ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > nameturuさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 04月 26日 18:49野鳥撮影

コムクドリの番とモズ

もう公園にも夏鳥が訪れてきてますね。最近ではルリビタキの雌(雄は見た事がない笑)やアオジなど。本日はコムクドリが見れました。しかも雄と雌なので番なのかな。ツーショットを捉えました笑 夕方にはやかましい笑ヒヨドリの群れの中に小柄な鳥を発見。モズでした。ただシャッターを押している時に映る姿はつぶらな瞳を
  35 
2025年 04月 22日 20:29野鳥撮影

公園の人だかり

いつもの公園 野鳥撮影の人だかり 覗いてみるとルリビタキの雌がいました。今年お初 結構留まってくれて撮影会の様相笑 シャッターの連写音が響き渡っていました。首の長いシルエットの鳥が飛んでいる。着地点を見るとマガモのカップル。また今年も滞在してくれるのかな笑 池にはほとんど水が無いのに端の少ない水場を
  37 
2025年 04月 20日 20:39野鳥撮影

公園散策

夕方の豊平公園 今日はいつもの仲間たちでした笑 花も咲き始めて遅い北海道の春を感じました。それにしてもカラスの多いこと。野鳥探しには紛らわしい笑 まあ彼らも野鳥ですけど笑 ツグミはまだ渡らないのですかね。
  19 
2025年 04月 12日 19:02野鳥撮影

ご懐妊かな?

今日も元気にお食事中のエゾリス 今日のわんこならぬ今日のエゾリス君のタイトルが浮かんで、、、、帰宅して見てみるとエゾリスさんらしい笑 しかも胸の感じからご懐妊なのかな。乳首が複数あるのが特徴らしく、確かにちょっとふっくらしているような。違ってたらごめんなさい笑 でも今は繫殖期に入ってい
  55   2 
2025年 04月 11日 20:19野鳥撮影

夕方の豊平公園

夕方の豊平公園 またシロハラに会えました。他にツグミ、ヒガラ、ヒヨドリ、シジュウカラあと何故かしばらく見かけなかったヤマガラも。また高山植物ではないのですがクロックスや待雪草などぽつぽつと咲き始めています。
  19 
2025年 04月 08日 00:08野鳥撮影

コガラの水浴び

札幌の生活空間は雪はほぼなくなり、まだ雪が残っていた公園もここ2〜3日でかなり溶けました。雪で埋まっていた池も姿を現し始め、そこでコガラが水浴びをしていました。まだ寒いのに水浴びする理由は、羽に付いた埃や寄生虫を落とし羽の健康維持のためだそうです。
  43 
2025年 04月 05日 21:22野鳥撮影

2025年4月5日の豊平公園 ツグミの群れ

本日は仕事が早く終わり近所の豊平公園を散策してきました。17:00くらいからだったのですが日が長くなりましたねぇ。ちょっと前だと暗くなる時間帯も夕焼け 春を感じますね。エゾリス君とは久し振りの再会 通り沿いの木でお食事中。人が通る度に気づかれ、となりの木にジャンプ!を繰り返していました笑 いつも通り
  28