ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> SunRise1961さんのHP > 日記
日記
SunRise1961
@SunRise1961
35
フォロー
37
フォロワー
2
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
SunRise1961さんを
ブロック
しますか?
SunRise1961さん(@SunRise1961)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
SunRise1961さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、SunRise1961さん(@SunRise1961)の情報が表示されなくなります。
SunRise1961さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
SunRise1961さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
SunRise1961さんの
ブロック
を解除しますか?
SunRise1961さん(@SunRise1961)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
SunRise1961さん(@SunRise1961)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2023年 09月 24日 18:52
未分類
波志江沼 お散歩!
今日は午前中垣根の手入れ、午後は所用を済ませた後、波志江沼にお散歩に行きました。この時期、花はほとんど咲いていないせいか、園内はガラガラでした。 午後三時前後でしたが、風もあり涼しくお散歩ができ秋を感じることができました。 PS、公園名ですが以前は「波志江沼環境ふれあい公園」でしたが「伊勢崎造園
25
続きを読む
2023年 03月 19日 13:47
未分類
道帰り山、お散歩!
今日は鹿田山フットパスに駐車し、帰り道山をお散歩してきました。 晴れてポカポカ陽気でしたが、花粉の飛散でくしゃみに耐えながらのお散歩しとなりました。
15
続きを読む
2022年 10月 11日 18:29
未分類
夕焼け空
今日は会社から帰る途中、久しぶりにきれいな夕焼けを見ました。 遠く浅間山のシルエットもきれいでした。 最近、週末の天気が悪かった事と、自身の家の周りと妻の実家の除草作業に追われ、山どころではありませんせした。この先は草の成長も鈍くなるでしょうから、そろそろ山に行きたいと思います。 筋肉も少なく
40
4
続きを読む
2022年 06月 12日 08:22
未分類
赤堀花しょうぶ園
赤堀の花しょうぶ園が見頃を迎えた様なので、お散歩に行ってきました。 菖蒲がきれいに咲いていますので、お近くの方は、出掛けてみてはいかがでしょうか。
12
続きを読む
2022年 03月 05日 15:56
未分類
「いせさき市民のもり公園」お散歩!
今日は暖かくなったので、河津桜が咲き出したのではないか?と思い、「いせさき市民の森公園」に偵察に行ってきました。 南斜面の河津桜数本が咲き出していました。この先開花が楽しみですね! それにしても沢山の人が訪れており、駐車場はほぼ満車状態でした。
16
続きを読む
2021年 12月 05日 16:01
未分類
郡馬フラワーパークでナイトウォーキング
郡馬フラワーパークのイルミネーションを見るため、夜のお散歩に行ってきました。 年々規模が拡大されているようです。 イルミネーションの時期は、開園が11時、21時に閉園みたいです。 天気が良ければ、関東平野の夜景もきれいに見えますので、一度出掛けてみてはいかがでしょうか!
13
続きを読む
2021年 11月 14日 16:11
未分類
「あかぼり小菊の里」お散歩!
今週は岩櫃山を計画していましたが、親戚に不幸があり山は中止!本日午後、時間が空いたので家から近い「あかぼり小菊の里」にお散歩に行ってきました。 駐車場は、カリビアンビーチ駐車場が臨時駐車場として開放されており、そこから歩きました。小菊はちょうど見頃で沢山の方が訪れていました。
12
続きを読む
2021年 03月 27日 20:24
未分類
三毳山でカタクリ鑑賞!
今年もカタクリを観に三毳山を訪れました。残念ながらカタクリは終盤を迎えており、フレッシュさに欠けていました。もう一週間ほど早ければ良かったようです。 先週は翁草を観に神成山へ行っていたので仕方ないかな〜。
7
1
続きを読む
2021年 03月 09日 17:24
未分類
群馬フラワーパークお散歩!
今日は家の用事があり休暇を取得!午後時間ができたので家から近い「群馬フラワーパーク」へ、妻と年間パスポートを作りに行ってきました。季節の花を見ながらちょこっと散歩するのにちょうど良いんですよね〜。 園内には翁草、カタクリが咲き出していました。 今週末、神成山を予定していますが雨が心配です。
17
8
続きを読む
2020年 06月 20日 09:34
未分類
赤堀しょうぶ園 お散歩!
今朝は家から近い「赤堀しょうぶ園」へお散歩に行ってきました。 駐車場はトイレのある南側の小さな駐車場のみ利用可能で、周囲にある他の大きな駐車場はすべて閉鎖されています。 先週夏日が続いた時に一気に菖蒲が開花したそうで、すでに終盤を迎えています。 見頃の場所も上流には少し残っていました。 例年
17
続きを読む
2020年 04月 05日 15:57
未分類
ちょこっと大室公園お散歩!
