ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
SunRise1961
さんのHP >
日記
2017年02月18日 21:59
未分類
全体に公開
筑波山から帰れば、快晴の赤城山!
本日は筑波山に行ってきましたが、残念ながら曇り空でした。
午前中に下山し、午後二時には帰宅!
家から赤城を見れば何と良い天気!
行先を間違えたかな〜!
という事で赤城山を撮影!
望遠で地蔵岳山頂の電波塔群!そしてchiiさんが登った鍋割山!
48倍ズーム、結構寄りますよ。
2017-02-12 本日、山遊びは中止!
2017-02-19 山に行かぬ日は嫁孝行!
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:274人
筑波山から帰れば、快晴の赤城山!
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
chii1961
RE: 筑波山から帰れば、快晴の赤城山!
tianzhongさん おはようございます
鍋割山から下りて駐車場を出発したのが午後1時で
した。お昼頃はまだ霞んでいる感じでしたが、帰り
道で見る赤城山は青空でした。あと1時間遅く登る
方が良かったかも…と思いました。
埼玉のchii
2017/2/19 4:55
SunRise1961
RE: 筑波山から帰れば、快晴の赤城山!
午前中はやはり曇りだったんですね。
遅い出発でちょうど良かったというですね。
2017/2/19 9:46
やすべー(山猫🐱)
RE: 筑波山から帰れば、快晴の赤城山!
あの曇空をみたら変更したい気持ち分かります。
お昼ごろから晴れてきました。予報では寒くなると言ってましたが風も無く穏やかでした。
私、今日また荒山・鍋割に行ってきました。会えるかな〜と思って。(ヤマレコアップは微妙💦)
驚いたのは路面凍結が酷かったこと。
ゴルフ場分岐を過ぎたら全面凍結。昨夜、雪が降ったらしく、それが解け凍り怖いくらいでした。
今年は雪が多いので荒山・地蔵・長七郎もまだ楽しめると思います。
2017/2/19 18:41
SunRise1961
RE: 筑波山から帰れば、快晴の赤城山!
そうですか、路面の凍結は嫌ですね!
タイヤが心配です。今年5シーズン目ですから・・・。
先週の足尾からの下りで滑り、怖い思いをしましたので・・・。
4駆だからと過信するのは危険ですね。
今度の休みは赤城に行こうかな〜。
天気次第ではありますが!
2017/2/19 19:33
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
SunRise1961
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
温泉(3)
雪山ドライブ(1)
未分類(89)
訪問者数
12639人 / 日記全体
最近の日記
波志江沼 お散歩!
道帰り山、お散歩!
夕焼け空
赤堀花しょうぶ園
「いせさき市民のもり公園」お散歩!
郡馬フラワーパークでナイトウォーキング
「あかぼり小菊の里」お散歩!
最近のコメント
yamaonseさん、こんばんは!
SunRise1961 [10/12 21:05]
chii1961さん、こんばんは!
SunRise1961 [10/12 20:59]
こんばんは♪昨日の雲、凄かっ
yamaonse [10/12 20:00]
各月の日記
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
tianzhongさん おはようございます
鍋割山から下りて駐車場を出発したのが午後1時で
した。お昼頃はまだ霞んでいる感じでしたが、帰り
道で見る赤城山は青空でした。あと1時間遅く登る
方が良かったかも…と思いました。
埼玉のchii
午前中はやはり曇りだったんですね。
遅い出発でちょうど良かったというですね。
あの曇空をみたら変更したい気持ち分かります。
お昼ごろから晴れてきました。予報では寒くなると言ってましたが風も無く穏やかでした。
私、今日また荒山・鍋割に行ってきました。会えるかな〜と思って。(ヤマレコアップは微妙💦)
驚いたのは路面凍結が酷かったこと。
ゴルフ場分岐を過ぎたら全面凍結。昨夜、雪が降ったらしく、それが解け凍り怖いくらいでした。
今年は雪が多いので荒山・地蔵・長七郎もまだ楽しめると思います。
そうですか、路面の凍結は嫌ですね!
タイヤが心配です。今年5シーズン目ですから・・・。
先週の足尾からの下りで滑り、怖い思いをしましたので・・・。
4駆だからと過信するのは危険ですね。
今度の休みは赤城に行こうかな〜。
天気次第ではありますが!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する