![]() |
![]() |
![]() |
http://www.yamareco.com/modules/xsns/?cid=143
(写真は左から、旭岳からの八ヶ岳、淡雪山、富士岬平からの富士山)
【祝1周年】山梨200名山ランキング〜第2回中間発表〜(2016年11月)
■■■集計概要■■■
<対象>
2015年11月〜2016年10月に「みんなで選ぶ山梨200名山」のトピックに書き込まれた414の候補山評価。
<評価率>
89%(158/177)
<集計方法>
〇1〜5点で付けられたポイントを平均化。
〇一人一山一評価。重複記載の場合は、最新の評価を採用。
〇ポイント平均が同得点の場合は、評価者が多い方を上位へ。
それでは第2回中間発表をご覧ください!
↓
↓
↓
■■■トップ10 ランク外から強力新人現れる!?■■■

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・国師ヶ岳近く。奥秩父最高峰。大展望。
・・・獲得P(平均): 5.00 評価数: 5 過去順位: 第1位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・唐松尾山近く。大展望。
・・・獲得P(平均): 5.00 評価数: 3 過去順位: 第2位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・権現岳からキレット小屋への稜線。大展望。
・・・獲得P(平均): 5.00 評価数: 2 過去順位: ランク外----

・・・南アルプス山系
・・・白峰南陵。大展望。全破線。笹山方面道迷い注意。
・・・獲得P(平均): 5.00 評価数: 2 過去順位: ランク外----

・・・南アルプス山系
・・・早川尾根。日本100高山。大展望。
・・・獲得P(平均): 5.00 評価数: 2 過去順位: 第2位----

・・・大菩薩・道志山系
・・・雁ヶ腹摺山近く。秀麗富嶽12景。大展望。
・・・獲得P(平均): 5.00 評価数: 2 過去順位: ランク外----

・・・大菩薩・道志山系
・・・上野原。山梨・東京・神奈川の三国境。良展望。
・・・獲得P(平均): 5.00 評価数: 2 過去順位: 第2位----

・・・南アルプス山系
・・・池山吊尾根。大展望。ほぼ破線。
・・・獲得P(平均): 5.00 評価数: 1 過去順位: ランク外----

・・・大菩薩・道志山系
・・・別名:白谷ノ丸。大菩薩連嶺。良展望。
・・・獲得P(平均): 4.75 評価数: 4 過去順位: 第8位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・黒富士近く。大展望。
・・・獲得P(平均): 4.67 評価数: 3 過去順位: ランク外----

・・・南アルプス山系
・・・白峰南陵。日本100高山。大展望。一部破線。
・・・獲得P(平均): 4.67 評価数: 3 過去順位: 第5位----

・・・富士・御坂山系
・・・本社ケ丸近く。21秀峰。一部展望。富士山見える。
・・・獲得P(平均): 4.67 評価数: 3 過去順位: 第9位----

・・・大菩薩・道志山系
・・・甲相国境尾根。良展望。富士山と山中湖の好眺望。
・・・獲得P(平均): 4.67 評価数: 3 過去順位: 第9位----

・・・大菩薩・道志山系
・・・上野原市西原。良展望。春の花の山。
・・・獲得P(平均): 4.67 評価数: 3 過去順位: 第9位----

・・・大菩薩・道志山系
・・・別名:赤岩。道志山塊今倉山近く。21秀峰。大展望。
・・・獲得P(平均): 4.67 評価数: 3 過去順位: 第9位----
■■■16位〜48位 やはり有力候補山は、安定感あり■■■

・・・富士・御坂山系
・・・西湖近く。良展望。
・・・獲得P(平均): 4.50 評価数: 4 過去順位: 第13位----

・・・大菩薩・道志山系
・・・大菩薩連嶺。秀麗富嶽12景。良展望。富士山・南アの絶景。
・・・獲得P(平均): 4.50 評価数: 4 過去順位: 第13位----

・・・南アルプス山系
・・・南御室小屋近く。大展望。
・・・獲得P(平均): 4.50 評価数: 2 過去順位: 第41位----

・・・南アルプス山系
・・・白峰南陵。日本100高山。大展望。長大な白峰南嶺も一望。
・・・獲得P(平均): 4.50 評価数: 2 過去順位: ランク外----