午前中は天気が優れず予定していた赤城自然園行きは断念、午後になって日が差してきたので近所にある大室公園をお散歩してきました。 ちょうど園内の桜もピークを過ぎたくらいで、散り始めていました。 今年の桜もこれが見納めになるかな!
11
続きを読む
2020年 03月 22日 14:57
未分類
大室公園お散歩!
今日は地元の大室公園へお散歩に行ってきました。10時頃で7割程度の駐車率でした。 最近、吉永小百合さんが出演したテレビCMの効果か大室古墳群は大人気のようで、県外からも訪れる方が多い様です。週末は駐車場が満車になるほどです。
7
続きを読む
2020年 03月 21日 18:16
未分類
孫とお散歩!群馬フラワーパーク
本日は風が無かったので早朝より、嫁の実家の除草作業に行ってきました。時間的に山は無理なので昼食後、孫(お兄ちゃん)を連れて群馬フラワーパーク無理なのでお散歩です。駐車場にはたくさんの車両が駐車していましたが、園内は広いせいか混雑はしていませんでした。 園内にはカタクリが咲いていました。またロックガ
14
続きを読む
2020年 02月 22日 13:26
未分類
沼の窪ザゼンソウ群生地!残念ながら壊滅状態でした!
沼の窪ザゼンソウ群生地のザゼンソウが咲き出し情報をレコで見たので、早速行ってきました。 歩き出してびっくり、ザゼンソウが全然見当たりません。群生地の土がイノシシに掘り起こされてザゼンソウが壊滅状態のようです。ぐるっと回って数か所(数株)のみでした。こんなことがあるんですね〜!
15
1
続きを読む
2019年 05月 18日 11:06
未分類
ぐんまちゃんが来てくれました!
以前 日記でぐんまちゃんパスポートの紹介をしましたが、息子が3rdステージまで終了し「ぐんまちゃんと記念撮影!」を孫の名前で申し込んだところ何と当選!本日ぐんまちゃんが我が家に来てくれました。
11
4
続きを読む
2019年 04月 06日 11:13
未分類
波志江公園、夜のお散歩!
今日は夕食後、嫁と近くの波志江公園でお散歩!当初、華蔵寺公園へ行こうかと考えまいたが夜桜見物の混雑を懸念して波志江公園にしました。 さすがにここは人がまばらで、波志江沼の周囲を周る間数人とすれ違ったのみ!来週では桜も遅いし、週末は風が強くなるようなのでちょうど良かったかな!
9
続きを読む
2019年 03月 10日 20:11
未分類
ぽかぽかの草津温泉♨
土日で草津温泉へ行ってきました。今回は嫁と息子夫婦、孫を連れての温泉旅行です。 金曜日は雪が降ったそうですが、土曜日から日曜午前中までは晴れ!冬支度をして訪れましたが、風もなく穏やかな天気で「草津白根山」「浅間山」もきれいに見えていました。登山はできず残念ではありましたが、偶には家族で出掛けるのも
23
2
続きを読む
2019年 03月 02日 17:22
未分類
いせさき市民のもり公園!河津桜が咲きました!
今日は午前中仕事だったので、山には行かず河津桜が咲き出した「いせさき市民のもり公園」に行ってきました。 開花状況は五分咲きといった感じです。 河津桜の満開はもう少し先のようですが、明日は天気がいまいちなので、ちょうど良かったかもしれません。 天気も良かったせいか、駐車場は空きが2台程度でほぼ満
23
続きを読む
2018年 12月 08日 08:29
未分類
体調不良につきお散歩で我慢!
先月末より鼻風邪が治らない。絶好の登山日和ですが、周囲の山々を眺めながら朝のお散歩で我慢です。 天気も良さそうなので、孫と公園にでも行こうかな!
11
続きを読む
2018年 11月 18日 13:50
未分類
大室公園、朝ん歩!
今日は起床後、地元の「大室公園」へお散歩に行ってきました。木々も少しづつですが紅葉してきました。赤城山上部は雲で隠れ見えませんでした。 早朝より、お散歩・ジョギングと沢山の方がおられました。
8
続きを読む
2018年 10月 07日 20:20
未分類
大室公園、朝ん歩!
今日は6時前に起床、天気も良いので地元の大室公園へ朝ん歩に行ってきました。 早朝にもかかわらず、散歩、ランニング、釣り等々、けっこう人がいるんですね! 公園内の木々も少し色が変わってきていました。
7
続きを読む
2018年 08月 01日 22:05
未分類
火星大接近!
7月31日に火星が2年2か月ぶりに接近! 6,000万キロメートルよりも近い距離の接近となるのは、2003年以来15年ぶりとなるそうで、早速庭から撮影してみることに・・・。 結局、ピンボケとなりましたが小生のカメラではこれが限界のようです。
10
続きを読む
2018年 05月 27日 21:46
未分類
孫を連れ赤城自然園!
