|
|
|
※利用した時の情報及び個人的な評価ですので、変更等があるかもしれません。
泉質/ 塩化物泉(弱酸性高張性低温泉)
入浴料/大人600円
営業時間/10:00〜23:00
定休日/木曜日
アメニティ/ドライヤー○、シャンプー・リンス○、ボディーソープ○
評価/★★★☆
建物は和風で雰囲気がいいです。入口をくぐると畳に上がります。中も和風でいい感じ。
内風呂に大浴槽と水風呂、サウナ、露天風呂があります。
「地下960mからの天然にがり湯」がキャッチコピー(?)で湯の色が褐色で味はしょっぱい(飲んだわけではないですよ、ちょっと舐めただけですよ)。身体はポカポカになります。しかし、髭剃ったあとがちょっとヒリヒリ。
内湯の壁には富士山とモナリザがあります。富士山はいいとして、何故モナリザ?
入浴した時、高齢の方が多く(高齢者しかいなかった)常連さんばかりのようでした。露天風呂は常連さんに占拠されていました。ずっと居座っていたわけではないくコミュニケーションを楽しんでいるだけでマナー違反な人達ではなかったので気にしませんでした。空いた後に入りましたしね。
入浴後、kisaragiさんから聞いた話しですが、女湯にはマナー違反のBBAが数人いたそうです。足腰の悪い方が浴槽から一番近かった洗い場に座ろうとしたら「その場所取ってるでしょ!」と浴槽から叫ぶBBA。場所取り禁止と表示されているにも関わらず、シャンプー等で洗い場の場所取りをした上に堂々とそれを主張する厚顔無恥な行動…
恥ずかしくて絶対マネできませんよ!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する