ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 山屋さんのHP > 日記
2024年07月09日 09:01未分類全体に公開

『がーん』ってアンタ…

いつも通りヤマレコアプリを立ち上げると表示されました。
土曜日からモヤモヤしていた、プレミアムプランの試用期間が終わったみたい。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6993175.html

どちらかと言えば、予期せぬ形で自分がプレミアムプラン表記になっていることに気付いた時の方が、ショックで『がーん』だったのですが…

「いかがでしたか? 気に入ったら、ぜひプレミアムプランへの加入をお願いします!」とのこと。

大体あれだけ頻繁に広告を出されたらスタンダードとプレミアムプランの違いは疾の昔に理解してますって。
それでもスタンダードのままなのは、私に関しては普通が素敵/それで十分満足と思っているということかと。
個人的には、24時間以内に50回も拍手しない日の方が圧倒的に多いし、情報量B以上の投稿をそれなりの数してきたのでサーバー容量のボーナスもかなり付与していただいているし…

誤解の無いように、ヤマレコさんには本当に感謝しています。
ただ、この手のサービスは運営とユーザーが一緒に作り上げていくものなのは間違いなく、ある程度頻繁に投稿するユーザーの存在がサービスの生命線だとも思っています。だからこそ、お互いをリスペクトし合える関係を続けていければ嬉しいです。
会社なので利益を出さないといけないのは分かります。一方で、会社は何のために存在しているのか?
「営利団体だから利益を追求するため」というのは間違いで、答えは「社会や人々の生活に貢献するため」だと思います。会社にとってのお金・利益は社会や人々への貢献の結果(対価)として返ってくるものだと思います。
この本質を見失って損得だけを基準に活動する会社は、一時的に利益が増えたとしても、いずれ社会からの信頼や応援してくれる仲間・ファンを失ってしまいます。

ともあれ、私も「ヤマレコを応援するためにプレミアムプランに加入しないのか?」と問われたら、返す言葉もございません笑

長文にお付き合い頂き、ありがとうございました〜
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:647人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。