先週末、二人目の孫が産まれた事から、昨晩から孫のお世話! 今日は山をお休みし、孫を連れて赤城自然園に行って来ました。 金平糖みたいな蕾のカルミアが咲いていました。
13
4
続きを読む
2018年 04月 15日 14:02
未分類
ハスラーで筍堀に行って来ました。
先週、頼んでいたハスラーが納車されました。 と言っても小生の車ではなく嫁のですが。以前乗っていたスイフトも走行距離が70,000km程度で、まだ乗る事は可能ですが11年を経過するのを機に購入を決めました。 今日は赤城自然園へ行こうと考えていましたが、嫁の実家から筍が掘れるとの連絡があり急遽、予定
30
4
続きを読む
2018年 03月 10日 09:09
未分類
たまには嫁と温泉!
北軽井沢のホテルグリーンプラザ軽井沢に宿泊しました。 敷地内におもちゃ王国があるせいか、子供連れの方が多かったです。 浅間山は真っ白、昨日は雲に隠れていたので雪だったようです。
10
続きを読む
2018年 02月 18日 20:38
未分類
ぐんまちゃんパスポートGET!
今日は風が強いし、昨日痛めた左指が腫れているので山はお休み! 先日存在を知った「ぐんまちゃんパスポート」を入手しに、みどり市大間々まで行って来ました。 群馬で泊まって遊んでスタンプGET! スタンプを貯めてステージUP! 豪華景品に応募しよう! パスポート提示でお得な特権も受けられます!
22
2
続きを読む
2018年 01月 21日 09:48
未分類
山を眺めながらお散歩!
今日は山はお休み! 風も雲もなく、お散歩日和!なので朝起きて家の周りをお散歩しました。 赤城山は勿論、袈裟丸山、浅間山・浅間隠山・榛名山、遠く八ヶ岳、西上州と秩父の山々が見放題でした。 なんか得した気分です。
9
続きを読む
2017年 12月 30日 07:04
未分類
赤城山は雪雲の中!
12月30日、おはようございます。 やっと今日から休みになりました。 今日は一年ぶりの餅つき、孫もしっかり参加です。 昔ながらに杵と臼でつくお餅、美味しいんですよね。 今朝の赤城は雪雲に覆われ見えません。 明日登る予定なので、天候が回復すれば良いのですが!
13
2
続きを読む
2017年 12月 16日 10:16
未分類
反省です、安物買い!
今週、チェーンスパイクをネットで購入しました。 本日早速、赤城地蔵岳でお試しです。 装着も簡単でベルトも付いており、良い感じで登山を開始。 山頂までは30分程度で着きました。 帰りに何となく足が滑る気がしたので、チェーンスパイクを見てみるとスパイク部分が反って変形していました。 何と一回の
72
4
続きを読む
2017年 12月 03日 19:52
未分類
敷島公園、お散歩!
今日は午前中は赤城山!お昼は嫁と「道の駅こもち」でカツ丼ランチ。 お腹いっぱいになったので、家に帰る途中 敷島公園で約一時間程お散歩しました。 坂東太郎越しに榛名山が見えていました。 それにしても、今日は一日風が穏やかな小春日和でした。
10
続きを読む
2017年 11月 19日 18:13
未分類
群馬フラワーパーク散策!
夕方、嫁と群馬フラワーパークへお散歩に行ってきました。 イルミネーションの関係か、帰る際には駐車場は結構いっぱいでした。 少々風もありましたが、今年初めてのイルミネーション!キレイでしたよ。
12
続きを読む
2017年 11月 05日 12:04
未分類
今朝の草津白根山!
昨日から息子夫婦と孫を連れ、草津温泉に来ています。 昨日雨が降りましたが、白根山は雪だったようで、朝方真っ白に雪化粧していました。 そろそろ雪山シーズン到来でしょうかね!
8
2
続きを読む
2017年 10月 04日 21:18
未分類
中秋の名月
帰宅後外に出てみると、「中秋の名月」がきれいに見えていたので早速カメラで撮影してみました。 NIKON COOLPIX P900の望遠撮影はすごいです。 山に持っていくには少々大きいですが・・・。 これからの時期は、空気も澄んでくるので遠方の山々を撮影するのが楽しみです。
27
続きを読む
2017年 09月 21日 20:48
未分類
スカルパ キネシスプロGTX 購入しました。
常用しているスカルパトリオレプロGTXも大分くたびれてきたので、思い切ってキネシスプロGTX を購入しました。 先日、近くの山用品店に出掛けましたが取り寄せになるとの事。 待っているのがは嫌なのでネット購入しました。 通常は履いてみて購入しますが、スカルパは2足持っているのでサイズは問題なしと
22
2
続きを読む
2017年 07月 22日 20:32
未分類
久しぶりの「鬼押し出し園」
昨日は、万座温泉に宿泊! 気温21度でA/C無しでも涼しく過ごせました。 本日は、中之条にある「チャツボミゴケ公園」に寄ろうかとも考えていましたが、予定を変更し軽井沢方面を回る事に・・・。 途中、「鬼押し出し園」に寄ってみました。 浅間山には雨雲が掛かり、少々小雨が降る場面もありましたが、か
13
続きを読む
2017年 07月 04日 21:54
未分類
嫁を連れ日光東照宮を散策!