・・・富士・御坂山系
・・・竜ヶ岳近く。良展望。
・・・獲得P(平均): 4.40 評価数: 5 過去順位: 第15位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・八ヶ岳権現岳近く。良展望。
・・・獲得P(平均): 4.33 評価数: 3 過去順位: 第26位----

・・・南アルプス山系
・・・早川尾根。大展望。
・・・獲得P(平均): 4.33 評価数: 3 過去順位: 第16位----

・・・富士・御坂山系
・・・甲相国境尾根。良展望。富士山と山中湖の絶景。ススキの山頂。
・・・獲得P(平均): 4.33 評価数: 3 過去順位: 第16位----

・・・富士・御坂山系
・・・山中湖近く。良展望。南ア富士山見える。
・・・獲得P(平均): 4.33 評価数: 3 過去順位: 第16位----

・・・大菩薩・道志山系
・・・別名:深沢山。棚横手近く。良展望。
・・・獲得P(平均): 4.33 評価数: 3 過去順位: 第16位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・千代田湖近く。良展望。花崗岩の山頂。
・・・獲得P(平均): 4.25 評価数: 4 過去順位: 第20位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・柳沢峠近く。良展望。
・・・獲得P(平均): 4.25 評価数: 4 過去順位: 第20位----

・・・南アルプス山系
・・・北沢峠〜甲斐駒の稜線。日本100高山。良展望。
・・・獲得P(平均): 4.25 評価数: 4 過去順位: 第71位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・茅ヶ岳近く。良展望。
・・・獲得P(平均): 4.00 評価数: 4 過去順位: 第26位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・フルーツパーク近く。良展望。
・・・獲得P(平均): 4.00 評価数: 4 過去順位: 第22位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・柳沢ノ頭、半瀬ノ頭、藤谷ノ頭の総称。半瀬ノ頭は大展望。
・・・獲得P(平均): 4.00 評価数: 4 過去順位: 第22位----

・・・富士・御坂山系
・・・西湖近く。良展望。
・・・獲得P(平均): 4.00 評価数: 4 過去順位: 第22位----

・・・富士・御坂山系
・・・精進湖近く。大展望。
・・・獲得P(平均): 4.00 評価数: 4 過去順位: 第22位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・千代田湖金子峠近く。良展望。ピークは展望なし。花崗岩の雰囲気良。
・・・獲得P(平均): 4.00 評価数: 3 過去順位: 第26位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・木賊峠近く。大展望。富士山・南ア・奥秩父の絶景。
・・・獲得P(平均): 4.00 評価数: 3 過去順位: ランク外----

・・・南アルプス山系
・・・笠ヶ岳近く。展望なし。近くの崩壊地は良展望。
・・・獲得P(平均): 4.00 評価数: 3 過去順位: 第26位----

・・・富士・御坂山系
・・・須走口五合目近く。大展望。
・・・獲得P(平均): 4.00 評価数: 3 過去順位: ランク外----

・・・富士・御坂山系
・・・別名:明神山。山中湖近く。大展望。富士山と山中湖の絶景。
・・・獲得P(平均): 4.00 評価数: 3 過去順位: 第26位----

・・・大菩薩・道志山系
・・・別名:道志二十六夜山。都留市。21秀峰。良展望。
・・・獲得P(平均): 4.00 評価数: 3 過去順位: 第26位----

・・・南アルプス山系 ・・・安倍奥。富士山の良展望。
・・・獲得P(平均): 4.00 評価数: 2 過去順位: 第33位----

・・・南アルプス山系
・・・別名:行田山。安倍奥。日本三大崩れ。良展望。
・・・獲得P(平均): 4.00 評価数: 2 過去順位: 第33位----

・・・南アルプス山系
・・・笠ヶ岳近く。良展望。一部破線。ハイマツきつい。
・・・獲得P(平均): 4.00 評価数: 2 過去順位: 第33位----

・・・富士・御坂山系
・・・別名:岩崎山。甲斐大和駅近く。展望なし。第4の雁ヶ腹摺山。
・・・獲得P(平均): 4.00 評価数: 2 過去順位: 第33位----

・・・大菩薩・道志山系
・・・別名:楢山。秀麗富嶽12景。21秀峰。良展望。
・・・獲得P(平均): 4.00 評価数: 2 過去順位: 第33位----

・・・大菩薩・道志山系
・・・上野原市。良展望。大月以東では屈指の展望。登山道の整備進む。
・・・獲得P(平均): 4.00 評価数: 2 過去順位: 第33位----

