![]() |
http://www.tsukushinoyu.com/
※利用した時の情報及び個人的な評価ですので、変更等があるかもしれません。
泉質/ ラジウム泉? アルカリ単純泉(人工)?
宝満山の湧き水を沸かしているので温泉ではない
入浴料/大人500円(平日)、600円(土日祝)
シューズロッカー10円、ロッカー10円
営業時間/16:00〜24:00(平日)、11:00〜24:00
定休日/第3水曜
アメニティ/ドライヤー○、シャンプー・リンス○、ボディーソープ○
評価/★★★
内湯と露天、サウナがあります。内湯はそこそこの広さです。洗い場は広かったですんね。露天の眺めが良かったです。
露天の出入口に打たせ湯があるけど、空っぽでした。サウナは露天側にあるので、寒い日はツライ気がします。
入浴客が少なく、30分以上貸し切り状態だったのでのんびりしました。
女湯も少なくkisaragiさんが長湯して待ち惚けしてしまいました。
家族風呂が8つあり、そちらがメインなのかな?
夜になればもっと入浴客が来るのでしょうか?
で、結局ここは人工温泉ということでいいのか?館内のどこにも表示がなかったのでわかりません。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する