週末は天気が優れない予報なので、嫁を連れ塗替えられた陽明門を見に日光東照宮へ散策に行ってきました。 訪れるのは数年振りとなります。 さすが世界遺産だけあり、多くの人が訪れていました。 天気は曇り、気温は適温という事で涼しく散策ができました。 帰りは杉並木を回り、「みんみん」で宇都宮餃子を食し
16
続きを読む
2017年 05月 28日 17:16
未分類
標高2000mの朝
浅間山でも見に行こうかとく車坂峠で車中泊。 日の出時刻に合わせ、撮影! 太陽は山に隠れ見えないが、雲海に朝陽が当たりきれいでした。 本日は浅間ヒルクライムが予定されていたんですね。 通行規制があるので、早々と家路につきました。
13
続きを読む
2017年 05月 26日 21:38
未分類
COOLPIX P900 購入しました!
以前より使用していたCOOLPIX P520が最近SWの調子が悪く、撮りたい時に電源が入らない問題を抱えていました。 少し前に、備前楯山へ行った際に山頂でお会いした方がCOOLPIX P900を使用していたのを見て次はP900と決めていましたが、思い切って先日購入しました。 少々重い感じはありま
28
続きを読む
2017年 05月 07日 14:20
未分類
大室公園お散歩!
GW最終日は、自宅から1kmくらいの位置にある「大室公園」をお散歩! 芝生の広場は少々暑い感じでしたが、古墳エリアでは新緑の樹々の下となり、風が冷んやりしており。気持ち良く歩けました。
9
続きを読む
2017年 05月 06日 22:43
未分類
閉園間近のお散歩!
閉園一時間前に、フラワーパークにお散歩に出掛けました。 チューリップは終盤を迎えています。 入れ代わる様にツツジが満開! 「ハンカチの樹」も初めてみる事ができました。 日中は混雑しているでしょうが、閉園間近は人も少なく涼しくて丁度良いかもね。
6
続きを読む
2017年 05月 01日 16:39
未分類
フラワーパーク、お散歩!
今日は山には行かないので、群馬フラワーパークをお散歩しました。 開園15分前に家を出て、開園と同時に入場。約1時間お散歩しました。 それにしても、平日は空いていて良いですね。 チューリップもそろそろ終わりに近づいていますが、ツツジが咲きだしました。
5
続きを読む
2017年 04月 08日 18:05
未分類
湯ノ丸山は中止!
今日は湯ノ丸山へ登ろうと鳥居峠で車中泊! 朝起きてみると天気がいまいち、何とか登っても展望は期待できないと判断し、早々と帰宅。 夕方、家の近くを散歩しました。 桜は八分咲きといった感じです。明日も天気が良くない様で、今年の桜も終わっちゃうんでしょうかね!
10
2
続きを読む
2017年 03月 26日 16:24
未分類
嶺公園、水芭蕉が咲きました!
本日は朝から雨なので。山は止めて赤城山南麓の嶺公園に水芭蕉を観に行ってきました。 肌寒い日ではありましたが、駐車場には数台の車が停まっていました。 水芭蕉が目的でしょうかね。 毎年、訪れるのが遅く水芭蕉がお化けの様になっていましたが、今回は咲き出したところ、これからが見頃です。
18
4
続きを読む
2017年 03月 11日 17:00
未分類
山から帰って、🌸桜鑑賞!
午前中は赤城山に登り、家に帰ってから嫁と伊勢崎の公園に神津桜を見に行ってきました。少々遅い感じはありましたが、きれいに咲いていましたよ。 沢山の人で賑っていました。
12
2
続きを読む
2017年 02月 19日 19:27
未分類
山に行かぬ日は嫁孝行!
今日は風が強いので山はお休み! 嫁と日帰り温泉に行く事にしました。 10時過ぎに自宅を出発し、先ずは道の駅こもちでちょっと早いランチ、お決まりのかつ丼と野菜サラダをいただきました。肉厚で美味しいんです。 その後、小野上温泉「さちの湯」で温まりました。 この時期、温泉は良いですね〜!ちなみに二
18
続きを読む
2017年 02月 18日 21:59
未分類
筑波山から帰れば、快晴の赤城山!
本日は筑波山に行ってきましたが、残念ながら曇り空でした。 午前中に下山し、午後二時には帰宅! 家から赤城を見れば何と良い天気! 行先を間違えたかな〜! という事で赤城山を撮影! 望遠で地蔵岳山頂の電波塔群!そしてchiiさんが登った鍋割山! 48倍ズーム、結構寄りますよ。
14
4
続きを読む
2017年 02月 12日 07:24
未分類
本日、山遊びは中止!