・・・大菩薩・道志山系
・・・上野原市西原近く。良展望。富士山見える。
・・・獲得P(平均): 4.00 評価数: 2 過去順位: 第33位----

・・・大菩薩・道志山系
・・・別名:大月御前山。大月駅近く。秀麗富嶽12景。良展望。
・・・獲得P(平均): 4.00 評価数: 2 過去順位: 第33位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・山梨市琴川ダム近く。展望なし。全破線。近くに小烏山。
・・・獲得P(平均): 4.00 評価数: 1 過去順位: 第41位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・飛竜山近く。良展望 。一部破線。
・・・獲得P(平均): 4.00 評価数: 1 過去順位: 第41位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・瑞牆山荘〜金峰山の間。大展望。
・・・獲得P(平均): 4.00 評価数: 1 過去順位: 第41位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・国師ヶ岳近く。良展望。破線。
・・・獲得P(平均): 4.00 評価数: 1 過去順位: 第41位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・瑞牆山荘手前有井館近く。良展望。破線。
・・・獲得P(平均): 4.00 評価数: 1 過去順位: ランク外----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・権現岳近く。大展望
・・・獲得P(平均): 4.00 評価数: 1 過去順位: ランク外----

・・・南アルプス山系
・・・早川尾根白鳳峠近く。良展望。
・・・獲得P(平均): 4.00 評価数: 1 過去順位: 第41位----

・・・南アルプス山系
・・・甲斐駒ケ岳黒戸尾根。一部展望。
・・・獲得P(平均): 4.00 評価数: 1 過去順位: ランク外----

・・・富士・御坂山系
・・・別名:屏風岩山。初狩駅近く。高川山山塊。良展望。破線。
・・・獲得P(平均): 4.00 評価数: 1 過去順位: ランク外----

・・・富士・御坂山系
・・・春日沢ノ頭近く。稲山けやきの森より。良展望。
・・・獲得P(平均): 4.00 評価数: 1 過去順位: 第41位----

・・・大菩薩・道志山系
・・・松姫峠近く。一部展望。富士山見える。国土交通省の関東富士見100景。
・・・獲得P(平均): 4.00 評価数: 1 過去順位: 第41位----
■■■59位〜100位 今後ランクインを保持できるか!■■■

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・雁峠近く。良展望。
・・・獲得P(平均): 3.75 評価数: 4 過去順位: 第26位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・甲武信岳〜国師ヶ岳の稜線。良展望。
・・・獲得P(平均): 3.75 評価数: 4 過去順位: 第49位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・大沢ノ頭近く。大展望。奥秩父でも屈指の眺望。
・・・獲得P(平均): 3.75 評価数: 4 過去順位: 第5位----

・・・大菩薩・道志山系
・・・別名:鋸山。権現山近く。良展望。大菩薩を真横から。山頂に不思議な鏡あり。
・・・獲得P(平均): 3.75 評価数: 4 過去順位: 第49位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・塩山駅近く。良展望。古今和歌集に出てくる。
・・・獲得P(平均): 3.67 評価数: 3 過去順位: 第51位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・赤岳近く。大展望。赤岳・阿弥陀岳の好眺望。
・・・獲得P(平均): 3.67 評価数: 3 過去順位: 第5位----

・・・南アルプス山系
・・・農鳥岳近く。日本100高山。大展望。
・・・獲得P(平均): 3.67 評価数: 3 過去順位: 第51位----

・・・富士・御坂山系
・・・精進湖口登山道。展望なし。南嶺は良展望。破線。
・・・獲得P(平均): 3.67 評価数: 3 過去順位: 第59位----

・・・富士・御坂山系
・・・西桂町。21秀峰。良展望。
・・・獲得P(平均): 3.67 評価数: 3 過去順位: 第51位----

・・・富士・御坂山系
・・・釈迦堂PA近く。神社あり。展望なし。
・・・獲得P(平均): 3.67 評価数: 3 過去順位: 第51位----

・・・富士・御坂山系
・・・山中湖近く。甲相駿の三国境。展望なし。良雰囲気。大洞山への森が綺麗。
・・・獲得P(平均): 3.67 評価数: 3 過去順位: 第51位----

