|
|
|
以前、百均のアルミシートと水槽用の吸盤で作成した物(写真1)がありました(材料費は¥1,500ぐらいだったかな)。これが使用中に落ちることが頻発、さらに吸盤を差し込んでいた穴から破れ始めたので、新たに作成することにしました。
今回は吸盤ではなく嵌め込みタイプにしてみました。材料はスチレンボードを使用。使っていたアルミシートを型紙代わりに切り出し、黒フェルトを貼り付けました。(写真2)
使用状態は(写真3)。中の様子はわからないし、黒なので違和感なしです。フェルトを貼らなかった白面は日中に使います。
材料費は¥2,000〜¥2,500、ハンズマンで揃えました。DIYに使える物が色々あって便利なお店です。 http://www.handsman.co.jp/
このシェードは前作と違って丈夫で落ちないという利点がありますが、逆に大きくて収納に困るのが欠点

利点と欠点を比較してどちらを取るかですね。前作の不満を解消するために作成したのでこの欠点には目を瞑ります。
個人的に満足できるデキになりました。

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する