早朝4時に自宅を出発し奥日光に向かいました。 昨晩の降雪で足尾まで行きましたが、スタッドレスタイヤの状態を考慮し急遽行先を変更! 4WDでもタイヤの摩耗にはどうにもなりません。 こんな事で事故ったら、しばらく山に行けなくなりますからね。 仕方が無いので、鍋割山にでも行こうかと引返しましたが、
15
4
続きを読む
2017年 01月 08日 20:00
未分類
今日は山ではなく、海へ!
大洗アクアワールドの年間パスポートの期限が明日までなので、本日は山ではなく海(水族館)へ行ってきました。 入館前に、那珂湊おさかな市場で買い物! 本日のランチは、「どんぶり屋市場食堂」へ一番乗りです。 海鮮丼やエビフライ定食を食している方が多い様ですが、いつも注文は、メニュー外の本日のお薦め定
11
続きを読む
2017年 01月 02日 17:38
未分類
夕焼け空と月
夕方、外に出てみると西の空が夕焼け! 上方には月と金星? カメラを出して撮影してみた。 今年の正月は穏やか日が続きますね。 冬型の気圧配置となれば、山は雪景色となり良いのですが・・・。
9
続きを読む
2017年 01月 01日 14:13
未分類
ニューイヤー駅伝
今年の元旦は忙しい! 早朝より初日の出を見に鍋割山へ登り、10時からの新年会に出席し、午後は自宅近くの国道50号でニューイヤー駅伝の観戦です。 トップ通過は旭化成、上位5名が通過した時点で、自宅に戻りTVで観戦の続き・・・。結果は旭化成がトップを守り、18年振り22回目の優勝だそうです。 実業
9
続きを読む
2016年 12月 25日 10:21
未分類
今朝の赤城山!
今朝の赤城山です。 外気温は-5℃でしたが、風はあまり強くなかった為、鳥居峠以外は暖かい感じでした。黒檜山、駒ケ岳は真っ白けでした。 早朝より、陽の出撮影の方や登山される方々で賑わっていました。 本日は用事があり、山には登らずに写真だけ撮って終了です!
10
2
続きを読む
2016年 12月 03日 19:50
未分類
お散歩 ”波志江沼環境ふれあい公園”!
今日は半日会社のイベントに参加した為、山あそびはお休み。 午後は家から近い”波志江沼環境ふれあい公園”を嫁とお散歩! 先月、降雪があったとは思えないほどのポカポカ日和で、風もほとんど無く半袖でも過ごせそうな週末となった。 沢山のハイカーが登っているであろう赤城山を眺めながら夫婦で散歩!これもま
10
4
続きを読む
2016年 11月 16日 21:00
未分類
出勤時の風景!
最近、日の出時刻が遅くなってきた。 毎日6時25分に家を出て東に向かう事から、日の出時刻と重なって眩しいのなんの! これから数か月間は、朝陽の眩しさに悩まされながらの出勤となります。 今朝は朝日を浴びて、赤城山もきれいな姿を見せてくれました。 それにしても、朝は眠いですね〜!
24
2
続きを読む
2016年 11月 12日 16:12
未分類
中国出張
先週から中国出張で本日帰国しました。 大連から入国し、杭州、長興、無錫、昆山と回り本日上海から帰国しました。 機上から見た富士山ですが、帰りは雪化粧し冬の様相! 今年もそろそろ雪山に行けますね。 とは言っても、危険な所にはいきませんが、空気の清んだ、これからの季節が眺めが良くて良いですよね!
13
2
続きを読む
2016年 10月 30日 14:42
未分類
紅葉ドライブ→四万温泉
今日は、紅葉を観に四万温泉方面にドライブ! もみじがキレイでしたよ。 全体的には、これからが見頃ですね。 帰る途中、いつも寄る「道の駅こもち」で名物のかつ丼を食しました。 大盛り無料で810円。今日は特に盛りが多く、お腹いっぱいになりました。 いつもながら、まいうーです。 ※サラダは別料
18
2
続きを読む
2016年 08月 17日 08:56
未分類
台風一過!
台風7号が関東沿岸を通過、早朝は青空が広がった。 赤城山、日光方面は雲が掛かっているが、時間の経過と共に晴天となる模様・・・。 気持ちの良い朝なので、家の周りを散歩してみた。 今日は台風一過で気温の上昇が予想されるため、涼を求め妻とどこか山にでも出掛けよう!
6
続きを読む
2016年 07月 24日 19:04
未分類
道の駅 中山盆地へ「田んぼアート」を見に!
