市西部の『高旗山(968m)』 去年の初夏に歩いて以来、「行こうかな」と思いつつも、なかなか行く機会に恵まれなかった。 郡山市唯一の一等三角点の山でフ
2010年 06月 25日 23:48

檜枝岐村

仕事で檜枝岐村と尾瀬沼を1泊2日で行ってきた。 まずは、初日から 今まで尾瀬に行くことはあっても檜枝岐村をじっくりと見ることはなかった。 しかし今回は、「檜枝岐歌舞伎の舞台」や「橋場のばんば」「六地蔵」「安宮清水」…など、檜枝岐村の観光名所を多く回ることができた。 人口密度が
2010年 05月 31日 23:02日記

遠い…

仕事が忙しすぎて、山に行けない… 自宅から見える山々は近いのに、登るには遠い… そろそろ、ドカンとでかい山に登りたいな。 仕事で6月下旬に檜枝岐村に行く予定。 その下見(という名目)で、尾瀬に行って来ようかな。 今時期の燧ヶ岳ってどうなんだろ? あ、ヤマレコで調べれば
  2 
2010年 05月 03日 21:36日記

贅沢

午前3時半 まだ夜明け前に、福島県郡山市の御霊櫃峠から「大将旗山〜額取山(安積山)」への縦走コースを歩いた。 ヘッドランプの明かりを頼りに、朝を迎える空気のなか、山を歩く。 もちろん生まれて初めての経験。 緊張感とワクワク感が50/50 額取山山頂付近で日の出を迎えた。
2010年 02月 28日 22:56

橅屋(BUNA-YA)

前回の続き。 グランデコでいい汗を流した平均年齢4?歳の一行は、裏磐梯のペンション「橅屋(BUNA-YA)」さんを宿にしたhouse ネットで宿を予約したのは僕で「1日4組限定」「スィートサイズの部屋」に期待をしたから チェックインをして、ウェルカムコーヒーで疲れを
2010年 02月 28日 22:39

雲海 from GRANDECO

2月27日(土)と28日(日)に職場の男性だけで旅行へ行ってきた。 平均年齢4?歳。 ちなみに僕が最若手で30代…(若くないか) 一応、若手なので旅行の幹事も僕でした。 行き先は裏磐梯のグランデコスキー場。 猪苗代町は濃霧で視界は100m以下(!) 一旦、宿泊先のペンション「
2010年 02月 24日 23:24山道具

登山靴

第1弾「登山靴」 『Danner TREKBLAZER'06(ダナー トレックブレイザー 06)』 という登山靴を使用している。 「WILD-1 郡山店」で店長さんに相談をして見繕ってもらったモノ。 スペックは以下の通り 色:NV/CH(ネイビー/チャコール) サイズ:メ