・・・富士・御坂山系
・・・山中湖近く。良展望。
・・・獲得P(平均): 3.50 評価数: 4 過去順位: 第56位----

・・・大菩薩・道志山系
・・・笹子雁ヶ腹摺山近く。良展望。
・・・獲得P(平均): 3.50 評価数: 4 過去順位: 第56位----

・・・大菩薩・道志山系
・・・石丸峠〜狼平の中間にある小ピーク。良展望。
・・・獲得P(平均): 3.50 評価数: 4 過去順位: 第56位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・甲州市。展望なし。山風格あり。ほぼ破線。
・・・獲得P(平均): 3.50 評価数: 2 過去順位: 第59位----

・・・南アルプス山系
・・・間ノ岳近く。大展望。3000m峰ながら名山から除外される不運の山。
・・・獲得P(平均): 3.50 評価数: 2 過去順位: 第59位----

・・・南アルプス山系
・・・別名:平治の段。良展望。十国展望台は駿河湾もみえて絶景。
・・・獲得P(平均): 3.50 評価数: 2 過去順位: 第59位----

・・・富士・御坂山系
・・・市川三郷町歌舞伎文化公園近く。良展望。三角点あり。
・・・獲得P(平均): 3.50 評価数: 2 過去順位: 第59位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・大弛峠〜金峰山の稜線。一部展望。山風格あり。
・・・獲得P(平均): 3.33 評価数: 3 過去順位: 第64位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・甲州市。良展望。
・・・獲得P(平均): 3.33 評価数: 3 過去順位: 第64位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・柳沢峠〜笠鳥小屋の稜線。良展望。
・・・獲得P(平均): 3.33 評価数: 3 過去順位: 第64位----

・・・富士・御坂山系
・・・清八峠近く。秀麗富嶽12景。21秀峰。良展望。
・・・獲得P(平均): 3.33 評価数: 3 過去順位: 第64位----

・・・富士・御坂山系
・・・雨ヶ岳〜毛無山の稜線。良展望。
・・・獲得P(平均): 3.33 評価数: 3 過去順位: 第64位----

・・・富士・御坂山系
・・・西湖近く。良展望。
・・・獲得P(平均): 3.25 評価数: 4 過去順位: 第69位----

・・・富士・御坂山系
・・・西湖近く。大展望。
・・・獲得P(平均): 3.25 評価数: 4 過去順位: 第69位----

・・・南アルプス山系
・・・七面山近く。良展望。南アを一望。
・・・獲得P(平均): 3.00 評価数: 5 過去順位: 第92位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・木賊峠近く。一部展望。名前のインパクト大。
・・・獲得P(平均): 3.00 評価数: 3 過去順位: ランク外----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・牧丘の鼓川温泉近く。良展望。
・・・獲得P(平均): 3.00 評価数: 3 過去順位: 第82位----

・・・南アルプス山系
・・・富士見山近く。一部展望。良雰囲気。
・・・獲得P(平均): 3.00 評価数: 3 過去順位: 第71位----

・・・富士・御坂山系
・・・杓子山近く。一部展望。西側のカヤトの原は良展望。
・・・獲得P(平均): 3.00 評価数: 3 過去順位: 第71位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・八ヶ岳。一部展望。すぐ近くの天ノ河原も良展望。
・・・獲得P(平均): 3.00 評価数: 2 過去順位: 第75位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・雲取山近く。一部展望。奇石あり。
・・・獲得P(平均): 3.00 評価数: 2 過去順位: 第75位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・飛龍山近く。良展望。
・・・獲得P(平均): 3.00 評価数: 2 過去順位: 第75位----

・・・南アルプス山系
・・・韮崎市。一部展望。
・・・獲得P(平均): 3.00 評価数: 2 過去順位: 第75位----

・・・富士・御坂山系
・・・都留市役所すぐ。城山城址。21秀峰。良展望。
・・・獲得P(平均): 3.00 評価数: 2 過去順位: 第75位----

・・・大菩薩・道志山系
・・・別名:朝日山。21秀峰。展望なし。良雰囲気。東に3分ほどの秋山峠は良展望。
・・・獲得P(平均): 3.00 評価数: 2 過去順位: 第75位----

・・・大菩薩・道志山系
・・・大月駅近く。大展望。大月市街、岩殿山を間近で。
・・・獲得P(平均): 3.00 評価数: 2 過去順位: 第75位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・国師ヶ岳〜大ダオの稜線。展望なし。
・・・獲得P(平均): 3.00 評価数: 1 過去順位: 第82位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・将監峠近く。展望なし。一部破線。
・・・獲得P(平均): 3.00 評価数: 1 過去順位: 第82位----