昨日、燕岳へ行ってきたので、今日は山はお休み! そんな訳で、高山村の道の駅「中山盆地」へ田んぼアートを見に、嫁と息子夫婦を連れ行ってきました。 「田んぼアート」は予想していた以上の出来でした。 「ぐんま天文台」や「小野子三山(左から小野子山、中ノ岳、十二ヶ岳)」も良く見えていました。
7
続きを読む
2016年 07月 21日 18:38
未分類
🌷パイナップルリリー🌷咲きました!
妻が知人から株分けしてもらった、「パイナップルリリー」が咲きました。 どんな花が咲くのかと思っていましたが、結構カワイイです。 株が増えるらしいので、増やそうと思います。
7
続きを読む
2016年 07月 13日 23:52
未分類
偶には親子連れで草津温泉も良いもんだ!
先週末、久し振りに嫁の両親を連れ、4人で草津温泉に行ってきました。 年に1度位のペースですが偶には親子連れで温泉も良いもんですね。 一泊二日なのであっという間でしたが、嫁の両親が喜んでくれたのが一番かな〜! コマクサの時期なので、本白根山に登りたかったのですが、帰りに寄った道の駅脇の植物園?に
15
4
続きを読む
2016年 06月 12日 18:48
未分類
覚満淵&小沼散策
朝起きて裏に出ると、うっすらではあるが赤城山が見えたので、妻とツツジを見に行ってきました。 赤城山に向かう途中、「道の駅こもち」を回り、いつもの「かつ丼とサラダ」を食しました。 赤城(覚満淵)は大型バスも来ており、結構混雑しておりました。 覚満淵と小沼を一周しましたが、風が少々あり肌寒いくらい
16
続きを読む
2016年 05月 26日 22:01
未分類
ルー太郎の現状!
我が家のルー太郎も、飼いだして14か月が経過。 水カビや尻尾が溶ける病気も自力で乗り越え、現在に至っています。 1か月程前から、脱肛(腸が体外にでてしまう)になっていますが、未だ健在! 本日、見てみると「鯱鉾」ならぬ「ルー鉾」になっていましたので、UPしました。 結構、ヒョウキンでカワイイん
18
続きを読む
2016年 05月 22日 19:51
未分類
たまには家で休息!
今日は山遊びはお休み! ちょこっと買い物に出掛け、嫁とランチ。 帰宅後、家で飼っているウーパールーパーの水交換をしました。 たまには家で過ごす休日も良いかもね! 一人で山に出掛けてばかりだと、「山遊び禁止令」が発令されますからね〜! という事で家の外に出てみると、オレンジ色の月! キレイ
24
2
続きを読む
2016年 05月 08日 17:50
未分類
GW最終日は、軽〜く華蔵寺公園散策!
本日はGW最終日という事で、軽く華蔵寺公園を嫁と二人で散策しました。 家から近い事もあり、ほとんど行く事はありませんが、偶には良いですね。 気温も高かったのですが風があった為、樹々の下の散策は涼しくて気持ちが良かったです。 もうツツジも終わりとなりますが、シャクナゲが咲き出していました。 池
20
続きを読む
2016年 04月 23日 16:50
未分類
大室公園散策!
近所の大室公園を久し振りに散策! 大室公園は散歩には丁度いいんですが、近過ぎてなかなか行きません。 晴れていれば、五料沼越しに赤城山が見えるんですが、今日は薄曇りで見えませんでした。 でも、涼しくて丁度良かったかな・・・。
8
続きを読む
2016年 03月 13日 17:25
未分類
伊勢崎市 市民の森公園散策!
今日は山へは行かず、嫁と伊勢崎市の「市民の森公園」を散策! ちょうど、河津さくらが見頃を迎え満開、沢山の方が訪れていました。 梅も良いけど、やっぱ桜の方が良いかも・・・。
11
続きを読む
2016年 03月 06日 20:04
未分類
「みつ団子」初ゲット!
今日は嫁と「那珂湊おさかな市場〜大洗アクアワールド」へ行ってきました。 アクアワールドは年間パスポートを購入してあるので、無料! 年に3回程行けば元が取れるかな! 秋(ハロウィン)にはパスポート会員、特別ご招待もあるしね。 「今回は水族館探検ツアー」に参加、普段見られない巨大水槽を上から見学
20
続きを読む
2016年 03月 05日 18:37
未分類
安産祈願で産泰神社へ!
本日は山には行かず、長男嫁の安産祈願ということで地元の「産泰神社」へ行ってきました。 小学生の頃にはよく遊びに行きましたが、しばらく振りの参拝! 以前とは随分変わった印象です。 境内には早咲きの桜でしょうか、キレイに咲いていました。 夏には、おじいちゃんになる予定なんです。 男の子が生まれ
18
続きを読む
2016年 02月 21日 21:14
未分類
強風で山遊びはお休み!
