ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
jaian37
さんのHP >
日記
2014年04月20日 22:38
未分類
全体に公開
コストコのトレッキングポール
ひたちなか倉庫にて
カスケードカーボンポールセット
お値段2本組¥2,980(税込)と倍くらいの価格に大幅値上げと思ったら・・・
↓2014年3月22日コストコ前橋倉庫
http://www.yamareco.com/modules/diary/42261-detail-69305
グリップのコルク部分が無くなり、レバーロック式になってこっそりモデルチェンジかも
もう少しコンパクトになれば完璧だと思う
2014-04-20 4月22日夜は、こと座流星群が
2014-04-21 登山地図を追加購入。
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:4052人
コストコのトレッキングポール
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
air_4224
目を惹かれました
こんにちは
昨日、コストコデビューしました
広い店内をくるくる歩き回って・・・いやぁ〜山より足に来た感じですね(汗)
そんな中、私もこのストックに目を惹かれました
カーボン製でこのお値段でしょ
LEKIのストックがあるので、購入こそしていませんが、もし所有していなかったらきっと買っていたと思いますね
ただ・・・ちょっと重いような印象を受けました
カーボンって軽くて丈夫と思っていましたが、カーボンにもいろいろあるのかな?
2014/4/21 11:09
jaian37
air_4224さん
はじめまして、コメントありがとうございます。
air_4224さんが行かれましたコストコは前橋倉庫でしょうか?
先月23日に行った際ねじ込み調整式が1,477円(5%税込)大量在庫でした。
air_4224さんが見たストックがレバーロック式なのか気になります。
カスケードカーボンポール(ねじ込式アンチショック内臓)は昨年使用していました。
購入した時はカーボン柄だと思っていたらカーボン製でした(笑)
同等価格帯のアルミ製ポールと持ち比べると若干軽いです。
最新モデルはレバーロック式になって重量増えた可能性があるのかも。
2014/4/21 23:24
nagashi
!!!!!!!
こんにちは。
まさかのお揃いです
私は昨夏に購入したので
モデルチェンジ前のコルクです。
同じく、もう少しコンパクトになれば
言うことなしですが
ストックに全体重掛けることも
あるので(笑)
高い華奢なモノでは不安なのと
安いから
岩などにガツガツぶつけてしまっても
全然気にしなくて済んでます
2014/4/21 16:36
jaian37
nagashiさん
実は私もつくば倉庫オープンのとき発見→衝撃→購入して使用していました。
お揃いでしたね
でも12月に袈裟丸山行の際、バスケットを枝に引っかけて内部ジョイントを折ってしまいました
実はその前に使用していたストックは前橋倉庫オープン時期に購入したアルミ製ストック
お値段据え置きでコストコのトレッキングポールは日々進化しているんだなぁと実感(笑)
私もストックに全荷重をかけることがあってねじロック式よりレバーロック式の方が堅牢な印象があり今回のモデルチェンジは嬉しいかも
2014/4/21 23:38
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
jaian37
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
自分用(1)
未分類(53)
訪問者数
44972人 / 日記全体
最近の日記
根に持つオヤジの奥日光リベンジ。
昨年の山行計画と結果。
2106年おおまかな山行計画。
山と電気自動車。
4月4日(土)の夜は三毳山の近くの渡良瀬遊水地で夜桜とバルーンと花火。
モンベル バーサライトパック20
三毳山カタクリ観賞。
最近のコメント
RE: TsA7-extremeさん
jaian37 [01/04 19:09]
Re: masaokanoさん
jaian37 [01/04 19:05]
ご挨拶
masaokano [01/04 17:29]
各月の日記
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
こんにちは
昨日、コストコデビューしました
広い店内をくるくる歩き回って・・・いやぁ〜山より足に来た感じですね(汗)
そんな中、私もこのストックに目を惹かれました
カーボン製でこのお値段でしょ
LEKIのストックがあるので、購入こそしていませんが、もし所有していなかったらきっと買っていたと思いますね
ただ・・・ちょっと重いような印象を受けました
カーボンって軽くて丈夫と思っていましたが、カーボンにもいろいろあるのかな?
はじめまして、コメントありがとうございます。
air_4224さんが行かれましたコストコは前橋倉庫でしょうか?
先月23日に行った際ねじ込み調整式が1,477円(5%税込)大量在庫でした。
air_4224さんが見たストックがレバーロック式なのか気になります。
カスケードカーボンポール(ねじ込式アンチショック内臓)は昨年使用していました。
購入した時はカーボン柄だと思っていたらカーボン製でした(笑)
同等価格帯のアルミ製ポールと持ち比べると若干軽いです。
最新モデルはレバーロック式になって重量増えた可能性があるのかも。
こんにちは。
まさかのお揃いです
私は昨夏に購入したので
モデルチェンジ前のコルクです。
同じく、もう少しコンパクトになれば
言うことなしですが
ストックに全体重掛けることも
あるので(笑)
高い華奢なモノでは不安なのと
安いから
岩などにガツガツぶつけてしまっても
全然気にしなくて済んでます
実は私もつくば倉庫オープンのとき発見→衝撃→購入して使用していました。
お揃いでしたね
でも12月に袈裟丸山行の際、バスケットを枝に引っかけて内部ジョイントを折ってしまいました
実はその前に使用していたストックは前橋倉庫オープン時期に購入したアルミ製ストック
お値段据え置きでコストコのトレッキングポールは日々進化しているんだなぁと実感(笑)
私もストックに全荷重をかけることがあってねじロック式よりレバーロック式の方が堅牢な印象があり今回のモデルチェンジは嬉しいかも
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する