・・・南アルプス山系
・・・安倍奥。展望なし。西に1〜2分進むと南ア南部の大展望。
・・・獲得P(平均): 3.00 評価数: 1 過去順位: 第82位----

・・・富士・御坂山系
・・・富士吉田市大明見。良展望。富士山景勝地。
・・・獲得P(平均): 3.00 評価数: 1 過去順位: 第82位----

・・・大菩薩・道志山系
・・・秋山カントリークラブ近く。展望なし。
・・・獲得P(平均): 3.00 評価数: 1 過去順位: 第82位----

・・・大菩薩・道志山系
・・・上野原大曽根近く。砦跡。良展望。南方面、富士山・丹沢見える。
・・・獲得P(平均): 3.00 評価数: 1 過去順位: 第82位----

・・・大菩薩・道志山系
・・・上野原桑久保近く。良展望。南方面、富士山・丹沢見える。
・・・獲得P(平均): 3.00 評価数: 1 過去順位: 第82位----

・・・大菩薩・道志山系
・・・上野原市大野貯水池南側の稜線。一部展望。北側が開けている。
・・・獲得P(平均): 3.00 評価数: 1 過去順位: 第82位----

・・・大菩薩・道志山系
・・・上野原四方津御前山の西に位置。良展望。西と東側の展望が開けている。
・・・獲得P(平均): 3.00 評価数: 1 過去順位: 第82位----
■■■105位以下 有力候補も次々落選!? 今後の巻き返しなるか■■■

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・別名:大沢山。小楢山近く。良展望。
・・・獲得P(平均): 2.75 評価数: 4 過去順位: 第71位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・緑ヶ丘スポーツ公園近く。一部展望。武田時代の史跡。
・・・獲得P(平均): 2.75 評価数: 4 過去順位: 第92位----

・・・南アルプス山系
・・・甲斐駒ヶ岳近く。良展望。花崗岩で祠多数。
・・・獲得P(平均): 2.75 評価数: 4 過去順位: 第108位----

・・・富士・御坂山系
・・・御坂山地春日山近く。良展望。
・・・獲得P(平均): 2.75 評価数: 4 過去順位: 第92位----

・・・富士・御坂山系
・・・別名:黒打ノ頭。釈迦ヶ岳近く。良展望。
・・・獲得P(平均): 2.75 評価数: 4 過去順位: 第92位----

・・・大菩薩・道志山系
・・・破魔射場丸。大菩薩連嶺。秀麗富嶽12景。良展望。富士山見える。
・・・獲得P(平均): 2.75 評価数: 4 過去順位: 第92位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・笠取山近く。展望なし。近くに西御殿岩。
・・・獲得P(平均): 2.67 評価数: 3 過去順位: 第114位----

・・・富士・御坂山系
・・・別名:女坂山。清八峠近く。一部展望。富士山見える。
・・・獲得P(平均): 2.67 評価数: 3 過去順位: 第97位----

・・・富士・御坂山系
・・・河口湖近く。良展望。
・・・獲得P(平均): 2.67 評価数: 3 過去順位: 第97位----

・・・大菩薩・道志山系
・・・大菩薩嶺の賽ノ河原すぐ。大展望。富士山および奥多摩の眺望。
・・・獲得P(平均): 2.67 評価数: 3 過去順位: 第97位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・別名:雲切山。甲武信ヶ岳近く。展望なし。
・・・獲得P(平均): 2.50 評価数: 4 過去順位: 第97位----

・・・南アルプス山系
・・・甘利山近く。良展望。富士山や奥秩父の眺望。良雰囲気。
・・・獲得P(平均): 2.50 評価数: 4 過去順位: 第101位----

・・・富士・御坂山系
・・・別名:京戸山。カヤノキビラの頭〜達沢山の間。展望なし。良雰囲気。
・・・獲得P(平均): 2.50 評価数: 4 過去順位: 第101位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・美しの森近く。良展望。
・・・獲得P(平均): 2.50 評価数: 2 過去順位: 第103位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・別名:小松山園地。武田の杜遊歩道にあり。良展望。
・・・獲得P(平均): 2.50 評価数: 2 過去順位: 第103位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・別名:魔子ノ山。瑞牆山荘の南。展望不明。
・・・獲得P(平均): 2.50 評価数: 2 過去順位: ランク外----