本日は赤城山に登ろうと早朝に自宅を出発! 先ずは日の出を撮影しようと鳥居峠に5:50到着! 強風の中、社外で撮影・・・。 でも雲が多く日の出は見られませんでした。残念〜! という訳で、すっかり体が冷えてしまいました。 黒檜山は雲の中だし、樹氷は期待できないし、予想以上の強風だし、本日の山遊
18
続きを読む
2016年 01月 31日 10:54
未分類
朝ん歩!たまには(・∀・)イイネ!!
今日は、午前中 山遊び許可がでるも、寝坊をしてしまい行かず終い。 天気も良いし、山を眺めながら自宅周辺の田んぼ道を散歩しました。 赤城山、榛名山、袈裟丸山、浅間山等々、いつもお世話になっている山々が良く見えました。 たまにはのんびり、朝ん歩も良いもんです。
12
5
続きを読む
2016年 01月 16日 15:39
未分類
エアライズ2購入しました!
以前から欲しかったテントですが、ついに買ってしまいました。 購入したのは、アライテントの「エアライズ2」とグランドシートです。 軽量コンパクトで設営も一人で楽々! 早速、家に帰り設営してみました。 思ったより中は広く、いい感じです! 今年から、テン泊も可能となり、山あそびの行動範囲が広がり
59
2
続きを読む
2016年 01月 16日 15:28
未分類
大室公園、ロウバイが咲きました。
今朝は天気が良かったが、用事があり山へは行かず、近くの大室公園を散策する事に・・・! ロウバイが咲いていました。
5
続きを読む
2016年 01月 10日 18:47
未分類
[ドラレコ] 茨城(大洗) 編
本日は、嫁を連れ大洗(那珂湊、大洗マリンワールド、めんたいパーク)へドライブ! 那珂湊おさかな市場の市場食堂にて「カンパチのカブト煮定食」を食しました。 那珂湊に行くと、いつもここで昼食と決まっています。 メニューに無い数量限定の日替わり定食が目当て! 何とか11時前に店に入れたので、売り切
20
4
続きを読む
2016年 01月 03日 18:35
未分類
偶には嫁と温泉ドライブ!
今日は妻と白沢村の道の駅にある日帰り温泉施設「望郷の湯」に行ってきました。 正月という事で、少々餅にも飽きてきたので、途中「道の駅こもち」でかつ丼の昼食を食べ、沼田経由で白沢村へ! 途中、谷川岳がきれいに見えたので車を止めて撮影! 今日は風も雲も無くポカポカ天気、山へ行かれた方は最高だったでし
26
続きを読む
2015年 12月 27日 14:14
未分類
強風で山遊びは断念!
本日は社山に登ろうと、立木観音駐車場で車中泊! ダウンジャケットを着て寝袋に入り、ホカホカで寝られましたが、朝車外に出ると予報通り風が強く、奥白根山方面は雪雲の中! 登ろうか迷いましたが、強風で展望も期待できないと判断、本日の山遊びは断念し、写真を撮って戦場ヶ原まで行き引き返すことに・・・!
23
続きを読む
2015年 12月 10日 22:47
未分類
朝焼け!
本日、出勤時の朝焼けです! 東の空が朝焼けで真っ赤に染まっていたので、思わず車を停めて一枚撮影! こんなのが、山頂から見たいんですが、なかなか旨くいきません。
7
続きを読む
2015年 12月 04日 23:15
未分類
上から見る山も良いもんだ!
先日、熊本に日帰り出張してきました。 いつもは山から上空の飛行機を撮影していますが、たまには上から山々を眺めるのも良いもんですね! 富士山を見たかったのですが、どこか判らず終い!多分、富士上空を飛んでいたのかと思います。 途中、翼越しにアルプス(北?中央?南?)が見えました。 それにしても忙
20
続きを読む
2015年 11月 16日 22:51
未分類
「あしかがフラワーパーク」イルミネーション
今日は、運転免許証の更新と先日受信した人間ドックの再検査が重なった為、会社はお休み! 早朝より出掛け、夕方4時には全ての予定が終了。 そんな訳で妻と二人で、「あしかがフラワーパーク」にイルミネーションを観に行って来ました。 平日でしたが、結構な賑わいでした。 ただ、気温が低くなかったので寒く
19
2
続きを読む
2015年 11月 01日 17:02
未分類
中禅寺湖周回の筈が・・・!
今回は中禅寺湖を一周しようと、前夜に出発し歌ヶ浜駐車場で前泊! 先週はずっと仕事が忙しかった事と目覚ましセットを忘れて熟睡。疲れてたのかな??? 予定の起床時間を2時間程オーバー!と言う事で、今回は山歩きを断念。 先週登った中倉山を上から眺めようと半月山駐車場へ移動。 天気は晴天、眺め最高!
