ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
mumcharlie
さんのHP >
日記
2025年09月22日 06:46
未分類
全体に公開
🍂忍び寄る秋🍁
やっと涼しくなって来たので狭山丘陵までサイクリング、周辺をのんびりと歩いて来ました。
散策路にはどんぐりがたくさん落ちていました、秋はもうすぐ‥かな?!
写真左:秋色の空の下には奥多摩から奥武蔵の山々が
中:ヒガンバナも咲き始めています
右:色付いたモミジさん
2025-04-12 狭山丘陵でリハ活・春爛漫
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:114人
🍂忍び寄る秋🍁
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
olddreamer
秋を思う、ひげオヤジ。
文武両道 👏。
2025/9/22 11:31
いいね
1
mumcharlie
olddreamerさん、こんにちは。
漫然と生きているだけでも季節は確実にめぐって来るのですね・・。
我が聖地狭山湖周辺にも大陸系外国人と思われる観光客がかなり出没し始めています(△〇✖と大声で叫んでいるのですぐ分かる)
堰堤に”狭山湖饅頭”の幟がはためく日が来ない事を切に願うばかりです💦
2025/9/22 12:42
いいね
1
hobbit
お久です😄
涼しくなりましたね。ほんと嬉しい😂
都会の水害大丈夫でしたか・・・
全く私も漫然と生きていますが
暦どおりに色々種蒔きしても暑くてダメなんじゃないかと思っていましたが
植物はえらいものでちゃんと秋がわかってくれているのですよ。
2025/9/22 18:05
いいね
1
mumcharlie
hobbitさん、こんばんは。
台風が直撃したわけでもないのに今夏は大雨が多かったです。
この地に住み着いて45年弱、近所の川の水位は過去2番目位まで増水した日が有りました。
しかし野草はたくましいですね。
丸一日程激流に埋もれても倒されても水が引けば何事も無かったように自立して来ます。
これからが本格的な台風シーズンですね 🌀^^;🌀
2025/9/22 19:32
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
mumcharlie
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(118)
訪問者数
67830人 / 日記全体
最近の日記
🍂忍び寄る秋🍁
狭山丘陵でリハ活・春爛漫
冬の穏やかな一日
年金登山隊・年納めハイク
峠の茶屋までチャリチャリっと♪
秋はそこまで…来てなかった ^^;
「登山靴でトレラン(もどき)」の後遺症
最近のコメント
hobbitさん、こんばんは。
mumcharlie [09/22 19:32]
お久です😄
hobbit [09/22 18:05]
olddreamerさん、こんにちは。
mumcharlie [09/22 12:42]
各月の日記
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
文武両道 👏。
漫然と生きているだけでも季節は確実にめぐって来るのですね・・。
我が聖地狭山湖周辺にも大陸系外国人と思われる観光客がかなり出没し始めています(△〇✖と大声で叫んでいるのですぐ分かる)
堰堤に”狭山湖饅頭”の幟がはためく日が来ない事を切に願うばかりです💦
涼しくなりましたね。ほんと嬉しい😂
都会の水害大丈夫でしたか・・・
全く私も漫然と生きていますが
暦どおりに色々種蒔きしても暑くてダメなんじゃないかと思っていましたが
植物はえらいものでちゃんと秋がわかってくれているのですよ。
台風が直撃したわけでもないのに今夏は大雨が多かったです。
この地に住み着いて45年弱、近所の川の水位は過去2番目位まで増水した日が有りました。
しかし野草はたくましいですね。
丸一日程激流に埋もれても倒されても水が引けば何事も無かったように自立して来ます。
これからが本格的な台風シーズンですね 🌀^^;🌀
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する