・・・南アルプス山系
・・・北沢峠から駒津峰への稜線。良展望。
・・・獲得P(平均): 2.50 評価数: 2 過去順位: ランク外----

・・・南アルプス山系
・・・北沢峠から仙丈ケ岳への稜線。大展望。
・・・獲得P(平均): 2.50 評価数: 2 過去順位: ランク外----

・・・富士・御坂山系
・・・京戸山登山口近く。展望なし。
・・・獲得P(平均): 2.50 評価数: 2 過去順位: 第103位----

・・・大菩薩・道志山系
・・・松姫峠近く。秀麗富嶽12景。一部展望。
・・・獲得P(平均): 2.50 評価数: 2 過去順位: 第103位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・横尾山近く。良展望。
・・・獲得P(平均): 2.33 評価数: 3 過去順位: 第114位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・横尾山〜飯盛山の稜線。一部展望。ほぼ破線。
・・・獲得P(平均): 2.33 評価数: 3 過去順位: 第103位----

・・・富士・御坂山系
・・・山中湖高指山近く。良展望。良雰囲気。
・・・獲得P(平均): 2.33 評価数: 3 過去順位: 第108位----

・・・富士・御坂山系
・・・清八峠〜カヤノキビラの頭の稜線。展望なし。御坂道からの存在感あり。
・・・獲得P(平均): 2.33 評価数: 3 過去順位: 第108位----

・・・富士・御坂山系
・・・杓子山近く。21秀峰。展望なし。
・・・獲得P(平均): 2.00 評価数: 4 過去順位: 第111位----

・・・大菩薩・道志山系
・・・大菩薩連嶺。展望なし。良雰囲気。良山容。
・・・獲得P(平均): 2.00 評価数: 4 過去順位: 第111位----

・・・富士・御坂山系
・・・清八山近く。一部展望。奥秩父・八ヶ岳方面の景色あり。
・・・獲得P(平均): 2.00 評価数: 3 過去順位: 第113位----

・・・富士・御坂山系
・・・天子山塊中央部。展望なし。
・・・獲得P(平均): 2.00 評価数: 3 過去順位: ランク外----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・別名:恵林寺山。恵林寺近く。展望なし。岩壁あり。
・・・獲得P(平均): 2.00 評価数: 2 過去順位: 第114位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・水ヶ森林道。展望なし。北峰は一部展望。山容は存在感あり。
・・・獲得P(平均): 2.00 評価数: 2 過去順位: ランク外----

・・・富士・御坂山系
・・・精進湖近く。一部展望。
・・・獲得P(平均): 2.00 評価数: 2 過去順位: 第114位----

・・・富士・御坂山系
・・・笛吹市蜂城山近く。展望なし。
・・・獲得P(平均): 2.00 評価数: 2 過去順位: 第114位----

・・・大菩薩・道志山系
・・・黒岳〜牛奥ノ雁ヶ腹摺山の中間に位置。良展望。
・・・獲得P(平均): 2.00 評価数: 2 過去順位: 第114位----

・・・南アルプス山系
・・・夜叉神峠近く。一部展望。
・・・獲得P(平均): 2.00 評価数: 1 過去順位: ランク外----

・・・富士・御坂山系
・・・別名:大野山。御正体山近く。21秀峰。一部展望。
・・・獲得P(平均): 2.00 評価数: 1 過去順位: 第120位----

・・・大菩薩・道志山系
・・・上野原鶴島にある県の東端の山。一部展望。上野原市街地方面開ける。
・・・獲得P(平均): 2.00 評価数: 1 過去順位: 第120位----

・・・大菩薩・道志山系
・・・上野原鶴島御前山の西。展望なし。山頂近くの岩場から南側が開ける。
・・・獲得P(平均): 2.00 評価数: 1 過去順位: 第120位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・太刀岡山近く。展望なし。
・・・獲得P(平均): 1.75 評価数: 4 過去順位: 第127位----

・・・富士・御坂山系
・・・笛吹市ももの花温泉近く。展望なし。武田時代の山城跡。
・・・獲得P(平均): 1.75 評価数: 4 過去順位: 第125位----

・・・大菩薩・道志山系
・・・大菩薩峠近く。一部展望。
・・・獲得P(平均): 1.75 評価数: 4 過去順位: 第125位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・甲府市上帯那町。一部展望。
・・・獲得P(平均): 1.67 評価数: 3 過去順位: 第127位----