21
2
続きを読む
2015年 09月 27日 22:47
未分類
みなかみ諏訪峡渓谷 もみじ公園散策
本日は、りんごを買いに沼田に行こうという事で、嫁と家を出発! 時間もあったので、「みなかみ諏訪峡」を散策してきました。 渓谷沿いの遊歩道は、風もあり気持ち良い散歩道。 ラフティングやバンジージャンプを楽しんでいる方々が沢山! 紅葉はまだまだ先の様ですが、気の早いもみじのちらほら・・・。 駐
11
続きを読む
2015年 09月 21日 20:13
未分類
我が家のアイドル、トレーニング中!
家で飼っているウーパールーパーの「ルー太郎」。 最近 活動が活発で、トレーニングしています。 今日は「腕立て伏せ」! そんなに鍛えて、どうするんでしょう?
10
続きを読む
2015年 09月 19日 20:26
未分類
我が家の「ルー太郎」!
春先から飼いだしたウーパールーパーの「ルー太郎」! 夏場は水温の上昇で元気がありませんでしたが、ここ最近の気温の低下で、水温も20度台前半となり、元気が戻ってきました。 毎日見ていても飽きません・・・!カワイイですよ〜!
7
2
続きを読む
2015年 08月 09日 16:16
未分類
暑い日は、やっぱ赤城山!
本日も前橋は暑い暑い! という事で、涼を求め赤城山(覚満淵)へ行ってきました。 気温は24℃、黒保根側よりガスが上がっている事から、曇り一時晴れといった天気で涼しかったですよ。
6
続きを読む
2015年 07月 26日 19:57
未分類
成長したね〜!我が家のアイドル!
我が家に来てから早4か月。 ルー太郎なのか、ルー子なのか?よく判りませんが、 嫁が毎日せっせと餌
をやり、随分と成長しました。 最近では、二足立ちも出来る様になりました
。 小さいうちは、可愛いくて良いんですが、大きくなったらどうしよう [
25
続きを読む
2015年 07月 26日 19:19
未分類
涼を求めて、日光散策!
本日の最高気温予測37℃超え、という事で中禅寺湖畔でも散策しようかと、 嫁を連れて日光方面にお出掛け
! 竜頭の滝上部の駐車場に駐車し、竜頭の滝及び戦場ヶ原方面に向かう樹林帯を散策! 川沿いの遊歩道は、風も涼しく散策には最高でした。 但し、花々
はほとん
6
続きを読む
2015年 07月 19日 21:07
未分類
日帰り温泉
今日は嫁の仕事が休み!という事で日帰りで小野上温泉(さちの湯)
に行ってきました
。 途中、「道の駅こもち」にある食創庵で昼食
休憩! 結構有名な「かつ丼」\810-を食べました。ごはん大盛 無料でした! かつが厚くて旨かったですよ〜。
11
2
続きを読む
2015年 05月 31日 16:59
未分類
赤城山ドライブ!
今日は妻と「小野上温泉さちの湯
」に行く予定でしたが、買い物に時間が掛ってしまい、急遽 赤城山にツツジを観にドライブ
! 風も結構あり、涼しい(少々寒い)散策となりました。 今、大洞のツツジが丁度見頃ですよ。
6
続きを読む
2015年 05月 02日 19:31
未分類
一か月で、ほぼ1.5倍!
ウーパールーパーを飼い始めて、約一か月! 妻が毎日せっせと餌をやり、ほぼ1.5倍に成長・・・。 子供に手が掛からなくなった分、新しい楽しみを見つけた様です。 山
には、相変わらず興味なさそうです。
11
続きを読む
2015年 04月 21日 23:06
未分類
本場、中国で刀削麺食べてきました!
4月に入ってから、2週間中国に出張してきました。 おかげで「山遊び」は、お預け状態でした。 中国で「ヤマレコ」見ようとしましたが、繋がらないんです。 行った所は、上海から高速道路で3時間程西に行った長興という町。 日本食屋さんはありませんでした。 と言う事で、町の刀削麺屋で食べた刀削麺の写
9
続きを読む
2015年 03月 22日 20:30
未分類
梅鑑賞で箕郷へ行ってきました。
今日は嫁と二人、梅鑑賞に箕郷までドライブ
! 梅まつり会場まで行かなくても周囲に梅林は沢山あり、混んでいる処まで行く必要無しと考え、箕郷の公園に駐車。 公園を散策してきました。ポカポカで暖かな一日でした。
4
2
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
温泉(3)
雪山ドライブ(1)
未分類(89)
訪問者数
12629人 / 日記全体
最近の日記
波志江沼 お散歩!
道帰り山、お散歩!
夕焼け空
赤堀花しょうぶ園
「いせさき市民のもり公園」お散歩!
郡馬フラワーパークでナイトウォーキング
「あかぼり小菊の里」お散歩!
最近のコメント
yamaonseさん、こんばんは!
SunRise1961 [10/12 21:05]
chii1961さん、こんばんは!
SunRise1961 [10/12 20:59]
こんばんは♪昨日の雲、凄かっ
yamaonse [10/12 20:00]
各月の日記
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03