![]() |
![]() |
![]() |
それを聞いたkisaragiさんの目が輝くのでした。そして、「行っていいの?」と聞いてくるのです。ここで私が「だめ」なんて答えるとひどいでしょ。そんなわけで一路若松へと車を走らせました。
14:00頃にグリーンパークに到着。春のバラフェアをやっていました。
早速入場。まず向かったのはバラ園ではなく、5月11日にギネス世界記録に認定された世界最長163m100人乗りのブランコ。しばらくブランコで遊びました😄
続いてバラ園です。約320種2500株のバラが咲き誇るのです。バラの名前が「ベルサイユのばら」っての見つけ、そのエリアは「オスカル」「アンドレ」「マリーアントワネット」「フェルゼン」というバラが咲き誇っていたり…バラ園で1時間ぐらい過ごしましたよ。
その後、温室を回ってバラのソフトクリームを食べて終わりと思っていたんですが、有料の熱帯生態園も入ってみるかと中に入るとウーパールーパーのお出迎えが😆さらにカワウソやカピバラ、その他様々な熱帯の動物がいらっしゃいました。ここでも1時間ぐらいかけて見て回りました。
熱帯生態園を出て、閉園時間は何時だったかな?て考えてたら「蛍の光」が流れ始めました😲気づいたら17:00前です。なんだかんだで3時間近く経っていました。二人して時間を忘れるぐらい楽しんでました😅
https://hibikinadagp.org/
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する