・・・大菩薩・道志山系
・・・笹子雁ヶ腹摺山近く。一部展望。
・・・獲得P(平均): 1.50 評価数: 4 過去順位: 第129位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・愛宕山近く。展望なし。途中の登山道からは富士山見える。
・・・獲得P(平均): 1.50 評価数: 2 過去順位: 第136位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・甲府市上積翠寺町、岩堂峠近く。展望なし。
・・・獲得P(平均): 2.00 評価数: 2 過去順位: 第120位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・甲府市酒折。展望なし。
・・・獲得P(平均): 1.50 評価数: 2 過去順位: 第130位----

・・・大菩薩・道志山系
・・・大月市上真木。秀麗富嶽12景。良展望。白旗史朗記念碑あり。
・・・獲得P(平均): 1.50 評価数: 2 過去順位: 第120位----

・・・大菩薩・道志山系
・・・上野原市の軍刀利神社近く。良展望。富士山見える。
・・・獲得P(平均): 1.50 評価数: 2 過去順位: 第130位----

・・・大菩薩・道志山系
・・・別名:向風山。上野原市の八重山近く。展望なし。山頂雰囲気良い。
・・・獲得P(平均): 1.50 評価数: 2 過去順位: 第130位----

・・・大菩薩・道志山系
・・・別名:恩若峯。源次郎岳近く。展望なし。
・・・獲得P(平均): 1.50 評価数: 2 過去順位: 第130位----

・・・富士・御坂山系
・・・別名:角取山。山中湖村南、三国山近く。展望なし。
・・・獲得P(平均): 1.33 評価数: 3 過去順位: 第134位----

・・・富士・御坂山系
・・・笛吹市ももの花温泉近く。一部展望。古城跡。
・・・獲得P(平均): 1.00 評価数: 4 過去順位: 第135位----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・晴明盤。岩殿山〜雁ヶ腹摺山の稜線。展望なし。名前のインパクト大。
・・・獲得P(平均): 1.00 評価数: 2 過去順位: ランク外----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・信州峠から小川山への稜線。展望なし。破線。
・・・獲得P(平均): 1.00 評価数: 2 過去順位: ランク外----

・・・八ヶ岳・奥秩父山系 ・・・甲府市上帯那町。展望なし。
・・・獲得P(平均): 1.00 評価数: 2 過去順位: 第136位----
■■■ランク外は残り19座。今後の登頂&評価お願いします!!■■■
【八ヶ岳・奥秩父山系】
1-19 鹿倉山 ししくらやま 1,288m ★
・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・丹波山村。一部展望。
1-47 中津森 なかつもり 1,475m ★★
・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・荒川ダム近く。展望なし。
1-50 斑山 まだらやま 1,115m ★
・・・八ヶ岳・奥秩父山系
・・・北杜市須玉町江草。展望なし。
【南アルプス山系】
2-04 烏帽子岳 えぼしだけ 2,594m ★★★★
・・・南アルプス山系
・・・鋸岳近く。大展望。
2-10 鞍掛山 くらかけやま 2,037m ★★
・・・南アルプス山系
・・・日向山近く。良展望。迫力のある甲斐駒。一部破線。
2-21 白山 はくさん 561m ★
・・・南アルプス山系
・・・甘利山近く。展望不明。戦国時代の史跡。
2-25 丸山 まるやま 1,911m ★★
・・・南アルプス山系
・・・源氏山近く。展望なし。一部破線。
2-26 三ッ頭 みつがしら 2,589m ★★★★
・・・南アルプス山系
・・・甲斐駒〜鋸岳稜線。大展望。一部破線。
2-28 三峰岳 みぶだけ 2,999m ★★★
・・・南アルプス山系
・・・間ノ岳近く。甲信駿の三国境。良展望。
2-29 大岩山 おおいわやま 2,319m ★★
・・・南アルプス山系
・・・甲斐駒ケ岳八丁尾根。展望不明
2-30 大唐松山 おおからまつやま 2,555m ★★★★
・・・南アルプス山系
・・・農鳥岳大唐松尾根。展望不明。破線。
2-33 燕頭山 つばくろやま 2,105m ★
・・・南アルプス山系
・・・御座石温泉から地蔵ヶ岳の稜線。展望なし。
2-34 中山 なかやま 887m ★
・・・南アルプス山系
・・・北杜市白州町台ヶ原近く。展望なし。
2-35 離山 はなれやま 2,307m ★★★★
・・・南アルプス山系
・・・地蔵ヶ岳近く。展望不明。地蔵からは破線。
2-36 坊主山 ぼうずやま 2,365m ★★★★
・・・南アルプス山系
・・・甲斐駒ヶ岳坊主中尾根。展望不明。一部破線。
2-39 大仙丈ヶ岳 おおせんじょうだけ 2,975m ★★★
・・・南アルプス山系
・・・仙丈ケ岳を仙塩尾根方面すぐ。大展望。
【富士・御坂山系】
3-40 御殿 ごてん 1,184m ★
・・・富士・御坂山系
・・・富士吉田市新倉山近く。良展望。
3-42 醍醐山 だいごやま 635m ★
・・・富士・御坂山系
・・・身延線甲斐常葉駅近く。展望なし。展望台は良展望。
3-45 五老峰 ごろうほう 1,619m ★★★
・・・富士・御坂山系
・・・天子山塊毛無山の西。展望不明。破線。
【大菩薩・道志山系】
評価、完遂!!
以上です!
yama-ariさん、こんにちわ。
山梨200名山集計作業お疲れ様です。
やはり、定番には定番の魅力があって、
そろそろ落ち着いてきた感はありますね。
k-yamaneさん。コメントありがとうございます。
ご指摘のように、定番は落ち着いてきましたね。
個人的に好きな山がちゃんと、入ってくれてて、いまのところは一安心です。
ただ、80位台〜110位台は、一人の評価ですぐに変わってしまいそうな点数です。
ちょうどJリーグの残留争いみたいですね。
また、山梨の山に来ることがありましたら、是非、評価してやってください。
今後ともよろしくお願いします。
yama-ariさん
これは集計大変だったでしょう!
コメントに簡単な位置や前回のランキングまで記載するとは本当にわかり易いものに仕上げてあす。
心より感謝し本当にお疲れ様でした。
yama-ariさんこれは仕事も出来る人であろうと推測されます。
しまった
御殿評価するのを忘れてしまいました。
それでもまだまだ未登が多いな!
これは今後気合入れて
オッサン老体ムチ打ちガンバルか!
regさん標高高いやつガンバレ ファイト
あと評価人を増やさなければならないのが課題ですね!(甲府駅前で得意のテッシュ配りするか!)
Kazuhagiさん。コメントありがとうございます。
Kazuhagiさんに、感謝されると、逆に疑ってしまいます(笑)今回は、素直に受け止めることにします。
そうですよ。御殿、推薦してながら、未評価だなんて(涙)。集計しながら、泣けてきました。罰として、離山もセットで評価お願いします(冗談です)
それにしても、「みんなで選ぶ山梨200名山」プロジェクトも、一年が経過して、時が過ぎるのが早いものです。残りの候補山は、強者ばかりなので、ここからスピード落ちてきそうですが、二年目もなんとか、新しい候補山を見つけて、盛り上げていきたいですね。
ティッシュ配り手伝いますよ(笑)
yama-ariさん、こんばんは
1年経過しましたか!
いつもおんぶにだっこで申し訳ありません。
kazuhagiさん同様、前回からのランク動向まで入れていただき、恐縮の限りです。
三峰岳、大仙丈ヶ岳、三ッ頭など名峰がまだ評価されていなかったのですね。
評価なしはランク外とのことだったので、これは急がなければ。
ところで最近評価サボっていたのは、写真登録ができなくなって久しいのですが、容量の関係があるのでしょうか?
hirok さん。コメントありがとうございます。
三峰岳、大仙丈ヶ岳、三ッ頭の評価よろしくお願いします。
でも、評価については、もしかして私の見落としもあるかもしれません。
その時は、ご指摘いただければと思います。
やはり、hirok さんも写真登録できないんですね。
ご迷惑をおかけしておりますm(__)m原因は不明です。
ヤマレコサポート掲示板に不具合報告(10月18日)しているんですが、
管理者から全く反応がないですね。
http://www.yamareco.com/modules/xsns/?p=topic&tid=984
今度、直接問い合わせてみます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する